
HPを開き「今すぐインストール」のボタンを押すと、「Adobe Flash Player のインストールが完了しました」という画面になります。でもFlash Player が必要なサイトに行くと、相変わらず「インストールしてください」と表示されます
(2)「インターネット オプション」→「セキュリティ」→「レベルのカスタマイズ」の「Java アプレットのスクリプト」「アクティブ スクリプト」「スクリプトによる貼り付け処理の許可」で「有効にする」を選択しています
ブラウザSleipnirの最新版を使用しています。
他に何の設定を変えれば良いのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1さんのリンクされたサイトからアンインストーラとインストーラを入手されて順に実行されるのがお勧めですね。
ウェブ上でのインストールで失敗する場合にはスタンドアロン版を実行すると良い、みたいなFAQがあったと思います。アンインストーラはIE用とNetscape用、どちらのリンクからでも入手できるものは同じものです。ただしインストーラはそれぞれに対応した別物になりますのでご注意を。SleipnirはIEエンジン利用のブラウザですから、当然必要なのはIE用になります。
もし、9.xではなく7.xの最新版が欲しい場合には、以下のページから入手を。
http://www.adobe.com/cfusion/knowledgebase/index …
No.1
- 回答日時:
ブラウザSleipnirは使った事ないですが、一度こちらからアンインストーラーを入手、Flash Playerをアンインストールしてみて下さい。
<http://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alter …>
Netscape/Mozilla/Opera/CompuServeの所のアンインストーラーでしょうか。多分。
その後、もう一度インストールしてみて下さい。何かのファイルが壊れていて、正常にインストール出来ていないんだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Native Accessのインストールが先に進みません 2 2022/09/14 13:34
- ホームページ作成・プログラミング Adobe FLASH に代わるソフトはありますか? 4 2022/09/27 19:35
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- ノートパソコン ディスククローン後の起動失敗 9 2023/06/23 21:42
- UNIX・Linux redmineにメールを飛ばす方法 1 2022/09/13 22:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ストリートビューが黒画面に。
-
ID Manager を日本語化するの...
-
Adobe Flash Playerインストー...
-
UltraVNCのVideo hook driverに...
-
mouse dictionaryがインストー...
-
アプリがアプリ画面に表示されない
-
イラストレータ10が正常にイン...
-
OUTLOOK2021 添付のPDFが保存し...
-
Firefoxを既定のブラウザにしな...
-
BlackJumboDogの設定について(...
-
ThunderbirdからEdgeを立ち上が...
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
ストリーミングが思うよう再生...
-
EdMaxからブラウザーが立ち上が...
-
Excelのハイパーリンク、何故か...
-
Windows Updateを表示できない
-
windows madia player がインタ...
-
Thunderbirdでハイパーリンクを...
-
この接続のDNSサフィックス に...
-
「現在、Google chromeは既定の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリがアプリ画面に表示されない
-
adobe acrobat reader DCがイン...
-
OUTLOOK2021 添付のPDFが保存し...
-
Ghosteryのプライバシー 広告ブ...
-
ストリートビューが黒画面に。
-
ID Manager を日本語化するの...
-
インストールしたPowerDVD15の...
-
アクロバット6.0 プロ PDFMAKER
-
mouse dictionaryがインストー...
-
リアルプレーヤー
-
IEに関する質問
-
パワーポイントに shockwave fl...
-
【Access2010】新元号の表示に...
-
FirefoxでのFlashPlayer
-
MSPでアドレス00000000読み込み...
-
ieHTTPHeadersが表示されません
-
Folding@Homeについて
-
旧バージョンのJAVAのダウ...
-
X06HT IIにSkypeをインストー...
-
Real Player11について
おすすめ情報