
ブレーカーが落ちた後インターネットが繋がりません
長文になりますが宜しくお願い致します。
東京に住んでいる娘2人のノートPCが
2台共インターネットが出来なくなったと
云ってきました。
色々と試させましたが、行き詰まっております。
電話にて要領を得ない部分もありますが、九州からそのためだけに
出かける訳にもいかず困っております。
ご助言いただければ有り難いのですが。
NTT ADSLモデム+バッファロー有線ルーター(BBR-4MG)+ノートPC(WinXP)2台
1年程前にプロバイダー加入時に設置、設定して貰ったようです。
部屋のブレーカーが落ちて、
その後インターネットが出来ないと云っております。
現状は
ルーターはパワーとWANランプが点灯しています。
DIAGランプは点灯後しばらくして消灯
LANはどれも点いていない。
ルーターの設定初期化スイッチ1~2秒押しで再起動をやらせてみました。
だめでしたので、3秒以上の長押しにて初期化をさせてみました。
BBR-4MGに付属のユーティリティーCDを探させていますが、
1年前のことでどこにあるかわからないと言っております。
バッファローのサービスに電話してみなさいと云っていますが、
なかなか繋がらないですし、電話でそこまで対応してもらえるのか
心配です。
私も、それほど詳しくありませんので、アドバイス、
ヒントをいただければと思い投稿致しました。
宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1、バッファロー有線ルーター(BBR-4MG):初期化後プロバイダの再設定はされたのでしょうか?
初期化してもLANランプは点灯しないのですか?
2、一度全ての装置の電源を切り、ADSLモデム、ルータ、パソコンの順序で電源をを入れる。
1、NTT ADSLモデム:こちらの電源OFF→ONは実行されましたか?
こちらの初期はされましたか?(初期化モデムの後ろのINITの穴にピンで押し電源をいれすべて のランプが点滅するまで待ちピンを抜く、ADSL、PPP、LANランプが緑色に点灯すればOK、設 定は何もしなくてよし)
1,2とも実行されて接続できないということでしょうか、停電でPC2台とも故障に成るとは考えにくいので(PCが故障かどうかは他に友人宅とかで接続確認すれば一番手っ取り早い)、ルータのLANランプが点かないのでルータの不具合と推測いたします。
3、パソコンにプロバイダの接続設定をして、ADSLモデムに直接接続してみて、インタネットが接続できるか確認してみてください。
設定方法は↓を参考にしてみてください。
http://www.internet-ex-plorer.com/settei/pppoe.h …
4、3、で2台とも接続できないのならADSLモデムの不良が考えられます、接続できればPCは正常
です。
次にルータの設定に誤りが無いかチェックする、設定に誤りが無ければルータの不具合故障等 が考えられます。
現状の質問内容からですとこれぐらいのアドバイスしか出来ませんのでがんばって見てください。
この回答への補足
モデムの型式を聞いたところ
NTT VDSL VH-100 4 E Fとのことでした。
てっきり我が家と同じフレッツADSLと思ってましたが、
フレッツ光でしょうか。
手に負えそうにありませんので、設定してもらったところにお願いすることに
致します。有り難うございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
昨夜再度確認致しました。
ブレーカーが落ちたとき、PCは2台とも使っていなかった。
おかしいのは、モデム又はルーターだと思われます。
ノートPC2台とも繋がらないとのことで、RANケーブルの
トラブルでは無いようです。
モデムの型式を聞き損ないました。今夜再度聞いてみます。
モデム、ルーターの電源を30分以上抜いてはみました。
モデムにリセットがあれば、リセットを試してみます。
モデム直づけでの設定も試みましたが、(ルーターのらくらく設定ソフトをDLさせるため)
なかなか説明が伝わらず、(我が家のXPと画面表示が異なる)
又、元に戻させるのも大変なので、諦めました。
ニフティーの業者に設定して貰ったと云うので、
そちらに相談するようには云っておきました。
有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
「BBR-4MG」のマニュアルによれば
・パワーとWANランプが点灯しています。→正常。
・DIAGランプは点灯後しばらくして消灯→正常。
・LANはどれも点いていない。→PCを接続して立ち上げているのに付かないとすれば異常。
よって、PCに異常があることが推測されます。
「部屋のブレーカーが落ちて、その後・・出来ない」とのことですが、ブレーカーが落ちたときにPCを立ち上げていたでしょうか?。これがキモです。PCを立ち上げていなかったとしたらPCに異常が発生したとは考えにくい。しかしPCを立ち上げていたなら、上記ルーターのシグナルからも、強制終了によってPCに不具合が起きたことがほぼ確実です。
PCの「コントロールパネル」>「デバイスマネジャー」>「ネットワークアダプタ」が正常か確認下さい。異常の場合は「黄色の!(ビックリ)マーク」が付いているかと思います。
その場合は、ご自身で正しいドライバを入れ直す(PCにドライバディスクが付いていた場合)か、ネットからダウンロード(ネットにつながらない場合はネットカフェなどを利用)、かリカバリディスクで修復を試みる、などの対策になるでしょう。
PC機種が詳しくわかれば、ここでドライバを紹介してもらい、質問者様がダウンロード。娘さんにメール添付という手もあります。
参考に↓
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35003828-6.pdf
アドバイス有り難うございます。
やはりPCが怪しいですかね。
今、お互い仕事中ですので、今夜再度
試してみます。有り難うございます。
No.1
- 回答日時:
まずブレーカーが落ちた理由がPCやルーターに関係ないのかどうかを確認。
PCは正常に動いているのか?
ルーターの初期設定及びPCにつないでのIPアドレスでの呼び出しができるのかからやってみてください。
ルーターの取説を見ることからやってみれば手間ですが素人でもできるでしょう。
この回答への補足
早々に有り難うございます。
>まずブレーカーが落ちた理由
後で聞いてみます。そこまで聞いていませんでした。
>PCは正常に動いているのか
正常かどうかわかりませんが動いてはいます。
>IPアドレスでの呼び出し
インターネットエクスプローラからアドレスを打ち込んで
呼び出しをさせてみましたが
呼び出せませんでした(正確に呼び出し操作が出来たのかは不明)
ルーターの取説を本人が探せなく、私がネットからDLして
あれこれ指示しております。
有り難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ブレーカーが落ちたあと wifiがつながらない
Wi-Fi・無線LAN
-
電気復旧後Wi-Fiに繋がらなくなりました。
Wi-Fi・無線LAN
-
ブレーカーが落ちたら、接続が不安定になりました
その他(インターネット接続・インフラ)
-
4
パソコンを使っていたらブレーカーが落ちた後にWi-Fiが使えなくなりました! 使えるWi-Fiは出て
Wi-Fi・無線LAN
-
5
ブレーカー落ちを契機にネット接続不良
その他(インターネット接続・インフラ)
-
6
ブレーカーを意図的に落として、もう1度戻した後にネットワークが繋がらなくなりました。モデムやルーター
FTTH・光回線
-
7
朝起きたら、電話が繋がらなくなっていました。
固定電話・IP電話・FAX
-
8
停電で光電話が使えなくなりました。直し方を教えてください。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
ブレーカーが落ちてから不安定です・・・
ADSL
-
10
ブレーカーが落ちた場合PCへの影響は?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
Wi-FiのBUFFALOを初期化したらどうなりますか? また全部繋ぎ直しになるんですか?
Wi-Fi・無線LAN
-
12
Wi-FiのPPPが消灯してしまって使えないです 昨日の夜中は普通に使えたのに朝になったら使えなくな
Wi-Fi・無線LAN
-
13
ルータのPPPランプについて
FTTH・光回線
-
14
至急お願いします! 先程、家のブレーカーが落ち、初めは冷蔵庫、電子レンジ、暖房、掃除機がつかなくなっ
Wi-Fi・無線LAN
-
15
モデムのpppランプのみ消灯のまま.......
ADSL
-
16
ONUのUNIが点灯しません
その他(インターネット接続・インフラ)
-
17
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
18
Wi-Fiのコンセントを抜いてしまってすぐ付けたけどネットワークに接続出来ません。どうしたら戻るでし
Wi-Fi・無線LAN
-
19
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
20
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
関連するQ&A
- 1 ブレーカーが落ちてから不安定です・・・
- 2 宜しくお願い致します。
- 3 【初心者】室内2ヶ所でインターネットを利用したく、アドバイスよろしくお願い致します。
- 4 インターネット接続後、数時間の使用の後接続不能に
- 5 インターネットが落ちる
- 6 インターネット接続がよく落ちてしまいます。
- 7 インターネットゲートウェイについて教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
- 8 初めてPC関係の質問をします。宜しくお願いします、さっそくですがインタ
- 9 ワイヤレスLANで無線からインターネット接続を考えております。教えてください。(雑文で長文です)
- 10 OS(XP-PRO)を再インストールした後、インターネット接続(ADSL)の設定ができない
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ルーターと無線アクセスポイン...
-
5
DNS設定・・・!?
-
6
ブリッジモードとルータモード
-
7
無線LAN ブリッジモードの...
-
8
クイック設定Webが開けない
-
9
無線LAN、PPPoEサーバーに接続...
-
10
同一ネットワーク内の2つのアク...
-
11
ワイマックス契約が終了したwx0...
-
12
プロキシサーバーの設定が保存...
-
13
AirMacは接続、でもネットがつ...
-
14
ブリッジモード繋いでる有線の...
-
15
auのHOME SPOT CUBEについて
-
16
ポート開放をしたい:ブリッジ...
-
17
光プレミアムからネクストに変...
-
18
PSPでIP取得がタイムアウトに・...
-
19
自宅に無線LANを飛ばしたく、質...
-
20
インターネット工事の後
おすすめ情報