アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上司から指示を受けて仕事をしています
製造業です

ですが最近、上司は次の指示をしないことが多いです
皆んなに把握して動いて欲しいと言い、皆んなは分からないので予測で次の物を持ってきたり準備をしたりしています
言ってしまえば皆んなも確認しなくなってしまったのです

違ったら上司から違うと言われますが…一応、私は予測しながら上司に確認をして進めています

今の上司になってから全体的にミスが多くなりました

人の考えていることなんて分かりませんがどうしたら少しでも予測の的中率が当たるのでしょうか?
よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • その…生産品目を言ってこない感じです
    種類は沢山あります。日付出荷の物でしたら早い物からやっていきます

    朝礼とかそういうのはなく、随時終わったら次何を作るかと言うのを上司から指示をもらいます
    ですが、それを言ってこないで自分で把握して欲しいという感じです

    品名を言われたらそれぞれ進めます
    勿論、準備する物ややり方はわかっていますので各自進めていきます

      補足日時:2021/11/13 13:31

A 回答 (5件)

「その上司だけが持っている情報があって」というのではなく、「多くの人がアクセス可能な情報を上司が判断して、当日の生産品目と数量を上司が指示する」のであれば、上司ではなくても、上司が事故や病気などで出社してこなくても、作業員が本日の生産品目と数量を妥当に決めることは出来るハズです。



日付出荷の物はその出荷日付に間に合うように生産するし、完成品を倉庫等に積み上げておけるのであれば、月や週の出荷の数量動向と倉庫在庫の状況で本日に生産した方がよい候補品目と数量が推定出来るでしょう。

> 今の上司になってから全体的にミスが多くなりました

どのようなミスが増えたのかがわかりませんが、上司の指示がないことが原因で起こるミスなのでしょうか。 上司が指示を出したが、その指示がミスの原因となるようなものだったのでしょうか。 もしも後者のようなことがあるのならば、上司は自分がミスをおかしやすいので、自分では指示を出したくないのかもしれません。 そうならば、部下の方から、「~~で+++という状況なので、今日は○をn個、▲をm個、◇をl個生産することにしたいですが、それでよろしいでしょうか」と、状況判断の理由を含めて提案するのがいいでしょう。 それはマズイと上司が思えば別の生産指示をするでしょうし、その指示を受けるときに、その理由も上司に尋ねておくと、爾後の判断をもっと良くすることが出来ます。

指示をただ受けて実行するだけではなくて、どのような状況をみてどのように生産の指示をしているのかを積極的に学んでいくことは、今後のためになると思います。
    • good
    • 1

上司でも最終的にその日の生産品目・量を予定として指示し、あとは各自任せってありましたよ。


追加指示が出されるとしたら予定に割込みがある時でした。

製造業と言ってもどのような業界・業務なのかで違うのではないかとは思ってます。

ちなみに非製造部なら部署にはよりますが事前に与えられてる業務について、各自計画を立てて進行してましたね。
上司の指示が出るのは遅れている人や突発的事態に対しての救援要請とかでした。

会社によるんでしょうけどね。
    • good
    • 1

毎日おなじルーティンで有れば、言われて動く事に慣れすぎて何に注意すれば良いのか?と考える事も減り覚える事もせず指示待ちしかしませんよね?


製造業であれば種類によりパターンがあると思いますが。あなたが正社員?パートや派遣?雇用形態により何らかの今日の工程指示を受けて作業は進めますが。毎日同じ工程でもリーダーが指示や注意喚起など職場の環境下に置いては監督しなければいけなくて。ケガしたり効率が悪すぎれば会社としても存続の危機です。良いものは作れませんからね。
ただ、その上司さんは指示待ちしかしないスタッフさんが居たとして疲れてしまった部分もあるかも知れません。1回で覚えろとは言いませんが毎回何度も同じ事を聞きに来られたりすると人間ですから、疲弊してしまう部分もあります。だから指示を辞めて良い理由にはなりませんが。スタッフさんも言われた事だけではなく手順を覚えたら準備の段取りや片付けなどお互いに気遣いを持って作業すれば良い人間環境と製品ができると思います。
私は言われた事だけしか出来ない。とか損だ。という考えで動く人間が増えてるのだと思いますよ。
言われても出来ない人もいるので難しい所ですね。
    • good
    • 0

毎日おなじルーティンで有れば、言われて動く事に慣れすぎて何に注意すれば良いのか?と考える事も減り覚える事もせず指示待ちしかしませんよね?


製造業であれば種類によりパターンがあると思いますが。あなたが正社員?パートや派遣?雇用形態により指示を受けて作業は進めますが。毎日同じ工程でもリーダーが指示や注意喚起など職場の環境下に置いては監督しなければ良いものは作れません。スタッフも言われた事だけではなく手順を覚えたら準備の段取りや片付けなどお互いに気遣いを持って作業すれば良い人間環境と製品ができると思います。
私は言われた事だけしか出来ない。とか損だ。という考えで動く人間が増えてるのだと思いますよ。
言われても出来ない人もいるので難しい所ですね。
    • good
    • 1

それ上司の業務怠慢でしょ。

更に上の上司に相談。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!