おすすめの美術館・博物館、教えてください!

来週からハワイへ行くのですが、ライターを飛行機に持ち込むことが禁止されているそうです。そこで、喫煙者の方々は火種をどうしているのでしょうか?ハワイに到着してから購入?マッチ持参?そもそも、マッチを飛行機に持ち込むことは禁止されているのでしょうか?教えてください。

A 回答 (6件)

スキュバーダイビングで1年前にハワイ、今年1月にグアム、2日前帰って来ましたサイパンですが、何れも手荷物チェックは厳しいです。


トランクに入れる物は、液体物OKですが機内手荷物は、液体物その場で没収されます。
私もヘビースモーカーですが機内での禁煙は、我慢出来ませんね。

問題のライターですが基本的には、機内持ち込みもトランクの中も
絶対駄目です。
サイパンでは、マッチが機内持ち込みが出来ました。
ズボンのポケットに入れておけば金属探知機は、反応しません。
他の日本人の中では、同じポケットに使い捨てライター(1ヶ)を機内持ち込み出来たそうです。金属探知機に反応しなかったようです。
サイパンの帰りに試しに現地で買った使い捨てライターをポケットに
入れて帰りましたが搭乗できました。

ハワイでは、ABCマート(日本のコンビニ)が沢山有りますので
万が一搭乗時に没収された場合は、此方で購入出来ます。

補足では、有りますがトランクには鍵を掛けないように
貴重品は、身に付けておく事が肝要です。

検査官がトランクに鍵が閉まっていると鍵を壊しても中を全て見られます。
この場合検査官には、文句も弁済も出来ません。
泣き寝入りになります。
鍵を掛けなくて盗難も起きていますので貴重品にはご注意ください。
この為、海外傷害保険には、必ず入っておきましょう。

参考URL:http://www.americanairlines.jp/about_us/release/ …
    • good
    • 0

他の方のおっしゃるとおり



・小型マッチなら機内持ち込み可(預け荷物には入れられない)

・ガスの入っていないライターなら預け荷物に入れられる(機内持ち込みは不可)

だそうです。
情報の載っているサイトをどうぞ。例として成田空港とANAのサイトより。

http://www.narita-airport.jp/jp/news/hoan/hoan.h …

http://www.ana.co.jp/pr/information/guidance.html
    • good
    • 0

こんにちは。



ライターは飛行機持込禁止ですので
出国審査後は、喫煙所に備えつけてある
ライターを使用する事になります。
※出国後の売店などでもライターは売っていません。

マッチは機内持ち込み可能です。
実際に持ち込みましたので大丈夫ですよ!

ハワイ到着後、ライターを現地調達しても
大丈夫ですが、やはり日本帰国時は
機内持ち込み禁止ですので、
捨ててくる事になります。
なので、100円ライターの様な安いもので
調達されると良いと思いますよ!

マッチは日本出国時、ハワイ出国時
両方とも問題なく大丈夫でした。

ご参考までに…
    • good
    • 0

少量のマッチ(ブック型4束まで)を飛行機に持ち込むことは可能です。


ただし、ライターもマッチも預け入れ手荷物に入れる事はできません。(燃料の入っていないライターは、預け入れ手荷物に入れる事ができます)

ライターはスーパーやコンビニで簡単に入手出来ますが、タバコを吸える場所が限られているので、喫煙者の方々は大変ですよ。

  

 
    • good
    • 0

9月にハワイに行ってきました。


出国手続き前の手荷物検査の際にライターは没収されました。
成田空港の喫煙所には 備え付けのライター
(車のライターのようなもの)があったので
成田空港内では ライターなしでも問題ありませんでした。
ハワイに到着してからは すぐにコンビニに行って
ライターを購入しました。
    • good
    • 0

現場調達ですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報