dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マッキントッシュを使っていたときのクセでWindowsのアクセス2002で、Ctrl+Qを押したら終了してしまいました。

これはこれで便利なショートカットキーです。
ところが、ワードやエクセルでは機能しませんでした。
ワードやエクセルでもソフト終了させるショートカットキーはあるのでしょうか?
(Alt + F4 以外でお願いします。)

A 回答 (2件)

こんにちは。



Ctrl + W は、Window(開いている一つのファイル)を閉じるのであって、アプリケーションの終了ではありません。それは、マクロとショートカットで、ご自身がつけるしかないと思います。

おそらく、メーカー側でつけなかった理由は、そのソフトウェアの性格的な問題だと思います。
ExcelにしてもWordにしても、複数のファイルを取り扱うので、「アプリケーションの終了」というショートカットを作っても、結果的には、一つずつ、確認ダイアログが出てきてしまうので、ショートカットとしての意味合いが薄れてしまうからではないでしょうか?

必ずしも、全部、保存でもなければ、全部、保存しない、でもないですから。
    • good
    • 0

Ctr + W は どうですか?


私のパソコンはいけるのですが。。

この回答への補足

すみません。大事なところを間違えてました。
アクセスじゃなくて、★パワーポイント★でした。
m(__)m


>Ctr + W は どうですか?

Ctrl+Wは、そのファイルを閉じるだけで、ソフト自体は終了しませんよね?
ソフトを終了させるショートカットキー、ご存知ありませんか?

補足日時:2006/09/30 16:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!