
質問致します。PHPスクリプトを処理する際、全て処理し終わった後、いっきにページに表示されるのが普通だと思うのですが、これを段階的に表示したいのですが、それには出力バッファをオフにする。つまりflush()関数を使えばOKと聞きました。以下の例でいえば、どの場所にこのflush()関数を入れれば良いのでしょうか?
<?php
$Name=array("Aさん","Bさん","Cさん","Dさん","Eさん","Fさん"・・・この後1000件続く);
$Count=array(123,198,123,117,123,202・・・この後1000件続く);
array_multisort($Count,SORT_DESC,SORT_NUMERIC,$Name,SORT_DESC,SORT_STRING);
print("第1位:".$Count[0]." ".$Name[0]."<br>");
for($i=1;$i<count($Name);$i++){
if($Count[$i] != $Count[$i-1]){
print("第".($i+1)."位:".$Count[$i]." ");
}
print($Name[$i]."<br>");
}
?>
以上のように1000件もの順位を表す為、徐々に表示したいというのが私のやりたい事です。
参考ページ(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1248483)等を見たのですが、初心者な者で太刀打ちできないでおります。
具体的にflush()関数をここに入れるという風にご指摘頂ければ幸いでございます。よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
print("第1位:".$Count[0]." ".$Name[0]."<br>");
for($i=1;$i<count($Name);$i++){
if($Count[$i] != $Count[$i-1]){
print("第".($i+1)."位:".$Count[$i]." ");
}
print($Name[$i]."<br>");
ob_flush();
flush();
}
この回答への補足
ご返信ありがとうございます。
print 以降の部分にテーブルを使っている場合、例えば、以下のような場合ではいかがでしょうか?
<?php
$Name=array("Aさん","Bさん","Cさん","Dさん","Eさん","Fさん"・・・この後1000件続く);
$Count=array(123,198,123,117,123,202・・・この後1000件続く);
array_multisort($Count,SORT_DESC,SORT_NUMERIC,$Name,SORT_DESC,SORT_STRING);
$rank=1;
for($i=0;$i<count($Name);$i++){
print("<table border='0' cellspacing='1' cellpadding='0' width='270' bgcolor='#999999'><tr bgcolor='#FFFFFF'><td id='key1' width='40'>第".$rank."位</td><td id='key1'>".$Name[$i]."</td><td id='key1' width='30'>".$Count[$i]."</td></tr></table>");
if($Count[$i] != $Count[$i+1]){
$rank=$i+2;
}
}
?>
以上のスクリプト文の場合も、ob_flush(); と
flush(); を同じところに入れればOKでしょうか?一度試してみたのですが、徐々に(段階的に)表示されず、何秒後かに一挙に表示されてしまします。お手数お掛けしますがよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
POSTされたかどうか確かめる方...
-
$_SERVER["QUERY_STRING"]の仕...
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
WordでExcelデータを差込...
-
「取得先」という表現について
-
【C#】DataGridViewの最大列数...
-
shシェルスクリプト 空白行の...
-
小数点以下0の非表示
-
findstrのerrorlevel
-
VBA コレクションに2次元配列...
-
Excel VBA:特定の文字列以降(...
-
switch()文で値の大小比較
-
Smarty変数の値をJavascript変...
-
DTOとEntityの差は何ですか。
-
excel access連携 このテーブル...
-
開始と終了を指定して、その間...
-
Windowsのsetコマンドでの小数...
-
どういうプログラムを関数化を...
-
phpでcookieがうまく保存されない
-
wordの差し込み印刷で文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<A href ~で複数の値を渡したい
-
テーブルに送信ボタンをつける
-
POSTされたかどうか確かめる方...
-
if (isset($_a)&&$_a)この意味は
-
逆順表示したい?
-
「次の10件を表示する」のよ...
-
Google chart API 、PHP、MySQL...
-
PHPのif文「POSTしていな...
-
PHP declare文について、ticks...
-
変数など厳密なプログラムが書...
-
「SELECT文の発行」と書かれい...
-
whileループの中でフォーム入力...
-
【UWSC】文字をa~zまで回したい...
-
「ソースコードは 左~右へと読...
-
evalの中でNULLを使用して比較...
-
書籍とその書籍が提供している...
-
ダブルクォーテーションで囲ま...
-
PHPについて教えて下さい。
-
PHPのreturn文で関数の値が反映...
-
if文について
おすすめ情報