
公立高校は全員同じテストにして点数の高い人から行きたいところに入れる仕組みにできたら良いのにな。 行きたい高校を好きなだけ希望順位を決めれて、上位者で埋まってたら第2希望、第3、第4、第5に進むみたいな。そしたら本当の人気校がわかるし採点も各校でしなくていい。どうしても公立が良い人はどれだけ点が低くてもどこかには通える。ひとつの高校しか選んではならないという合理的な理由がない。
非義務教育である公立高校は、進学が必須ではない。それなら公立高校は複数受けるることに理にかなっています。
「落ちたのが悪い」という考え方は一貫性がなく違和感がある考え方ですね大人たち。
なぜこれを言うとうーんを押す人が多いのかわからん。
日本ぐらいなもんですよ、公立高校を入試の段階で1つしか進学先を選べないで倍率出す国なんて。(中国、韓国、シンガポール、東南アジア)のように試験を統一し成績や順位に応じて志望校を割り振る方式(上位からの振り分け)も公平性の観点から合理的と言えます。他の国を出さないと公立高校が1つしか選べない入試を疑問に思わないので。
(一校しか受験不可な制度)を採用している国は、日本以外ありません。米、ヨーロッパなどは高校受験なしが多く複数公立校を選べたり(中国、韓国、シンガポール、東南アジア)のように試験を統一し成績や順位に応じて志望校を割り振る方式(上位からの振り分け)も公平性の観点から合理的と言えます。他の国を出さないと公立高校が1つしか受けれないことを疑問に思わないので。
ここは日本?なんの説得にもなってませんよ
日本の旧制中学から引きづる入試の変化を受け入れない人のせいで問題視されませんね。
そもそも私立高校は滑り止めでなく第一志望で選んで行くところですよ。滑り止めだという人はあなたの認識不足です。
浪人したって1つしか受験校を選べない入試制度だと落ちたらどうするのと言う話になりませんか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自分は合同選抜という制度でした。
県庁所在地のある市で進学校と呼ばれる県立高校が三校あり、まぁまぁ同程度ですが歴史とか実績に多少の差があります。
受験で合同選抜校に合格すると学区の関係で割り振られる感じです。
但し、合同選抜校に次ぐグレードの県立高校と試験を共通にはしていませんでした、
質問者様の仰ることは半分理解できますが、人生は己を知って賭けをする様なものですから致し方ない面もあるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 高校は義務教育ではない?そうかもしれませんがだからと言ってその理由で公立高校が一校(もしくは二次募集 5 2024/11/24 23:30
- 高校受験 高校は義務教育ではない?そうかもしれませんがだからと言ってその理由で公立高校が一校(もしくは二次募集 7 2024/12/17 16:50
- 予備校・塾・家庭教師 定期テストが取れないのが悩みです。 4 2024/12/05 20:33
- 中学校受験 小6息子の成績。。寝込みそうです。 2 2023/10/11 23:54
- その他(社会・学校・職場) 職場の人に出身大学について、「そんな大学聞いたことない!○○大学(いわゆるFランの私立大学)と同じよ 11 2023/12/07 18:47
- 高校受験 中3受験生です 公立入試を3月に控えているのですが、この前公立v模試を受けたところE判定でした、、。 3 2025/02/13 18:58
- 高校受験 高校 3 2025/02/11 22:13
- 大学受験 現在高校2年生女子です。 もうすぐ受験生になります。 私は福岡大学を志望しています。お恥ずかしいので 5 2024/03/05 05:24
- 大学受験 横浜国立大学、経営学部に行きたいです。 私は高校一年生です。 まだ全然関係ないのは分かっていますが、 5 2024/02/27 01:14
- 大学受験 大学の志望校に迷っています。現在高3、地方高校在学中です。 高2、1月の進研模試の成績が 英国数 8 5 2024/05/23 13:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
世界仰天ニュースで順天堂大学医学部に受かっていたのに不合格にされて琉球大学医学部に行って男性が
大学受験
-
倍率16倍って....
大学受験
-
あのね、行政は序列化するのを助長するのようなことはしないやあなたの行きたいところに行けないや高校はた
高校受験
-
-
4
公立高校が一つしか受験校を選べない賭け入試制度は問題ありますよね? 序列なんてすでに現在もすでにあり
高校受験
-
5
偏差値70の高校からMARCH
高校受験
-
6
もう嘘に限界が来ました
大学・短大
-
7
公立に行きたきゃ勉強すればいいだけという意見は、制度の根本的な欠陥を無視しています。非義務教育の公立
高校受験
-
8
は?私立高ただになるの??
高校受験
-
9
どうして、バイト禁止 の高校が存在するのですか。 権利を侵害される気分になりませんか。
高校
-
10
ここはなぜ空欄になっているのでしょうか?
高校
-
11
大学の研究室がしんどい
大学院
-
12
大阪府は高校私学無償化ですよね?それは、例えば星光や清風などのトップ校へ進学しても全部タダですか?
高校
-
13
至急 高校の併願優遇で都立と私立両方合格した場合、必ず都立高校に行かなければならないのですか? 都立
高校受験
-
14
卒論の指導を受けていて思うのですが、先生に修正された部分を直して提出したら、先生自身が指示したのにも
大学・短大
-
15
大学について質問です。 私は高卒なので大学に詳しくありません。 早慶と国立大学ではどっちが良い?とい
大学・短大
-
16
教授から大学院では、とある作家を研究するように猛烈に薦められているのですが、私はその作家に興味がなく
大学院
-
17
諏訪東京理科大学はレベル的に私立大学でゆうとどの辺だと思いますか?
大学・短大
-
18
大学の卒業がかかった単位を落としてしまいました。 そのため、異議申し立てと再試の申請をしてきたのです
大学・短大
-
19
底辺高校から国公立大学は可能でしょうか
高校
-
20
高校の都立推薦でした。内申での合格率は80%でした。内申5割、作文2割、面接3割です。作文は1割は確
高校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学3年生です。 模試の結果が...
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
ここで張り付いているていのう...
-
内申をみない埼玉の公立・私立...
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
親に嘘をついてまで勉強
-
は?私立高ただになるの??
-
京浜工業地帯の正しい工業出荷...
-
後輩たちの役に立ちたい。。
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
夢が決まっていない人よりも
-
寝屋川高校の偏差値が66を切る...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
公立入試の最終進路希望調査で...
-
千葉県の公立高校入試
-
公立高校が一つしか受験校を選...
-
中3保護者です 受験が終わりま...
-
水城高校の入学手続きメールは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公立高校不合格
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
現在中2です。 偏差値62の高校...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
高校入試でやらかした話です
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
大阪府の公立高校の一般選抜を...
-
夢が決まっていない人よりも
-
頭がいい人が好きなのかなあ~?
-
偏差値44で入試5教科50点で受か...
-
親に嘘をついてまで勉強
-
大阪の高校入試の出願について(...
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
京浜工業地帯の正しい工業出荷...
-
は?私立高ただになるの??
-
進学高の生徒や卒業生のイメー...
-
3/7時点で発表された公立高校...
-
寝屋川高校の偏差値が66を切る...
-
公立高校入試について 私の第1...
おすすめ情報