
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
標準ライブラリにisdigitというものがあります。
int isdigit(int c);
これは、あたえられた文字cが数字であるかないかを判定します。
これをつかってをつくればいいと思います。
int isdigitstr(const char* str){
while(*str != '\0'){
if(isdigit(*str) == 0)
return 0;// 与えられた文字は数字以外を含みます。
str++; //次の文字にすすめる
}
return 1; //与えられた文字列は、数字です。
}
char* alpha = "abcde" => 0
char* digit = "01234" => 1
char* digitalpha = "012ab" => 0
となります。
No.4
- 回答日時:
数字が0-9 のキャラクタのことならそれでいいかと思います。
その場合、#2のような感じでいいと思います。
数値と言った場合には、- 符号や小数点があったり、 1.23E08 のような指数表示であったり、 あるいは、0xFE のような16進とか10進以外の基数の数値であったりするかもしれません。
No.3
- 回答日時:
> 数字以外が入力されたらエラー表示を出したいのですが数字以外と言うのは0~9以外のことを指すんですよね!?
そんなことをここで聞かれてもわかるはずがありません。仕様をよく確認してください。
0~9以外に、0~9(半角)はもちろん、ローマ数字とか、漢数字も数字とみなす可能性も十分考えられます。
No.1
- 回答日時:
int a;
scanf("%d",&a);
なんてコードではエラー検出は難しい。
gets/fgets等で一旦文字列として読み込み、チェックを行う。
しかるのちsscanfで取り出す。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配列をnビットシフトする
-
コンパイルエラー invalid ope...
-
strsetという関数
-
引数の渡し方と受け方(argv)
-
Win32APIでのエディットボック...
-
memset の第2引数の型
-
DxLibについて質問です
-
2進数でのシリアル通信
-
中置記法の問題なのですが…
-
for next文、do while文、if文...
-
ncursesで...
-
【至急】C言語の問題です、どな...
-
最早開始時間と最遅完了時刻を...
-
C言語 エラーの原因がわからな...
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
For文の終了値を関数にしても問...
-
数学 一次関数 関数 y=-3/4x+k(...
-
std::set<int> で、ある値が何...
-
Enterキーを押されたら次の処理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
テキストデータをそのままバイ...
-
ネットワークにつながっている...
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
double型の値をchar配列に変換...
-
atoi( ) の反対をやりたい
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
'const char *' 型は 'char *' ...
-
間接操作のレベルとは
-
c言語プログラミング実行時エラ...
-
c++ 文字列を入力して、一文字...
-
【C言語】構造体内の領域解放(...
-
間接参照のレベルが異なっています
-
C言語の入力した文字を反転させ...
-
構造体のアライメント調整
-
strncpyと_tcsncpy_sのヌルの扱...
-
TCP/IP通信型大文字・小文字変...
-
char型からのバイト数取得
おすすめ情報