
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
愛犬の最後を看取ってあげられて良かったですね。
ワンちゃんのほうも大喜びしていると思いますよ。
死後1日2日で腐乱臭がするほどはくさりません。
なるべく風通しの悪くない、直射日光が当たらないところに寝かせてあげてください。
また、もう遅いかとも思いますが、死後硬直があるので、運搬のために、できれば手足はスフィンクスのように小さく折りたたんであげるのがよろしいです。できなければ仕方ないですが。
また、個人の自由ですが、今は葬儀・お墓をする方が多いかとは思いますが、私個人的にはお墓に入れることはおすすめしません。
せっかく、自然に帰れるのですから、私は自由にしてあげたいと思い、埋葬は行いませんでした。お墓のように形には残っていなくとも、いつも私にはその子のことを思い出し、その子がそばにいるような感覚になれますので、私の場合は埋葬しなくて良かったな、と思っていいます。お墓に行くのも何か辛いですしね・・・
埋葬の話は本当に個人的な意見ですので気になさらなくて結構です。失礼いたしました。
ワンちゃんとの楽しい思い出を、一生大事になさってください。
また、新しい家族をお考えの時は、そのワンちゃんに気を遣わなくてよいと思います。飼いたいと思えば飼う、飼わないと思えば飼わない、で良いでしょう。その点に関しては過去ではなく未来を見て検討下さい。きっと今のワンちゃんも気なんか使われても迷惑だと思います。ご主人様の幸せのみを望んでいることでしょう。
今はとても飼う気持ちにはなれないかもしれませんが、今後迷われた時に、上記参考にしていただければ幸いです。
このたびはご愁傷様でした。
でもきっと、ワンちゃんは良いご主人様に出会えて
幸せだったと思いますよ(^_^)
アドバイスありがとうございます。
言葉がとても癒されました。
元気になってもらいたいと思って励ましていましたが、
亡くなる時私と愛犬が目を見て苦しいのはもう十分と思ったとき
犬の息があらくなり私が抱きしめるとそのまま自分で命を閉じたように思います。
硬直は始まっていまは横に寝ている状態にさせていました。
埋葬の件はとても参考になりました。話しを聞いて私も
離ればなれは嫌だなと思いました。
とても貴重な意見をありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
17年。
がんばりましたね。おつかれさま。ウチは病院で亡くなったので、獣医さんで処置してもらいましたが、鼻や耳にも脱脂綿が詰めてあった気がします。
冷やすのは、市販の保冷材を使って、胸からお腹の内臓のあたりを特に集中的に冷やしました。
今よりも寒い時期(2月)でしたので、2日くらいは大丈夫でした。
保冷剤で寒そうなので、毛布や愛用の服を掛けてやりました。(保冷剤が融けるのが遅くなる効果もあると思います。)
ご冥福をお祈りします。
アドバイスありがとうございます、先週まで元気だったのですが突然容態が悪くなってこの世を去ってしまうとは思ってもみませんでした。
でも今は愛犬に感謝の気持ちでいっぱいで不思議と悲しみがないのが幸いです。
病気の時が壮絶だったからでしょうか・・。
鼻や耳の件ですが家族も脳味噌が出るから耳に綿をするのだと
言うので今回半信半疑で質問しました。
念のため耳と鼻にも綿をします。
とても詳しいアドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
17年間一緒にいられて 幸せでしたね。
最後を看取れてよかったのですね。
腐乱の件ですが 肛門にテッシュ等を つめてあげて下さい。
後は ドライアイス 又は 袋にいれた氷をわんちゃんの体に置いてあげて下さい。
これで 少しは 匂いも大丈夫でしょう。
ご冥福をお祈りいたします。
早々のアドバイスありがとうございました。
愛犬からは思いやりや一生の最後までいろんなことを学びました。
亡くなった直後は失禁はしていました。おむつをしていたのですがする習慣がなくて
トイレシーツに寝ていたのを抱いて連れていったのですが座り込んで
しまってできなかったのですが昼に点滴をしてもらって尿が出ると
聞いていたのでしたかったのかなとそれだけが心残りです。
処置はさっそくしてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛犬のうんちです。 昨日から黒...
-
犬がコンタクトレンズ食べたか...
-
これってまだペットロスを克服...
-
愛犬の前足がガニマタ?
-
【画像あり】愛犬がトリミング...
-
最愛の愛犬が死んでしまいました。
-
蟻がよってくる
-
犬のお腹に斑点が
-
愛犬を11日間ペットホテルに預...
-
一緒に川遊び!(近畿圏内)
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
バルサンしたいのですが、猫が...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
犬と婚期
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
いつもご飯をあげている時間に...
-
睡眠中に口から「ポワッ」「ポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬のうんちです。 昨日から黒...
-
犬がコンタクトレンズ食べたか...
-
恋人よりもペットの方が大事だ...
-
犬の種類 Mongとは???
-
蟻がよってくる
-
愛犬が病気になった時、治療費...
-
【画像あり】愛犬がトリミング...
-
犬の遺骨を自宅に置いておくの...
-
犬の慢性腎不全、強制給餌につ...
-
愛犬を死なせてしまいました
-
犬のお腹に斑点が
-
愛犬看取る事が出来なかった
-
愛犬を安楽死させました。長文です
-
愛犬とのお別れの仕方
-
愛犬を亡くした後 愛犬の記憶...
-
大谷君の愛犬がデコピンって名...
-
愛犬の前足がガニマタ?
-
血
-
愛犬を11日間ペットホテルに預...
-
旦那と同棲して結婚する前から...
おすすめ情報