最速怪談選手権

こんな情報があります。
どう考えますか?


医師が見た「ワ◯チン後遺症の実態」帯状疱疹、がん、流産も!?|大阪肛門科診療所 副院長 佐々木みのり

A 回答 (12件中1~10件)

コロナワクチンに限らず、


新薬の開発は、普通は10年くらいかけ
安全性を確認後、使用ができるように
なるらしいです。
それを考えたら、コロナワクチンは短期間も短期間で作られ、人に接種されました。
新型コロナのカブヌシはわかった上で
そのカブをもちいて、最初のワクチンは
完成したのかずっと疑問でいますが、
最新のコロナワクチンは、抗ウィルス薬の作用に
似てる気がします抗ウィルス薬は、免疫力の低下を招くひどい副作用があります。また、接種した後
1〜2年後は、だれでも妊娠しないように
気をつけなければならないです。なので避妊しないといけないです。

抗体がある人に接種しても大丈夫なのか?
新型コロナウィルスに感染している患者に
ワクチンを接種してもいいのか?
また、新型コロナウィルスは、変異するので
インフルエンザや、他のウィルス感染との
因果関係が判明できるのかも疑問がわきます。

副作用や後遺症のない人もいれば、
副作用や、後遺症が如実に出る人もいます。
正しいのかどうかと問われると、助かる命もあれば
ワクチンが合わず亡くなる人もいる現実だと
思います。また、副作用、後遺症がかなりひどく
出て、生活に支障が出るくらいの人もいると
思います。正しいか?と言われれば50:50です。
コロナワクチンの開発、改善も今後の課題だと
思います。

リアルに人間で実証されて、接種対象年齢の
効果率や、副作用反応や後遺症の症状の内容
も出てる現実かと、個人的に思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

副作用があったらだめなんでは?
遊びではないんだから・・・

お礼日時:2025/02/16 00:03

マスクしなきゃ感染して死んでしまう!などと踊らされたのを恥じているのでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

サムはマスクしません

お礼日時:2025/02/16 17:08

>物理的・・・


>わかるでしょ!!!

ダメだこりゃwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/16 16:18

中国がばら撒いた生物兵器のコロナワクチンは、コロナウイルスにエイズ菌を薄めていれたものと聞きましたよ。

つまり免疫力が極端に下がるわけです。

誰かの儲けのために、あんなものを無料だからと打つのはアホとしか思えません。統計的にその後の年間死亡率急激に高かったそうです。

また、癌とか帯状疱疹も多いと云っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/16 16:17

質問文の「物理的」は間違っています。

この場合なら「医学的」ないし「化学的」と言うべき所です。

それから「薬に副作用があったらだめ」なんて言うのは適切ではありません。そのように主張するのは「薬は絶対に使うな」と言ってるのと同じです。薬に副作用があるのは当たり前。リスクがあるのも当たり前。問題にするべきは「リスクに見合った効能があるのか」「リスクは許容できる範囲なのか」と言う点でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ガンは、許容できる副作用ではないでしょう?

お礼日時:2025/02/16 16:17

ワクチンにはロット差があり、危険ロットに当たる確率は4.2%だったそうです。



昨年2024年7月11日、米国上院公聴会でCDCのロバート・レッドフィールド元所長が、mRNAワクチンを接種しても感染を防ぐことはできないし、それらには副作用がある、長官が犯された最大の間違いの一つは、mRNAワクチンの義務化だった、と宣誓証言されています。

現在アメリカでは、ワシントン州、アイダホ州、モンタナ州、アイオワ州、テキサス州、テネシー州、南カリフォルニア州、フロリダ州の8州で新型コロナワクチンを禁止にする法案を検討中だそうです。

トランプさんは、新型コロナワクチンを義務づけている学校に対し、連邦資金の支出を行わないとする大統領令に署名されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サッスガー兄貴!!!

です

お礼日時:2025/02/16 00:02

あのワクチンは殺人ワクチンですね。

今、後遺症が見当たらなくても一生安心できないのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/02/15 23:43

色んな考えがあってしかり。


戻る事ができないので、前に進むしか無いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

他人事ですかね・・・
自分事だったら???
どう?

お礼日時:2025/02/15 23:35

>どう考えますか?



 この医師だけの感想で
全国的に増えているなら
他の医師も 疑問視するし

 そもそも、因果関係を調べもせずに
「ワクチン接種後に増えた」って
 医療免許を持っている人の発言とも思えません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは素晴らしい日本人ですね!
他人事なんですね!

お礼日時:2025/02/15 23:13

ただ単にそれぞれの見解の違いです。


そういう見解の人もいれば人もいればそうでない人もいます。
治験に要する時間は9~17年かかります。2~3年で新薬を発表するのはいささか危険すぎると思います。
答えを出すにはまだ数年かかります。
というかコロナ〇クチンは物理的にみてってどういう意味ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物理的・・・
わかるでしょ!!!

お礼日時:2025/02/15 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A