重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワード2003の箇条書きと段落番号のアウトラインで

第1章
 第1条
  (1)

の3レベルで作ったのですが、後から第2レベルの「第○条」を1.2.3.で分ける必要が出てきました。

第1章
 第1条
  (1)
  (2)
 第2条 1.
     (1)
     (2)
    2.
 第3条
  (1)
  (2)

という感じです。
レベルとしておかしくなってしまっておりますが、ある条だけどうしてもそうしないといけなくなってしまいました。
何か方法はありますでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

「1.」の形式なのですね。



半角コンマは私もうまく行かないので、全角コンマで
よければ出来ますよ。

{ SEQ 条文 \# "0." \* MERGEFORMAT }

に書き換えてみて下さい。

 第2条 1.
     (1)
     (2)
    2.
 第3条
    • good
    • 0

「第2条」と同じ段落内に[箇条書き]の「1」を入れないと


いけないのですね。さらに2も追加しないとならない。

その場合はフィールドコードの[SEQ]フィールドを使用
してみては。

{ SEQ 識別子 \* Arabic \* MERGEFORMAT }

「SEQ」を選択したら、[フィールドコード]ボタンを押し
[オプション]ボタンも押し、[識別子]の部分には適当
な名前(条文)にして、[フィールドのオプション]から
[書式]を設定します。

挿入して「1」になったら、これをコピーして「2」の位置
に貼り付け[ F9 ]キーで更新します。

詳しくはヘルプで確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速教えて頂き真にありがとうございます。
仰る通り「1」、「2」と表示されたのですが、箇条書きなので「1.」、「2.」と表示したいと思っておりますが、そこまでは無理なのでしょうか?
教えて頂いた方法を完全に理解できていない状態で試したため、応用が利きかずにすみません・・・。
もう少し勉強してみます。
p(^^)q
取り急ぎお礼まで。

お礼日時:2006/09/23 03:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!