
No.6
- 回答日時:
ルーターは下記をおすすめします。
入手性のよい、バッファロー製品は設定後にトラブルが多いと聞きますのでお避けください。有線LANなら
http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/brl- …
無線LANなら
http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/blw- …
プラネックス製品は全て通販可能です。
http://direct.planex.co.jp/default.html
No.5
- 回答日時:
#2です。
はい、とりあえずは安心かと・・・。
もしWindows ファイアウォールを使用しているなら、コントロールパネル→「Windows ファイアウォール」→「例外」タブで、更に「ファイルとプリンタの共有」のチェックを外しておきます。
それでも心配なら、他の皆さんがお勧めのルータを導入されるのも良いでしょう。
但し、マンション全体が1つのLANになっているようですので、部屋にルータを設置した場合、他の住人とのIPアドレスの重複には注意が必要です。
マンション全体のLANのサブネットマスクやIPアドレスの自動割振り(DHCP有/無)等の確認が必要となります。
それにより、部屋のPCにどのようなIPアドレスを設定するかを考慮する事になります。
度々回答ありがとうございます。
Windows ファイアウォールの件もそのように設定変更しておきました。
でもルータの設定がなんとなく大変そうですね。
がんばってみます。
No.4
- 回答日時:
NTT西日本の光プレミアムだとセキュリティ機能は追加費用なしで使えます。
http://www.ntt-west.co.jp/flets/hikari-p/tokucho …
東日本は有償となりますがフレッツセーフティだと機器レンタルと月額利用料金込みで630円/月です。
http://flets.com/safety/s_outline.html
何かあったときのサポートを任せられるので、面倒であれば116に相談してこれらのサービスを利用してみてはいかがでしょうか。
セキュリティを強化しておかないと、同じマンションの別の部屋の人があなたのPCの共有フォルダを見ることができることがありますので、気をつけてくださいということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターネット 最近、NTT東日本はVDSLのマンションを光配線に変えたがっている様子です。特にMDFやIDFまで光 3 2023/02/19 22:11
- FTTH・光回線 光配線方式について、2点教えて下さい。。 2 2022/08/07 21:52
- Wi-Fi・無線LAN 新しく買い替えた無線LANルーターの回線が安定しない件についてご質問させてください。 ソフトバンク光 2 2022/07/30 20:42
- FTTH・光回線 エアコンの管から出ているケーブル? 4 2022/11/04 10:28
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- Wi-Fi・無線LAN 賃貸マンションのWiFi設置について リモートの仕事があり、動画も見たいので、安定してネットを繋ぎた 2 2022/06/23 13:21
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- 電気・ガス・水道 受水槽、高置水槽について 3 2022/06/06 07:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クイック設定Webが開けない
-
PPPoEブリッジ
-
WR8166N(docomoHomeWi-Fi)
-
ルーターの接続について教えて...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
CanonプリンタMG3630は複数のWi...
-
無線ルータ
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
iPhoneの初期設定でワイファイ...
-
私は今寮に住んでいます。高校2...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
無線LAN親機からLANケー...
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
置くだけwifi
-
ネットが使えません!キュービ...
-
AQUOS SENSE4が遅いのはCPUの差...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルーターと無線アクセスポイン...
-
別メーカーのルーターとアクセ...
-
DNS設定・・・!?
-
PSPでIP取得がタイムアウトに・...
-
クイック設定Webが開けない
-
powerbookG3でrta52iからIPを取...
-
ADSLについて
-
ルータつけるとネット接続できない
-
ADSLが突然つながらなくなりました
-
二つ以上のネットワーク接続が...
-
レグザ26RE1Sでインターネット...
-
ルータを使うと繋がらない・・・
-
二重ルーターについて
-
東芝dynabook Satelliteでネッ...
-
PC(ウインドウズ10)からス...
-
IPアドレスまで取得できている...
-
リモートシステムがsvchost.exe...
-
ルーターは正常なのにネットに...
-
タブレットの設定について
-
有線ルーターと無線アクセスポ...
おすすめ情報