重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

学校の生徒の成績は、その生徒の学年外の先生にも共有されますか?

A 回答 (3件)

校長と教頭(副校長でもよい)と教務主任は知っている。


通知表を検閲する関係で。

それ以外に卒業・進級会議。
これは全教職員がかかわる。
生徒全員が俎上に上るわけではないが、会議の対象となった生徒の成績は資料として上げられる。

あとは各職員間で必要に応じて。
進級担任の引継ぎなど。
    • good
    • 0

小学校の場合は、原則1人の担任の先生が、全教科を担当されますから、


他の学年の先生に、成績が伝わることは、普段はまず無いでしょう。
 しかし、中学校の場合は、教科担任制で、それぞれの教科を専門の先生が担当します。
 そして、音楽、美術は、大抵1人の先生が全学年を担当されます。
男女別に授業を行う保健体育、技術家庭は、それぞれ男子の担当、女子の担当で、1人ずつの先生、すなわち計4人の先生が担当されます。
 このような場合、そうした教科に関しては、他の学年の先生にも共有されることになります。
 例えば、私が中学3年の時の担任の先生は、音楽が担当でしたから、全学年の生徒の音楽の成績を把握しておられることになります。
    • good
    • 0

必要があれば共有するでしょう。


個人情報でも何でもないんだし。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A