プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学校のクラス名って、だいたい決まっていますよね。

3年B組とか、5年3組とか・・・

幼稚園などなら、もっと夢のあるクラス名なのに、学校に入ってしまうと、味も素っ気もないクラス名になってしまうのは、残念ですね。

そこで、学校でもこんなクラス名にしたらよさそう・・・という、新しい案を考えてみたいです。

例えば、
「1年め組」「3年は組」「5年ゐ組」・・・威勢がよくなりそうです。

皆さん、いろいろな案を、宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

私の卒業した小学校は担任の先生の名前を名乗っていましたよ。

例えば5年山田組とかです。

確か3年生頃まではA組、B組だったんですけど、4年からは「単純すぎる」「担任を中心に団結を」という理由で、担任の名前を名乗ることになりました。

でも微妙にやくざチックなのが気になりますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お決まりのクラス名以外にも、実際にはいろいろとあるものなんですね~

先生の名前を付けるというのも、確かに一案ですね。
まあ、山口先生のクラスなんか、ちと困りますけど・・・(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/23 15:05

3~10まで数えられるものや、それがワンセット。


を当てはめたら、どうかなと思いました。

将棋の駒・・王将・(玉将)・飛(車)・角(行)・金・銀⇔

黄門・助・格・銀・飛

仁義礼智忠信孝悌(貞)・・最近これらが疎んじられる世の中ですから、その組になったら,徹底して精神も鍛える。

陸上十種競技から・・走・投・跳・躍・蹴・飛など

武器・・刀・槍・銃・砲・・・・そして爆・核・
これらは強そうということです。

どうせ歴史で覚えなければならない武将の名前でも・その時代の名称でも良いと常日頃考えています。

その武将の碑や銅像・城がある土地では、
是非考えていただきたいと,真剣にかんがえたりします。

組数によって区切り方はいろいろ出来そうです。
自然に覚えられるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

将棋の駒なんかは、将棋好きな創始者なら付けたいかもしれませんね~

「黄門・助・格・銀・飛」、水戸市内の学校には、あるかも?

「仁義礼智忠信孝悌」、学校名は「八犬高校」・・・

「走・投・跳・躍・蹴・飛」、体育学校ならありそうですね。

「刀・槍・銃・砲・・・・そして爆・核」、ちょっとヤバそう(笑)

地元の伝統や歴史を使ったクラス名は、是非欲しいですよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/22 20:57

私が卒業した学校は、中学校が「東」「西」「南」「北」、高校は1クラス「中」組が増えました。



卒業して大分経ちますが、伝統ある女子校なので、多分今でもこの名称だと思います。
 
期待に胸膨らませて入学したのに、親や親戚から「マージャンみたいなクラス名だね」と言われて、一気に意気消沈した記憶がありますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「東」「西」「南」「北」、ありそうなのに、聞いたことがないですね~
おまけに「中」組が増えたとは、これも珍しいです。
確かに、あとは「白」組と「發」組ができれば・・・(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/22 20:53

定番のあお組、あか組、もも組・・・


色があるなら音はどーだ!

ということで
ド組 レ組 ミ組・・・

「シ組」は縁起が悪いので欠番。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ド組 レ組 ミ組」、あってもよさそうですよね~
音楽学校なら、最適・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/22 06:35

「鳳凰の間」 「雅」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「鳳凰の間」「雅」、優雅ですね。
子供も優雅に育つかも・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/22 06:30

女子高では、結構実在します。


花の名前。
私のいた学校もそうでした。「梅、竹、松・・・」結構好きでした。
宝塚と、全く同じ組の名前。「花組、星組・・」
○○組の前に、とりあえず、「関東」をつけてみる、意味無く威勢がいい感じです。
関東限定ですが。
カトゥーンのように、クラス全員の頭文字をつなげてみる。
寿限無ですけど。
幼稚園の「きりん組」「たんぽぽ組」をもうちょっとアダルティーにした感じ「つばめ組」「はやぶさ組」
「紅組、白組・・・」そのまま、運動会、体育祭に持ち込めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「梅、竹、松・・・」もいいですが、「花組、星組・・」には人気が集まりそうですね。

「関東○○組」は、受験者が限定されそう・・・(笑)

クラス全員の頭文字・・・憶え切れなさそう(汗)

「つばめ組」「はやぶさ組」、私は「とき組」が好き・・・

「紅組、白組・・・」、クラス数が多いと「どどめ組」なんかも?

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/22 06:29

高校生くらいのクラスでしょうか



1年よくできる子組
1年そこそこの子組
1年どうでもいい組

・・・・・・・3年生になったら・・・・・

3年塾通いの子組
3年クラブ活動組
3年族集会&活動組
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を見て、「よい組・わるい組・ふつうの組」を思いつきました(笑)

塾・部活・族も併せて、残念ながら許可されないでしょうけど、実態を反映した案ですね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/22 06:23

ギリシャ文字やロシア文字を使ってみてはどうでしょうか?



例えば1年α組とか1年β組はいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ギリシャ文字ですか、いいですね。
勉強にもなりそうです。

それにしても、読める自信がないです・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/22 06:20

私の知っている学校では、い組・ろ組・は組というレトロなクラス名を現在も使っています。

30年ほど前ですが、別の小学校で松組・竹組・梅組というところもありました。現在も使っているかどうかは分かりませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいですね、レトロなクラス名。
ところで「松組・竹組・梅組」は、そのあとの順番はどの植物が続くのか、興味ありますね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/22 06:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!