
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンのwinDVDなら見られますよ。
DVDでは地域コード(以下リージョンコード)があり、日本では2とALL(リージョンフリー)のコード対応のDVDビデオを見ることができます。アメリカは1となります。一般のAV用DVDプレーヤーで国内販売している物の多くは1のリージョンの物しか見ることができません。
パソコンのDVDドライブは一部を除きリージョンコードのソフトウェアによる変更が可能です。(ただし、winDVDでは5回までの制限があります)
このコードを変更すれば、見ることができますが、
winDVDではコードの変更は5回までです。
たとえば、現在日本のDVDを見ているその時のコードは2です。そこでアメリカのDVDのリージョン1を見たい場合に、DVDを入れると、利ジョンコードの変更通知が出ます。ここでリージョンコードを変更すると残りの変更回数は4回となります。そして、また日本のDVDをとなるとまたリージョンを変更することになるので、残りの変更可能な回数は3回となります。
この5回を使い切ってしまうと、リージョンコードは変更できなくなります。万が一最後の1回でリージョン2以外を選択すると、日本のリージョン2のDVDが見られなくなりますのでご注意を・・・
もし何かあれば補足を
分かりやすい回答ありがとうございました。今アメリカに居て、日本からDVDが見れるパソコンを持って来てたのですが、アメリカ製のDVDが見れるかどうか心配で、DVDを買ったり、レンタルする事はしてなかったんです。問題が解決したので、さっそく欲しかったDVDを買おう思います。
No.3
- 回答日時:
普通、DVDのソフトには「リージョンコード」というのがあり、ディスクとプレーヤーの双方のコードが合っていないと見ることが出来ません。
(ちなみに以下の6つに分けられています)1:米国 ・カナダ
2:日本・欧州・中東・南アフリカ・エジプト
3:東アジア・東南アジア・香港
4:オーストラリア・中米・カリブ諸国・南米
5:旧ソビエト連邦諸国・北朝鮮・モンゴル・南アジア・アフリカ諸国
6:中国
で、実はパソコンの場合、数回はプレーヤーのコードを変更することが出来るようになっているものが多いです。
通常は5回ぐらいでしょうか。但し最近のハードでは変更が出来なくなっているものもありますので、お手持ちの説明書をご覧になるとよろしいでしょう。
回答ありがとうございました。リージョンコードって6種類もあるんですね。なんで統一じゃないのかっていう疑問もありますが(笑)、とりあえず、私のパソコンでアメリカ製のDVDは見れそうです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、rhlと申します。
お尋ねの件ですが普通は見れないです。
なぜかといいますと、DVDにはリージョンコードという地域コードがあり、
プレイヤーとソフトのリージョンコードが一致しないと見れません。
ちなみに日本は2で、アメリカは1です。したがってアメリカ製のソフトを
日本のプレイヤーで見る、またはその逆も一般的には不可能です。
ただ、一般的にと言ったのはいろいろと方法はあるということです。
そのへんに関してはインターネット上に情報があるので御自分で調べて
みてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 映画のDVD見たくて、テレビも見たいのありのラジオで聴きたいラジオがありそれでDVDプレーヤーでDV 3 2023/07/21 07:35
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- ホテル・旅館 DVDプレーヤーが設置してある等DVDが見れるホテルをおしえてください。 神奈川県内。 ビジネスホテ 2 2022/09/03 06:40
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- iPhone(アイフォーン) ラクレコDVDプレーヤーを使ってiPhoneでDVDを見たいのですが、ラクレコとiPhoneを繋げる 5 2023/06/20 23:29
- スピーカー・コンポ・ステレオ ちょっとお聞きしたいんですが、 2 2023/05/28 10:47
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- その他(コンピューター・テクノロジー) MP4→家庭用DVDプレーヤー 2 2023/07/13 11:13
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー MP4からBlelay-disc に焼くのに苦労しています。変換はお猿さんのDVD-Fab を使って 3 2023/06/26 16:40
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー イギリスのDVD 5 2023/05/13 19:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
6年前に買ったパナソニックのブ...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
BDレコーダーのBDドライブが開...
-
Blu-rayレコーダーのダビングに...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
メガネクリーナーで、Blu-rayデ...
-
夢グループのDVDプレーヤー
-
BSNHKの洋画番組をレコーダに録...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
テレビはシャープのAQUOSでブル...
-
ディーガでのサブチャンネル表示
-
4kUHDブルーレイは、Amazonプラ...
-
古いBDレコーダーでこれは名機...
-
ブルーレイディスクの発売が停...
-
大昔のDVD プレーヤーでは2層...
-
Blu-rayレコーダーって、前兆と...
-
DVD プレーヤー のマルウェア感...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDとVHSビデオをブルーレイDIS...
-
BSNHKの洋画番組をレコーダに録...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
亡くなられた方の表現
-
ブルーレイレコーダーを長く使...
-
古い三菱DVR-BZ240を使用してい...
-
古いBDレコーダーでこれは名機...
-
TV番組を、録画してか、Android...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
BDレコーダーのBDドライブが開...
-
パナソニックDEGAのBW880のリモ...
-
Blu-rayレコーダーのダビングに...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
レコーダーの外付けHDDのフォー...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
パナソニック DIGA について質...
-
ブルーレイレコーダーが、もし...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
朝ドラだけ録画が冒頭2分しか入...
おすすめ情報