dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【上司の思惑を、どこまで読み取って業務指示を受けていますか?】

 自分の評価を上げる為、担当業務で効果を上げる為など考えると決して軽視できない事だと思っています。
 しかし、成果主義・効率重視が最優先される中で、どこまで上司の指示の思惑を読み取っていますか?

A 回答 (2件)

 個人的には「出来る限り読まないように」しています。

曖昧なところは予想で動かず必ず確認。「あれ」とかいうのも「○○ですね」と念を押す。下手に動いて最初からやり直すよりよっぽどマシだと感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
明確な確認が無難ですよね。

お礼日時:2006/10/06 15:26

難しすぎて答えられません。


上司も人それぞれ、キャパ違いますし、まずは自分の与えられた仕事なりなんなりを確実に進めていくしかないんじゃないすか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!