
今年中には結婚(挙式&披露宴)をしようと考えています。
そこで・・・具体的に「費用」っていくらほどかかりますか!?
もちろん式場や形式、用意するもの(引き出物や写真、ビデオ等・・・)日時で違うとは思うのですがxxx
現在、考えているのは
9月~11月頃の日曜日(大安とかはどぉーでもいいかな)。
衣装は4着(白無垢.内掛け.カクテルドレス.ウエディングドレス)。食事や引き出物は、標準?で・・。写真やビデオなどのオプションは出きる限り贅沢したいと思ってます。
希望としては岐阜の「ルネッサンス」「キャッスルホテル」です。
ネットや雑誌等で見ると
60名174万円~と書いてありました。
だいだい最低、80名ほどは招待したいと思っているのですが具体的な話、総額いくらほど用意したほうがいいのでしょうか?祝儀で頂ける額っていくらほどでしょうか?
金額的なものは本ト、やり方次第でピンキリなんだと思うのですが式場に問い合わす前に皆様の経験談を聞かせて下さい。
岐阜県内で式を挙げられた方、お話聞かせて下さい・・。
岐阜県外の方もお待ちしてます(^_^)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
結婚に関する費用は、ホテルや式場によって料金形態が様々です。
ゼクシーのホームページでだいたいの費用を計算して、実際に希望のホテル・式場
にいって見積もりを出してもらうのが一番です。
また9月~11月頃はブライダルシーズンのため混雑が予想されるので結婚の希望日を決めたら、なるべくはやく式場に行き仮予約をすることをお勧めします。
ホテル・式場の方はとても親切に対応してくれるのでがんばって!!
ご結婚おめでとうございます。♪
No.4
- 回答日時:
ご婚約おめでとうございます♪
私は岐阜の薔薇館でやりました。30名でドレスはウェディングドレス一着のみ、食事はちょっと豪華目、アルバムありビデオなし、で250万円でした。ご飯はとてもおいしくて、花嫁なのにもりもり食べてしまいましたし、親族の方からも「今まで食べた披露宴料理の中で一番おいしかった」と好評でした♪
と、ここまでかいてきがついたんですが、3月の質問で9~11月ということはもうまじかに迫ってますね。良いところは見つかったんでしょうか?(岐阜キャッスルは倒産しちゃったみたいですね、残念ながら…)
良いお式が挙げられますようにお祈りしています!
No.3
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
私も去年のちょうど今頃、GWあたりから計画して9月の中旬に挙式しました。
わずかな時間での準備は結構大変でしたね~。楽しかったりもしましたが(笑)。
まず費用ですが、はっきり言って算出は無理です(笑)。というのは
色々と例外が多すぎて一概には言えない、ということです。
まずは、ご自分で計画を立てる、というのが第一の作業になると思います。
挙式したい場所はすでに決まっていらっしゃるようですので、そこにどんな
プランがあるのか、どのくらい融通がきくのかを確認しましょう。
私がなぜ9月にしたかというとお得なプランがあったからです。
色々セットになっていたので、ある程度その時点でこれから行う結婚式の
イメージが出来ました。
きっとそちらの式場にも似たようなプランがあると思いますよ。
その際色々と質問して確認しましょう。
(例えば・・・持込料の有無など)
もし「ウェディングフェア」などがあればぜひ参加する事をおすすめします。
引き出物が10%OFFになったりドレスがもう一着レンタル出来たりと
色々な特典などもあるのでとにかくチェックすることが節約への第一歩です。
ちなみに私たちは「今決めても、もしかして他にいいものが出てくるかも」
などど欲を出したばっかりに引き出物は正規の値段で購入しました。
ピンと来た物を選べばそんなに失敗はないと思います。
だいたい引き出物は似たようなものですしね。
招待客の年齢層などを大きく2つか3つに分けると選びやすいかと思います。
(若者と年配、新婦側・新郎側・親族 など・・)
お金をかけようと思えばどこまでもかかってしまうので、まずはイメージ!
招待客によってもご祝儀などは変わってきますので
細かいことは後から煮詰めていけばいいのではないでしょうか。
他にもたくさんアドバイスしたいことはありますが、とりあえずはこの辺で。
また何かご質問があれば何でもどうぞ♪
日焼けに注意して下さいね(笑)← 経験者。
よいお式になるといいですね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は関西なのであまりで参考になるかわかりませんが・・・。50名招待してホテル披露宴で、ざっと250万。でも手作りできるものは手作りでやったので、結構節約しました。ご祝儀は、最初はあてにしてませんでしたが、やっぱり大きかったです。
イサイズウエディングというゼクシィのHPでは、
「結婚式シュミレーション」というのがあり、
質問に自分で入力していき、実際に金額がいくらかかるかがわかります。結構参考になると思いますよ。
ごめんなさい、アドレスがわからないので、
検索してもらえますか??
No.1
- 回答日時:
名古屋市内のホテルで挙式&披露宴をしました。
費用としては、最低2倍くらいかかると考えた方が良いと思います。
出席人数80名&衣装4着分(具体的に何を着たいか要望を伝えて)でホテルに見積もりを出してもらうと具体的にいろいろ教えてもらえます。
プラン内容、オプション内容・各金額、引出物もおおよその金額で見積もってもらえます。
電話で『見積もり出して郵送して』とお願いしても良いかと思います。
金銭的なことですが、挙式日の一週間前くらいに全額に近い金額を支払い、後日不足分を支払うという形だと思いますので、御祝儀を当てにしてお金計算をしない方が良いです。
双方のご両親の援助がある場合は違ってくるとも思いますが。
私の場合は、ダンナと私の2人で貯金したお金で、式&披露宴&新婚旅行を支払ったので、参考になるかわかりませんが。。。
写真(前撮りしたりカット数が多かった)と衣装にお金がかかりました。
その他、参列者の交通費、花(ブーケ・ヘアーオーナメント・会場装花)も結構かかり、プランの3倍の金額がかかりました。
あとは、式後に新婚旅行があり、その費用も挙式費用と同時期に振込みしないといけませんでしたので、かなり痛かったです。
式のやり方では、人前式にしたため教会式・神前式などの挙式費用10~15万を削減することができました。写真は教会の中と神前式をする場所(何と言うか忘れました。。。)で撮りましたが。
これからいろいろと大変だと思いますが、お体に気をつけて楽しく結婚準備をして下さい!
頑張れ!(^0^)/
ありがとうございます・・・。
私の場合、同棲生活が長い為「新婚旅行」なんて改めていく予定が無いので費用削減ですねっ(笑)なんだかんだ1年に1度は飛行機に乗るようにはしてるので一緒かも・・・。
んぅぅ。
話を聞くとやっぱし色々と準備は大変ですねっ(-_-)
少しづつでも話を進めていかないとアット言う間に1年が過ぎてしまいそぉ~ですねっ。頑張ります!
どうも有難うございましたxxx
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
プロポーズされましたが、彼が...
-
お互い再婚 両家顔合わせって必...
-
自分の結婚式ではしゃぎすぎた...
-
兄弟の顔合わせの食事代は?
-
家族挙式最短で何日でできますか?
-
結婚式、ハネムーンをした人に...
-
家出したい
-
新婦の母親が結婚式を欠席
-
指輪のサイズ直しをするべきか...
-
ウェディングフォトを撮ろうか...
-
結婚指輪、どうやって決めまし...
-
フォトウェディングは撮るべき...
-
結婚前に家を買っている場所に...
-
結婚式招待についてのモヤモヤ
-
彼氏が実家に来たいと言ってく...
-
結婚指輪について相談がありま...
-
私33歳、彼36歳。 今月入籍予定...
-
人の考え方は様々なので皆さま...
-
至急 プロポーズされるのに心か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
プロポーズされましたが、彼が...
-
新婦の母親が結婚式を欠席
-
お互い再婚 両家顔合わせって必...
-
結婚式1週間前に私(新婦)の実家...
-
指輪のサイズ直しをするべきか...
-
結婚式のライングループについて
-
彼氏の親の前で、彼を呼び捨て...
-
家出したい
-
フォトウェディングをやりたくない
-
結婚式準備期間で旦那と意見が...
-
結婚式1回目の打ち合わせがプラ...
-
自分の結婚式ではしゃぎすぎた...
-
親族のみの挙式後の食事会の服...
-
結婚式招待についてのモヤモヤ
-
弟の結婚式の前日に入籍する場合
-
ウェディングフォトを撮ろうか...
-
結婚時の貯金について 結婚時の...
-
結婚式、ハネムーンをした人に...
-
結婚指輪、結婚式(写真だけでも...
おすすめ情報