
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
みなさんOpenOfficeのことを書かれていますので、それがお勧めです。
もし仮に「クイズは会社のパソコンで作るから、とりあえず当日プレゼンさえできればいい」ということでしたら、PowerPoint Viewerなんていうのもあります。
(またはお友達に作ってもらって、当日のパソコンは自分のものを持っていく、などの場合。)
これはどこかで作成したパワーポイントのファイルを表示させることができるソフトで、マイクロソフトがフリーで提供しているものです。
参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
やはりOpenOfficeがいいんですね☆
ありがとうございます。
クイズの画面も自分達で結婚式っぽい華やかなテンプレート(?)などを使って、手作りで作る予定です。
パワーポイントとインプレスとどっちが使いやすいか再検討してみたいと思います。
No.9
- 回答日時:
パワーポイントが使えるなら、ご自分のPCにはviewerを入れればよいので、作成についてのヒントをご提示します。
例えば、YES/NOの2つのボタンを作って、そこに異なるページへのリンクを張ります。それぞれからの戻るボタンも元の質問に戻るか、それ以外のページに飛ぶかの隠しボタン(単純に背景に溶け込む色にするとか花束などに偽装するとかしておけばOKですね。隠さなくてもいいけど)などを付けておけばいいです。というふうにしていけば、シミュレーション的なフローができるはずですよ。
工夫してみて下さい。
なお、不正解の画面も個別に分けないと飛び先ボタンを幾つも作らないといけなくなりますのでご注意を。

No.6
- 回答日時:
ダウンロードは終了したので、郵送料はかかりますけど、PowerPoint2007ベータ版はいかがでしょう。
http://www.microsoft.com/japan/office/preview/be …
Macでしたら、体験版のPowerPoint2004もあります。
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/offi …
ありがとうございます。
ベータ版はあまり安全ではないと耳にしたことがあるので、イマイチ踏み切れません…。
Macではないので残念です。
No.5
- 回答日時:
パワーポイントが入っているPCで作成したものを表示することができるということですよね?
そういうものがあるとは知りませんでした。
私は学生なので、学校のPCにはパワポが入っているので、viewerも検討してみようと思います。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
OpenOfficeのImpressが同様のソフトだと思いますが。
http://ja.openoffice.org/documents/beginner/impr …
http://ja.openoffice.org/impressmenu.html
http://ja.openoffice.org/
No.1
- 回答日時:
無償ソフトでOpenOfficeという
ソフトがあります。
このソフトの中に、Inpressという
パワーポイントに似たプレゼン用のソフトがあります。
Windowsにインストールできるので試してみてください。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/documen …
ありがとうございます。
OpenOfficeのInpressですか。初めて知りました!
試しにインストールしてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 パワーポイントが無い会社って結構あるんですか? 厳密に言えばパワーポイントを使わせてくれない会社です 3 2022/07/28 22:48
- その他(Microsoft Office) パワーポイントやワード、エクセルでのスライドショーやテキストの微調整について 1 2023/01/12 05:50
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントの使い方 70前のおじいさんに 3 2022/05/13 22:04
- その他(Microsoft Office) マイクロソフトオフィス 5 2023/07/29 14:31
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント。2つの矢印のワイプ&消滅の順番に実施、これの繰り返し 2 2023/07/25 09:13
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフトで支払い 3 2022/10/08 09:59
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- Illustrator(イラストレーター) パソコン系に強い方助けてください。今パワーポイントで資料を作り文字の背景に色を使ったり色々したのです 4 2022/08/02 18:42
- プリンタ・スキャナー EPSONのEP-M553Tのプリンターを使用しています。 パワーポイントのスライドを印刷しようとし 2 2022/06/01 07:08
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointの箇条書きの既定のリストを変更する方法について 1 2022/12/15 18:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
看護の関連図をパソコンで書く...
-
Officeについて
-
OutlookとOutlook Expressの違い
-
ビル・ゲイツは評判悪いですが...
-
安値でグラフィックソフトが販...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
花子のファイルを開きたい
-
ソフトの再インストール及び著作権
-
IE7にしたら英語に
-
Windows10のプロダクトキーを2...
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
microsoft net framework 3につ...
-
Inkscape へフリーロゴを取り込...
-
プロダクトキーについつ質問し...
-
XPERIA z5でBluetoothのイヤホ...
-
libreあればopen office削除し...
-
flashのヴァージョンについて
-
ATOKがOfficeで有効になりません
-
エラーが.........
-
マイクロソフトのアカウントは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カード型データベースソフト
-
MACについて
-
パソコンに不慣れな方へのはが...
-
Wordから入らずExcelだけではや...
-
officeスタンダード、パーソナ...
-
Wordの表は、なぜあんなにも使...
-
看護の関連図をパソコンで書く...
-
グラフィックソフトの使い心地
-
office2000??
-
office365 について 現在、macb...
-
Officeについて
-
ssl接続エラー…
-
PDFデータをフォトショップで開...
-
大学のアカウントでダウンロー...
-
PC内の音楽をCDに焼くには
-
一般的に”ワード”といわれてい...
-
Windows2000でExcel(エクセル...
-
手順の簡単なワープロソフトは...
-
館内図を作成するソフトは?
-
Linux 上で Word や Excel は使...
おすすめ情報