
友人の話です。
車で家に帰る途中、
目の前を白い乗用車が、ビューンと走っていったかと思うと、間髪入れずに、自転車が、ガッシャーーーーン!!!
うぉっ!ひき逃げだ!!!
直ぐに車を降りて、自転車の方に。すると24,5の男が倒れてる!!!
”おいっ!大丈夫かっっっ?” すぐさま携帯で救急車へ連絡したそうです。
すると、倒れた場所近くのお店から人がでてきて
”イヤー!この人また転んでるよ!この辺じゃ、有名なプータローでね。
いっつも酔っぱらってて、この辺で転ぶんだよ!”
気がつくと野次馬がたくさん、集まってきて、あたりは大渋滞。
おまけに野次馬が警察も呼んだからもう大変な騒ぎだったそうです。
みなさんも収拾がつかなくなった事件ありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私の話です。
大学生の頃、お昼にお弁当を買おうと思い、いつものお弁当屋に行って、
順番に並んでいました。(人気があるお弁当屋なので、いつも4~5人待ち)
ふと、下の溝をみると、溝の隙間に100円ダマ発見!( ̄ー ̄)
しかし、水の流れていないその溝にはセメントの重い蓋がしてあり、
100円がみえる隙間は手のひらが入りませんでした。
そこで、その辺におちていた針金を使って、その100円ダマを
一生懸命掬い取ろうとしていたところ、並んでいたオジサンが
「落としちゃたの?」と親切に声をかけてくれて、
そのオジサンが、セメントの思い蓋を動かそうとしてくれました。
そーこーしているうちに、並んでいる人達全員が手伝いはじめ、
果ては、お店の人までも心配してくれて、手伝いはじめてくれました。・・・・
そんなことしているうちに、お客は更に増えるし、
まさに、収拾がつかなくなった状態。
まさか、ここまで騒ぎが大きくなるとは・・。(~ヘ~;)
しかし、皆さんの協力のおかげで、蓋はとうとう動き、
(何十年も動かした気配のない蓋で隙間には土やゴミもうまり、コケまで生えていた・・・)
私は100円をゲットできたわけです。私の落とした100円じゃないのに・・。
心の中で「ゴメンナサイ!ゴメンナサイ!!!」と絶叫しながら、
「ありがとうゴザイマス!」と笑顔で対応。(∋_∈)
けれど、普段は冷たい他人同士でも、私のお陰???で、
場はとても和やかになりました。その時の皆さんはある種の連帯感に
快感を覚え、美味しいお昼ゴハンを食べたことでしょう。
私はというと・・・・。やっぱり後味悪いシ。
っま、しばらく、そのお弁当屋からは足が遠ざかりましたけどね。
懺悔。
おもしろいです。
でも100円玉がそこにあって本当に良かったですね。
蓋を空けたら実は100円ではなくて、よく似たおもちゃのコインだったら、きっと収集がつかなくなっていたことでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
どうしても理解できない問題?...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
excelでokなら黒、ngなら赤で。...
-
課題で日常生活で少し使いづら...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
助けて欲しいです
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
プラスチックの水槽の曇りを取...
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
おすすめ情報