
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そうですね、夜の運転は難しいですね。
雨が降るとさらに難しいです。
夜の運転で、私が気をつけてるのは、
・昼間よりもスピードを5Kmくらい、意識して落とします。
・車の走行位置は、対向車、中央のライン、外側の白線をチェックしながら、自分の座ってる位置が道路の真ん中になるようにし、ふらつかないように走るようにしています。
・車間距離も少し多く取ります。
・ライトのまぶしい車が来たときは、負けないで目を見開くくらいしか、策は無いです・・・
とにかく夜は難しいので、より安全が大きくなるように走ってます。
雨の夜は用がなければ、できるだけ走らないようにしています。
>車の走行位置は、対向車、中央のライン、外側の白線をチェックしながら、自分の座ってる位置が道路の真ん中になるようにし、ふらつかないように走るようにしています。
白線が見づらくて、白線をチェックことすら一苦労です。白線が見づらいからといって白線ばかりを見ておくわけにもいかず、だからといって全体を見ようとすれば白線がすごくわかりにくくて。雨が降ったりすると緊張します。回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
すれ違うとき、相手者のヘッドライトの位置だけは注意してしてください。
衝突市内位置を保ちます。白線に付いては、なれてきても同じです。
No.1
- 回答日時:
夜の運転、特に雨の日は厳しいですよね。
車も補助ランプというか、ヘッドランプ以外にフォグランプのように、割と近い部分を幅広く照らすライトをつけると見やすくなります。
その上で、左側に注意を多く向けます。
そうすると、対向車のライトで幻惑されることが少なくなりますし、路肩を歩く歩行者や自転車、路上駐車の自動車などが発見できますから、比較的安全です。
また、カーナビが付いていれば、次のカーブが左カーブか右カーブか予想することで、いくらか楽になります。
速度を落として、中距離のやや左を見ながら運転するとよいです。
>速度を落として、中距離のやや左を見ながら運転するとよいです。
カーナビは付いていないのでまずはこれを実行しようと思います。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
違法駐車確認標章と放置車両確...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報