dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月27日から30日の3泊4日で夫婦と5歳・3歳の4人で行きます。
ガイドブックを買って大体行きたい所などしらべましたが、移動時間などわからないので教えて下さい。
初めての飛行機&沖縄なので色々アドバイスお願いします。


27日
14:45発⇒16:55着那覇
30日
17:55発⇒20:00着名古屋

ホテル⇒ザ・ビーチタワー沖縄
4日ともレンタカーです。(空港返し)

どうやってスケジュールを立てていいのかさっぱりわかりません。
簡単でいいので大体のスケジュールを立ててもらえませんか?

行きたい所
●美ら海水族館
●名護パイナップルパーク
●万座毛
●むら咲むら
●ネオパークオキナワ
●国際通り
●お菓子御殿
●首里城
●グラスボート
●あしびなー
●子供達が貝殻など拾って遊べる海水浴場
●各日昼・夜のご飯でおすすめの店があれば教えて下さい。
一応調べてみましたが、3泊4日で全部行くのは難しいでしょうか??

あと、グラスボートが迷っているのですが、
◎かりゆしビーチリゾート
◎オルカ号
◎ブセナリゾートの海中展望塔グラス底ボート
どこがおすすめですか?


よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

こんにちは。


沖縄本島はけっこう広いので「北部・中部・那覇~南部」の3パーツに分けて
旅程を立てることをオススメします。
(ちなみに、北谷は中部です。)

■1日目:空港~北谷に直行。
レンタカー出発は6時~6時半になると思います。
那覇は大渋滞してます。
早めに抜けてホテルにつき、北谷でのんびりされた方がいいかと。

ビーチタワー付近はアメリカンビレッジといって
ちょっとしたショッピングモールになっています。
レストランもいろいろあるので、散策しながら決められてはいかがですか?

■2日目:中部で海+グラスボート
朝~ 読谷の残波ビーチ
http://churaumi.que.ne.jp/beach15_zanpa.html
グラスボートもあります。残波ビーチホテルで食事も可能です。
午後 「むら咲むら」~ホテル着

*もし、ドライブが苦でなければ
 残波ビーチの代わりに、伊計島の伊計ビーチまで行かれてもいいかもしれません。
 こじまりとした素朴なビーチですが、小魚も多く浜遊びにはピッタリですよ。
 グラスボートもあります。
 途中の海中道路も、お子さんは大喜びだと思います。

■3日目:北部
朝~ 高速で「美ら海水族館」~パイナップルパーク~ネオパークオキナワ
(どちらかでもいいかも。)
帰りは、58号線で南下
途中で、「お菓子御殿」「万座毛」~ホテル着

■4日目:那覇
朝~ ホテル発那覇へ
首里城~あしびなー~レンタカー返却~空港で荷物預ける
~モノレールで国際通りへ
~夕方 空港へ

食事は、ガイドブックにかなり載っていますので
気に入ったところでいいと思いますよ。
お子さん連れなら「A&W」という日本では沖縄にしかないファストフード店も楽しいと思います。

こんな感じでいかがでしょうか。沖縄旅行楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かくアドバイスしていただいてありがとうございます。
やはり夕方の那覇は大渋滞なのですね。
沖縄のきれいな海を子供達にみせてあげたいのでビーチは伊計にしようかと思っています。
伊計にもグラスボートはあるのですか??
知りませんでした。
むら咲むらから伊計ビーチまで何時間かかるかわかりますか?

お礼日時:2006/09/21 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!