人生のプチ美学を教えてください!!

夫へのクリスマスプレゼントに将棋の駒を考えています。
調べましたら裏が赤のものと黒のものとがあったのですが、どちらがおすすめでしょうか。
子どもと使うことを考えると赤のほうがいいような気もしますが、裏が赤のものはすでに持っていますし今回は夫が楽しむためのちょっと良いものを考えています。
裏が黒のほうがプロっぽい?とかかっこいい?とかいう感じなものなのでしょうか?
どちらの駒をプレゼントされたらうれしいですか?
本当は本人に聞けばいいのですが、クリスマスプレゼントは驚かせたいので聞けません。
ちなみに夫は30代後半です。

A 回答 (6件)

ご想像のとおりです。

本格的な駒はほとんどが黒です。
「プロを意識」とか書かれちゃってますけど、そういう事じゃなくて、要はその方が本格的な雰囲気がするものなのなんですか?、という話ですよね。であれば、正解です。黒の方が本格的で、赤の方が遊び用という雰囲気が確かにあります。
何故かは分かりません。黒と赤では漆の製法が違いますし、その意味でも正統派的な意味合いがあるのかも、と推測します。

今、数千円の駒をお持ちなのなら、一段上のものをプレゼントして喜んでもらうにあたり、一気に「数万円」なんて飛ぶ必要はありません。数千円というのは、プラスチック駒か、安い木にスタンプで書いた駒だと思います。その上にはちゃんと「1~2万円」というクラスがあります。具体的には、シャム黄楊(中国ツゲ)の「上彫~特上彫」というクラスあたりが買えるのではないかと思います。じゅうぶん喜んで頂けると思います。

ただし、このクラスまでなら、まだ裏朱が存在します。本格志向なら、裏黒で表は漢字が2文字書いてあるものを。(書体は錦旗とか水無瀬とか菱湖とかが一般的です)。子供との遊び易さを重視するなら、裏朱で表が漢字1字だけのもの。間を取るなら、裏朱で表は漢字2字のもの。(裏朱とはいえ、数千円の駒に比べたらはるかに本格的で、決して子供っぽいということはありません) 裏黒で表が1字というのもありますが、一字駒を選ぶぐらいなら裏も朱でよい気もします。

具体的にはこのあたりのものでしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/shogi/c/0000000153/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まさに求めていたご回答です!
参考サイトもまさに見ていて検討していたものでした。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/19 10:08

こんにちは!


自分で設計した碁盤サイズの大きな盤駒で将棋を楽しんでいる者です。

それは黒でもなく赤でもありません。
金色です。何色が酔うのか検討した結果が金色でした。
自分で作るのは大変ですから,今回は駒を買ってきて,裏をサンドペーパーの細かいのでこすって表面の漆を薄くしといてから,金色の塗料でなぞると出来上がります。
お金はかかりませんが,世界にオンリーワンの高級感のある上品な駒に変身します。

御質問者様がもし使うとしたならば,裏が,黒,赤,金のどれが良いですか?
私はアマ五段ですが,友人らに聞いてみると,圧倒的に金色がよいと言います。確かに,銀色よりも,ブルーなんかよりも感じが良いですね。案外,塗るのは簡単ですよ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
黒でも赤でもなく金ですか!
これはまた斬新な素敵なアイディアですね。
ちょっと今は忙しくて無理ですが、いつかオンリーワンの駒作ってあげたいと思いました。
誕生日とか結婚記念日とか、もっと特別な時にプレゼントしたいです!ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/19 10:14

当方将棋を指す者ですが・・・



クリスマスプレゼントですよね?ということはもちろん貰って嬉しいを前提としますと、
個人的に貰って嬉しい将棋の駒なら、2000円程度のものとかではなく、(もちろん赤とか黒とかなど関係なしで)
数万円程度する駒(将棋世界の後ろの広告とかに載ってそうな駒の書体)などが欲しいですね。
数千円のならそこそこの駒が誰でも買えますし、多分本人が持っていると思います。
余談ですが個人的には水無瀬体(↓のサイトさんが参考になるかも)が好きです。
http://8ya.net/suiki/shotai/minase/index.html

ただ、これは個人の好みとかがあると思うので、何かの機会に「どれがカッコイイ書体だと思う?」などと聞いてみるのが一番かもしれません。

NHKの対局では参考URLにも掲載しましたが裏の駒の色は黒で、且つ一文字の書体です。
なお、駒の値段はいくらするかは駒の材質やいろいろ変わってくると思いますが、参考程度にどうぞ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考URLもありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/11/19 10:03

同じ赤でも微妙に違いますし、駒の材質や書体の方が追求するにはスマートかと思います。



なにしろお子様との勝負が一番の楽しみになるのでしょうから、分かりやすい赤に再度一票です。

赤でも子供っぽくないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。
子どもと使う裏が赤のものはすでに持っているので迷っていますが赤でも子供っぽくないとのこと、参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/11/19 10:00

将棋の盤・駒にはお詳しく無いと思います。



>>裏が黒のほうがプロっぽい?とかかっこいい?
プロが使用するのは一組数十万円する盛り上げ駒で、アマチュアが趣味で指す将棋の駒(彫駒やプラ駒)にプロを意識するのは無意味です。

少し道具に興味のあるアマチュアが買い求める黄楊の彫駒でも「ちょっと良いもの」となると軽く数万円します。
(材質や書体によって大きな差があります。)

ご主人が道具に興味のある人なら中途半端な駒では驚きませんし、驚くようなものには高くて手が出ません。
一方お詳しくないなら高い駒を求めても価値がわかってもらえません。

私なら主に子どもとの対戦用として、一字彫の裏が朱の駒がお勧めですが、盤・駒は専門店でないと気に入ったものを手に入れることは不可能なため探すのに一苦労です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、まったく詳しくありません。
夫もまったくこだわりがないと思います。
今までは数千円の駒だったので、ほんのちょっと良い駒(1万円ちょっとの予算です)でも確実に驚いて喜んでもらえるとは思うのですが…。
もちろんプロを意識はしてないのですが、割と高めの駒は裏が黒の駒が多かったので大人には黒がいいのかなあと思ったのですが、そんなことないのでしょうか。

お礼日時:2010/11/18 17:10

「裏が赤の駒と黒の駒」って文字の色の事ですよね?



成金(将棋のルール)になった場合に表文字も黒、裏文字も黒じゃ分かりずらいです。

裏文字は赤に一票。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに成金になったとき赤のほうがわかりやすいですよね。
でも逆にわかりやすくしている赤だと子供向けっぽいのかな?とか思ってしまったのですが、そんなことないのですね。

お礼日時:2010/11/18 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報