![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Excel2002の場合でお答えします。
そのものズバリ、「phonetic」という関数があります。
この関数は全角なら全角でフリガナを表示しますので、
半角のフリガナにするには「ASC」という関数と合体
(入れ子構造)します。
使い方としては、例えばA列に名前が入っていて、
B列にふりがなを表示させたい場合、
B1に「=ASC(PHONETIC(A1))」と入力します。
ただし、この関数は、「入力したときの変換前の読み」
を表示しますので、例えば「六本木」と書いてあっても・・・
「ろっぽんぎ」と入力→変換→「六本木」と確定
した場合は「ロッポンギ」と表示されますが、
「ろく」と入力→変換→「六」で確定
「もと」と入力→変換→「本」で確定
「き」と入力→変換→「木」で確定
した場合には、「ロクモトキ」と表示されます。
また、他のデータ(テキストやCSVなど)からインポート
したものは、ふりがな情報が入っていないことがあります。
その場合は、もとの漢字が表示されてしまいます。
こういった状態のデータが含まれる場合、50音順の並び替えがうまく出来ない、などのトラブルが発生するもとになりますので、ふりがな情報を編集してやる必要があります。
※ご存知かも知れませんが、ふりがな編集の方法↓
編集したいセルを選択した状態で、メニューバーの
「書式」→「ふりがな」→「編集」で編集できます。
ショートカットキーは、Alt+Shift+↑です。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
#1 さんの
>=ASC(PHONETIC(名前のセル番地))
で取れないのだから、一つずつセルから、ふりがなデータをAlt + Shift + ↑で呼び出すか、#4 さんのような、VBA を使って行うしかないと思います。
ただ、#4 さんで行った場合は、1万件などとなると、後で、説明にあるように、コピー、値-貼り付けで定数化しないと、シートが重くなってしまいます。そこで、最初から定数化させるマクロを掲示しておきます。こちらは、おまけですから、別に、先の方で解決するようでしたら、これは試す必要はありません。
'標準モジュールが良い
'-----------------------------
'標準モジュールが良い
Sub FuriganaMarco()
Dim i As Long
Dim iCol As Integer
Const ACOL As String = "B" 'どこの列に出力?
Application.ScreenUpdating = False
With Range("A1:A10000") '範囲は?
iCol = Columns(ACOL).Column
For i = 1 To .Rows.Count
If .Cells(i, 1).Value <> "" And VarType(.Cells(i, 1)) = vbString Then
Cells(i, iCol).Value = GetFurigana(.Cells(i, 1))
End If
Next i
End With
Application.ScreenUpdating = True
End Sub
Function GetFurigana(rng As Range)
'If IsEmpty(rng) Then Exit Function
'単独で使う時には、上記のコメントブロックを外す
If rng.Phonetic.Text = rng.Value Then
If Application.GetPhonetic(rng) <> "" Then
GetFurigana = StrConv(Application.GetPhonetic(rng), vbNarrow)
Else
GetFurigana = rng.Value
End If
Else
GetFurigana = StrConv(WorksheetFunction.Phonetic(rng), vbNarrow)
End If
End Function
'-----------------------------
なお、これは、IMEの変換の記憶によって出されるものですから、MS-IMEがあるということが条件であることと、IMEの変換順序の第一番目以外のものに対しては、このようなマクロでは出てきません。また、一部の漢字の中には、ふりがなを持たないものがあったと思います。それには対応できません。
No.4
- 回答日時:
VBAを使っていいなら
1. Alt+F11でVisualBasicEditorを起動
2. 「挿入」「標準モジュール」
3. 標準モジュール"Module1"内に下記の記述をコピー
Function KANA(MOJI)
KANA = StrConv(Application.GetPhonetic(MOJI), vbNarrow)
End Function
4. VisualBasicEditorを閉じる。
5. 漢字名のセルの隣で =KANA(漢字名のセル座標) として表示確認
6. 上記のセルをコピーして「形式を選択して貼り付け」で値として貼り付ける。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_03.png?a65a0e2)
No.3
- 回答日時:
名前が入っているのがA列として、
(1)A列を選択し、書式メニュー→ふりがな→設定をクリック。
(2)半角カタカナを選択。OK.
(3)ふりがなを入れたいセルB1に=PHONETIC(A1)と入力。
(4)B1の数式をB列の他のセルにコピー。
半角カタカナでふりがなが出ます。
ふりがなが違うときは、A列(漢字の方)のセルを選択し、
書式メニュー→ふりがな→編集を選択し、手修正。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Visual Basic(VBA) VBA 「,」・空白・カタカナ等の複数条件のマクロ 2 2023/08/23 11:57
- Excel(エクセル) エクセルでのデータの統一に関して リストを作成する際、元データをコピペでリストに転記しており、元デー 2 2022/08/31 15:33
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) 【関数】ハイフン(-)を月や日に変えたい。スペースを削除したい。 4 2023/07/12 08:49
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2022/04/01 09:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
Excelの漢字からカナを出力する「Phonetic関数」について
Excel(エクセル)
-
エクセルでの漢字(全角ひらがな・全角カタカナ含む)→半角カタカナへの変換について
Excel(エクセル)
-
ローマ字→カタカナへ変換(エクセルで)
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルでセルの中身が漢字かどうか識別する方法は?
Excel(エクセル)
-
5
アクセスのクエリに「PHONETIC」関数はないのですか?
Access(アクセス)
-
6
アクセス2000:クエリの組込み関数で「氏名」を「ふりがな」にしたい
Access(アクセス)
-
7
エクセルで半角漢字
Excel(エクセル)
-
8
漢字→ひらがな 一括変換
その他(ソフトウェア)
-
9
Excel PHONETIC関数で振り仮名でなく、漢字がそのままでてくる
Excel(エクセル)
-
10
カタカナを小文字から大文字にするには?
Excel(エクセル)
-
11
エクセルのアポストロフィを一括で消したい
Excel(エクセル)
-
12
半角で漢字を??
Windows Vista・XP
-
13
エクセルで住所のフリガナ変換
Excel(エクセル)
-
14
漢字からカタカナ変換マクロ
Visual Basic(VBA)
-
15
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
16
展示会を見に行くことを何という?
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
エクセルのPHONETIC関数(もしくはマクロ)で一括してフリガナ変換をしたい。
Access(アクセス)
-
18
エクセルで全角ひらがなを半角カタカナにするには?
Excel(エクセル)
-
19
Excelで英数字をカナに変換する方法は?
Excel(エクセル)
-
20
県証紙の勘定科目
財務・会計・経理
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名簿の漢字名を関数で半角カナ...
-
EXCEL 連動したドロップダウン...
-
EXCELで縦の行全てに一括して文...
-
Excelでセルを次の行の先頭の列...
-
Excelで数値をgからkgへ(÷1000)
-
Excelのテーブル上のセルの保護...
-
エクセルで休日の「休」という...
-
指定した行に飛ぶ事って可能で...
-
エクセル・真ん中の数字のみイ...
-
空白部分に連番の数字を記入し...
-
エクセルでエンターを押すと隣...
-
エクセルで決められた合計にな...
-
エクセルで年を1年ずつ増やすや...
-
エクセルで行の一番上にセルに...
-
【エクセル】入力規則のプルダ...
-
Excel入力規則とVLOOKUPの組み...
-
文字列を含む連続データの入力
-
エクセルのオートフィル機能で...
-
Excelで相対度数を求めたいので...
-
エクセルで空白に自動で文字を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL 連動したドロップダウン...
-
名簿の漢字名を関数で半角カナ...
-
Excelのテーブル上のセルの保護...
-
EXCELで縦の行全てに一括して文...
-
Excelでセルを次の行の先頭の列...
-
エクセルで休日の「休」という...
-
エクセルでエンターを押すと隣...
-
【エクセル】入力規則のプルダ...
-
エクセルで行の一番上にセルに...
-
Excelで数値をgからkgへ(÷1000)
-
エクセルで空白に自動で文字を...
-
エクセルで決められた合計にな...
-
指定した行に飛ぶ事って可能で...
-
エクセル・真ん中の数字のみイ...
-
空白部分に連番の数字を記入し...
-
オートフィルを列すべて(一番...
-
Excelで相対度数を求めたいので...
-
エクセルで年を1年ずつ増やすや...
-
エクセルの数式を等間隔にオー...
-
一つのセル内でVLOOKUPで抽出し...
おすすめ情報