dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕には付き合って三ヶ月になる二歳下の彼女がいます。
昨日、彼女と一緒に帰る約束をしていました。彼女は部活があるので僕は終わるまで勉強等して待っていました。
部活が終わる時間になり、道場へ行くと彼女は帰ったと聞きました。携帯を見ると彼女から『早めに帰るかも』とメールが来ていました。残念だなあと思い、一人で帰ると駅のホームに友達と話している彼女がいました。彼女は駅で僕の事を待っていてくれていたと後から後輩に聞きました。しかし僕は彼女に声をかけられず、近くにいた友達と帰ってしまいました。
家に着いてから、後輩から『T(彼女の名前)からの伝言で「嘘つき」だそうです』とメールが来ました。
僕は一体どうすればよいでしょうか?。すみませんが教えて下さい。

A 回答 (5件)

なんか変なコミュニケーションのとりかたですね(・・;


本人からじゃなく後輩からメールって…(汗)

ちゃんと、お互いの事分り合えてる?
(分り合えてたら…、こんな質問はないとおもうけど^^;)

メールでやりとりするのは楽でいいけど、
1対1で直接顔をみて話をしたほうが、数倍親密になれるから、
なにか二人の間で問題がおきたときには直接話をしたほうがいいと思います。
今回の場合は、すれ違いで、彼女は彼女で別の事考えて「嘘つき」と怒っているのかもしれないから、彼女の話もききつつ、そうじゃないんだよ~っていう自分のその時の状況を説明したほうがいいんじゃないかな。

ただ、あまりに相手(syu-to自身もだけど)が精神的に幼すぎると、
間違っていることでも、自分の思い通りにならないと怒る子もいるから…(逆ギレ)。。そのときは、、、自分が大人になって、彼女を扱って行かないといけないだろうけど…。。

話合って、互いに分り合っていかなきゃ同じ事を繰り返すだけで、でいつか終わっちゃうよ。


※楽しいだけの恋愛でいいっていうなら、無視してください。(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

banira2000さん、ありがとうございました。
昨日彼女に直接謝り、許してもらいました。おそらく僕達は分かり合えてないと思います。直接話し合おうと思います。
僕は楽しいだけの恋愛はいやなので、頑張ります!!!

お礼日時:2006/10/05 09:49

なんか若いというかなんというか…



もともと一緒に帰ろうという約束は「駅から」だったのでしょうか、「学校から」だったのでしょうか。
「学校から」であれば、メール一つ(しかも不確定なメール)で
勝手に駅まで移動した彼女に非があります。そこで待ってたといわれても…
「駅から」であれば駅で声をかけなかったあなたに非があります。

そもそも、
駅に自分の彼女がいるのに声がかけられない彼氏。
彼氏に不満があるのに直接文句が言えない彼女。
っていったいどんな付き合いですか?本気で好きで付き合ってたら
相手がいれば声もかけるし、不満があれば自分で言うだろうに…
と思ったのですが、そこが若さゆえのすれ違いなんでしょうかねぇ。なんとも青春…

まぁ、一番意味不明なのは彼女の伝言を送ってきた後輩ですが…
それを頼んだ彼女もどうかと思いますね。

NO3の方と同じくどっちもどっちのような気がしますが…
伝言メールの段階で彼女の人間性を疑いますね。

とりあえずあなたが関係修復したいなら、ありのままをお話し、
声をかけずに帰ったことを謝るしかないでしょう。
でも、ちょっとこの彼女…苦労しそうですね。
私が男ならちょっとお付き合いは控えたいタイプかも…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nina47さん、ありがとうございました。
昨日彼女に直接謝り、許してもらいました。
一緒に帰る時はいつも道場からでした。これからは彼女を見かけたら声を掛けようと思います。あと後輩を巻き込まないようにします。

お礼日時:2006/10/05 09:44

どっちもどっちだな~。



一緒に帰る約束しておいて、いくら「早めに帰るかも」ってメール打っておいたとしても先に帰った彼女も「?」だし、
そこで「残念だなぁ」くらいしか思わないあなたも「??」だし、
駅のホームで彼氏待ってたのに、彼氏見つけて自分の方から声かけない彼女に「???」だし、
声をかけられないあなたに「????」です。

まあ、一番解らないのが伝言メールでしかも「『嘘つき』」・・・・・「?????」。

個人的な感想を言えば、彼女はまだ男の人と付き合うほど成熟していないので、今後もしょっちゅうこのレベルの
事が起こると思います。
そんなときにいちいちここで質問しなきゃ対応策が解らないようだったらこの彼女とのつきあいは止めた方が
いいと思いますけど・・・。

・・・って言ったらおしまいなので。
とりあえず、どっちもおかしい、つまり「行き違い」だったのであなたがもし彼女と仲直りしたいのであれば
まずひとこと「声をかけられ無くってごめん」と彼女に直接(メールじゃダメです)謝ってください。
あなたにとっては理不尽な事だと思いますが、こういう行き違いの時は男が頭を下げた方が丸く収まります。
その後、今後こういうケースが想定される場合はどのようにするかを二人で話し合ってください。
同じ事を繰り返さないようにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TimeGoseByさん、ありがとうございました。
昨日、彼女に直接謝り、許してもらいました。これからは彼女をみかけたら声を掛けようと思います。そして、もう少し自分で解決出来る様にします。
頑張ります!!

お礼日時:2006/10/05 09:37

謝る。

  素直に。

多分、ホームで本を読むなりそぶりをして
メールで、一報したほうが良かったんじゃないでしょうか?

「一緒に帰る」と言った以上、どんな出来事が起きても完遂させねばなりません。
駅で彼女を発見したのなら、帰らずに待ってほしかった。んじゃないでしょうかね?

貴方は不満でしょうが、学校から帰れなくてもほんの少しの時間でも「一緒に帰る」事を望んでたんじゃないでしょうか?

伝言を受けたなら尚更、謝りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jamiruさん、ありがとうございました。
昨日彼女に直接謝り、許してもらいました。
これからは彼女を見つけたらメールしたり声を掛けたりと何かしようと思います!

お礼日時:2006/10/05 09:32

>しかし僕は彼女に声をかけられず



なぜ声をかけられなかったのか気になりますが、ありのままを説明して、「ごめん」と謝っておけばどうですか。
別に嘘なんて付いてないわけだし、「道場で『彼女は帰った』と言われ、君からも『早めに帰るかも』っていうメールをもらったから、てっきり君が帰ったと思ってたんだよ。残念だなぁと思って帰ろうとしたら、君が友達と駅にいたのを見て、何故だかわからないけど、なんとなく、声をかけられなかったんだ。本当は君と一緒に帰りたかったんだ。ごめん!もう二度としない。次から絶対一緒ろう?」と平謝りするしかないのでは。

それで、相手が許さないというのであれば、仕方が無いです。その時は、まだ彼女が幼かったのだと思ってあきらめてください。

しかし、どうでもいいけど、伝言メール送ってくる後輩・・・なんなんでしょ。

あと、謝るなら早い方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

onioncatさん、ありがとうございました!!
彼女に昨日直接謝り、許してもらいました。後輩は彼女に伝えるよう言われたみたいです。前にもこのような事がありましたから。

お礼日時:2006/10/05 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています