
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「1.」の形式なのですね。
半角コンマは私もうまく行かないので、全角コンマで
よければ出来ますよ。
{ SEQ 条文 \# "0." \* MERGEFORMAT }
に書き換えてみて下さい。
第2条 1.
(1)
(2)
2.
第3条
No.1
- 回答日時:
「第2条」と同じ段落内に[箇条書き]の「1」を入れないと
いけないのですね。さらに2も追加しないとならない。
その場合はフィールドコードの[SEQ]フィールドを使用
してみては。
{ SEQ 識別子 \* Arabic \* MERGEFORMAT }
「SEQ」を選択したら、[フィールドコード]ボタンを押し
[オプション]ボタンも押し、[識別子]の部分には適当
な名前(条文)にして、[フィールドのオプション]から
[書式]を設定します。
挿入して「1」になったら、これをコピーして「2」の位置
に貼り付け[ F9 ]キーで更新します。
詳しくはヘルプで確認してください。
早速教えて頂き真にありがとうございます。
仰る通り「1」、「2」と表示されたのですが、箇条書きなので「1.」、「2.」と表示したいと思っておりますが、そこまでは無理なのでしょうか?
教えて頂いた方法を完全に理解できていない状態で試したため、応用が利きかずにすみません・・・。
もう少し勉強してみます。
p(^^)q
取り急ぎお礼まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワードの段落について 下のように文章に番号をつけて箇条書きにしたいです。新しい番号書式の定義を触って 1 2023/04/16 16:32
- Word(ワード) ワード 段落番号がアイウになってしまう 1 2022/07/14 19:27
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- docomo(ドコモ) D-wifiをpcで使いたい 1 2023/04/06 13:44
- 確定申告 祖父84歳の確定申告について 4 2023/01/15 17:58
- Java Java モンスターブリーダー 1 2023/02/05 09:44
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/10 08:51
- その他(職業・資格) 弁理士試験の勉強方法について 1 2022/09/11 07:32
- Excel(エクセル) 条件付書式 Sheet1からSheet2に転記した時の転記ミスを反映させたい 5 2022/05/21 09:52
- Word(ワード) 連番機能 3 2023/06/25 10:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
テプラプロで。
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
ワードでQ-1、A-1、Q-2、A-2の...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
Word2007 で透かしを挿入したら...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
「」(かぎかっこ)は、段落と...
-
オンラインワード
-
ワード2007で、全ての行を上下...
-
wordのテキストボックスが変!
-
今年の東大入試の国語の第四問...
-
wordの段落に対する繰り返し処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
テプラプロで。
-
「」(かぎかっこ)は、段落と...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
wordのテキストボックスが変!
-
Wordの禁則処理について(適用...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
今年の流行語大賞は「ひと段落...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
【Word2013】段落番号込みで下...
おすすめ情報