No.8ベストアンサー
- 回答日時:
【日銀の本支店に持ち込む】のがベストですね。
銀行等、ふつうの金融機関では対応していただけないことがありますので。
直接、日銀に持ち込みましょう。
ちなみに、偽札かどうかの判定についても、
日銀が責任をもって最終的には判断いたしますので。
●ご参考
【損傷したお金の引換え窓口】 ※日銀公式HP
https://www.boj.or.jp/about/services/bn/index.htm
日本銀行は、法令等に定める基準に基づき、損傷したお金の引換えを行います。
この引換えは、日本銀行の本店とすべての支店において受け付けます。
なお、日本銀行の電算センター(東京都府中市)、発券センター(埼玉県戸田市)、国内事務所および海外駐在員事務所では受け付けておりませんので、ご留意ください。
当日、よりスムーズな対応を図るため、事前のご予約をお願いしています。引換えを希望される際には、日本銀行ホームページや電話等でご来店される日本銀行の本支店にご予約のうえ、ご予約の日時にご来店いただきますようお願いします。
事前のご予約がないと、当日中に引換えを行えない場合がありますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
なお、日本銀行では、郵送による引換えは行っておりません。
受付時間:月~金 9:00~15:00
(国民の祝日に関する法律に規定する休日および12月31日~1月3日を除く。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 今日お金を下ろしました 3万円のうち1万円分は1000円札で10枚欲しかったのですが そうゆう場合は 4 2025/02/06 15:55
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行のATMコーナーにある両替機は旧札の1万円札を新1万円札に両替できるのでしょうか? 3 2024/07/04 12:02
- その他(お金・保険・資産運用) 1000円札をATMで下ろしましたが、新札で2枚がくっついて、1枚に見えます どうすればよいですか? 8 2024/06/15 09:32
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- その他(お金・保険・資産運用) ちょっと聞いてください。 今日、確かにお財布に1万円札と千円札6枚入れてたんです。 今日は、脱毛サロ 6 2024/05/22 21:56
- その他(エンターテインメント・スポーツ) ラウンドワンについて質問なんですけど、私が最後にラウンドワン行ったのが高2なので料金について質問です 2 2023/06/05 10:20
- 預金・貯金 預金引出時の金種 6 2023/06/30 20:24
- 大学受験 【問題1】 ある仕事をするのに Aが1人では4時間 Bが1人では6時間 Cが1人では 10時間かかる 5 2024/01/11 16:27
- 楽天市場 楽天カードを2枚持っていて1枚目を解約したのですが支払いが1枚目と2枚目両方来ます。 1つにまとめる 2 2024/02/26 21:01
- アルバイト・パート バイトでレジに5000円の不足。身に覚えがない。 5 2023/06/26 23:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本工業大学が反重力技術を発明
物理学
-
ロケットの燃焼室の位置
物理学
-
この「P」とか「n」とか「r」というのは、そもそもどういう意味なのでしょうか? 「X」とか「y」なら
数学
-
-
4
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
5
PCのDATAを電力なしで残すいい方法はありますか
物理学
-
6
相対論の誤りを指摘しました
物理学
-
7
火星探査機ボイジャーの謎
物理学
-
8
電圧はどうして重要な変数になったのか?
物理学
-
9
韓国で航空機の荷物棚にモバイルバッテリーを置いて、火災が発生したみたいですがどうでしょうか
物理学
-
10
レーシングカー
物理学
-
11
負の周波数は存在しているのでしょうか?
物理学
-
12
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
13
アポロ11号は月に行ったと信じていますか?
物理学
-
14
お世話になります。 電気の初心者です。 この図で自由電子が原子にまるでゲームのピンボールのように跳ね
物理学
-
15
光の速度 秒速 30万キロメートルなのは 何故ですか
物理学
-
16
なぜ力を左のように分解するのでしょうか。右のように分解するとだめな理由をおしえてほしいです。
物理学
-
17
キャッチャーは球をとるとき、直前でミットを下げる
物理学
-
18
ダイナモは直流発電機で、オルタネーターは交流発電機は誤り?
物理学
-
19
104(番号案内)は、有名人宅も教えてくれるのでしょうか?
その他(業種・職種)
-
20
誘導電圧の謎
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コロナワクチンは癌になりますか?
-
池袋プリウス暴走事故に関して
-
アポロ計画に関する秋山さんの...
-
最近のお札って、
-
ミンデン式台車の利点はなんで...
-
9.11テロ問題で、飛行機はC...
-
科学とは?客観的に考えられた...
-
単純化について
-
ボイジャーと無線通信についてね
-
お聞きしたいです。 交流電圧v=...
-
磁気シールドの可能性
-
こんにちは。ハイゼンベルクの...
-
無効電力
-
ベート―ヴェンの良さの物理的な...
-
1階の焼き鳥屋から出る匂いは、...
-
探査機ボイジャーについての偽...
-
コンデンサの難問
-
お聞きしたいです ノズル速度が...
-
因果分解(causal factorization...
-
π形回路のZパラメータはキルヒ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
月に行くことは、工学的、技術...
-
ものを持ち上げて水平に運ぶと...
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
ループでない電線のインダクタ...
-
日本語とヘブライ語の近さ・・・
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
グールドのすばらしさを物理的...
-
最も飛距離の出る角度は?
-
教えて! goo・・・
-
力Fのx成分Fx,y成分Fyは?
-
この写真で、バンの手前にいる...
-
物理で大量に疑問が出てきて先...
-
電池は、どうやって電圧を一定...
-
V=+Ldi/dt この+はどこ...
-
謎です。どう考えても謎です。...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
円運動にならない理由。先日は...
-
x‘’+ω0^2x=asin(ωt) pめ この微...
-
戦車のキャタピラーの起源を知...
おすすめ情報