dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

mixi内を検索していたら、ある日記に自分の会社の内情が細かく書かれていました。
さかのぼって読むとやはり同じ会社の後輩でした。内容は仕事のグチや悪口もあります。大きな会社なのでバレたら何らか処分があるかもしれません。
しかし私はそれほど仲良くないし、けれど私の尊敬する人のことまで中傷しているのは許せません。一言文句言ってやりたい!でもこのまま何も言わずに日記を読み続けたいと思う自分もあります。
個人の日記だし、余計な忠告だから何も言わないほうがいいのですか?
かなり特定できる内容なので私以外にバレるのも時間の問題かもしれませんが。ことが大きくならなければよいのですが。
皆さんならどう対処しますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

質問者さんは「読み続けたい」とも思っているわけですか?


ならば、ほおっておくのが一番でしょう。
知っている人が「読んでいる」と思ったら、それ以上のことは警戒して書かないですもん。私でも。
公開日記ですからね、ほんと、「自分の責任」でしょうからねえ。
ありゃまあ。。ですよね。
    • good
    • 0

匿名なのだからいいのではないですか?

この回答への補足

思いっきりいろんな方の苗字や肩書きが書かれてます…。
その書いてる本人も思いっきり本名で登録してます。
こいつは何考えてるのでしょうか???

補足日時:2006/10/10 18:53
    • good
    • 0

私だったら、放っておきます。



そんなことをそんな風にバレバレなところに公開しちゃってる人は
どう考えても頭の悪い人ですよ。

注意したりしても逆ギレするかもしれないし
バレて大事になっても自業自得です。
放っておくのが一番です。

係わり合いになると損するだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。
レベル低いですよね。

アホ!と言ってやりたいけど、ガマンガマン。

お礼日時:2006/10/07 16:54

私の後輩も同じような事をしてましたが放置しました。


なぜなら社会人として特定できる内容の日記を書くことは常識の範囲を逸脱してるからです。
仮にバレて事が大きくなっても、それはそんな日記を作成した事の代償なので自己責任って事で放っておいてますよ。
    • good
    • 0

日記は個人のものですが、だからといって何を書いてもいいというわけではありません。


mixiには全体に公開するか友人の友人まで公開にするか友人まで公開するか選択できます。
「友人まで公開」にするようそっと教えてあげてはいかがですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!