アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学校の時間割を作成することになりました。時恵2?というソフトで去年まで編成していたそうなんですが、完全に全部を編成することは難しいというか、無理だそうで、ある程度は手動でしないといけないそうなんです。学校関係者の方で、時間割を組むときに、パソコンをつかっていらっしゃるところがありましたら、一番早くて、使いやすいソフトをご紹介願えないでしょうか?できたらフリーソフトがいいのですが、有料でもかまいません。よろしくご回答のほどお願いいたします。

A 回答 (3件)

時間割編成ご苦労様です。



ウチの学校では「師楽」を導入しています。

でも完全に自動でコマが埋まらないんですよね。条件が厳しすぎて・・・・ 
結局は手動で強制的にコマを固定してやることになります。これが職人技というか、初めて時間割を組む人には難解なんですよね。

基礎入力の違いや自動編成の癖など、使い勝手の好き嫌いはありますが、中学校の時間割で手動で組む必要のないソフトって結局の所ないんじゃないでしょうか。

参考URL:http://www.ysknet.co.jp/product/education/srkj/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですか、、、結局は経験がものをいうのですね。初心者の私にはちょっと荷が重い・・・。とにかく、ごかいとうありがとうございました。

お礼日時:2004/03/27 22:40

時間割ご苦労さまっっ(^o^;



ウチの学校も「時恵」を使っています。
DOSの時代から様々な時間割ソフトを使ってきましたが、
「条件をきつくすると駒が入らない」
「条件をゆるめると駒は入るがそのままでは使えない」

結局はどっちもどっち。最終的には人間の手で修正を加えなければならないのはほぼ間違いないです。
(DOS時代は乱数の初期値を変えて10台を連続3日間動かしたこともありました)

ということで、より良い時間割作成ソフトというのは、全部機械がやってくれるというよりは、ある程度機械が埋めてくれて、あとは人が今まで駒を動かしてきたのと同じ要領で軽快に駒移動できるソフトだと私は思います。

そのことを考えると「時恵」も結構いいソフトですよ。

「完全に全部を編成する」ことよりも、「埋めた後に人間の目で見ていろいろな埋め替えをする操作が軽快な」ことを重要視したほうが良いのではないかと・・・

いつも「パソコンでぱぱっとつくってくれやぁ」と頼まれるのですが、「熟練した人間の頭にはかないませんよ」と答えています。

ちなみにウチの学校では条件をあまり厳し目にしないでぱぱっと入れちゃってまずは「時恵」に駒を埋めてもらいます。その後それに合わせて時間割盤に駒を並べ、何人かで条件により合うように駒を移動します。移動した駒はその都度「時恵」でも移動します。(だから、メンバーのうち1人が交代で打ち込み役をします)そして、完成したら「時恵」からファイル出力してそれぞれワード・一太郎・エクセルなどで読み込んで使っています。

参考になりましたでしょうか。

時間割・・・・たいへんな仕事ですよね
本当にご苦労様!!(*^_^*)
がんばりましょ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。そうですね。やはり、最後は人間の頭なんですね。実際に駒を動かしながらやるしかないんですよね。がんばってやってみます。大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/28 20:40

イデアのAI時間割という製品があります。



慣れるととても使いやすいソフトだと思います。

無料の体験版がもらえますので、買う前に試せます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!