
新婚20代女子、共働き子供はいません。
友達が音楽のライブに誘ってくれました(めったに無い機会)
旦那に、行くのはダメ!一緒に行くのも面倒!!と言われました。
時間が深夜から朝まで、場所は実家のすぐそば
途中、タクシーで帰って来ようと思います。
(1メータの距離)
来る人は内輪の人ばかりで、女友達と男友達(旦那と面識有り)と一緒です。
確かに時間が深夜で良く無いと思いますが、
それよりも
旦那は冬になると趣味のスキーで、毎週土日泊まりで遊びに行っています。
女の子も一緒です(私と面識有り)しかも私の嫌いな女も毎回一緒で、
ホントはすごい嫌だし、たまに一緒に行っていますが、
ほぼ毎週寂しい思いをしていて、ひがんでしまいます。
自分は良くて、相手はダメって納得がいきません。
スキーは旦那にとって、ライブに行って友達と楽しむ事は私にとってすごいストレス発散方法です。
旦那にどう言ったら、納得してもらえますか?
それとも妻は我慢するべきなのですか?

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
結婚したらそれなりのルールがあると思います。
それは家庭によって違いますし、お互いの
考え方によっても違いますから一概に
ストレートな答えは出ませんが、
最近の若い方の傾向として、結婚は結婚、
遊びは結婚前のようにと言ういささかルール
違反の場合があると思います。
たまには元彼と逢ってお酒をなんていう
なんともおかしな奥さんもいるにはいます。
結局、何のために結婚したのか分からないですね。
そういうふうにお互いが疑心暗鬼になって
生活したのではお互いを理解するどころか、
溝が深まるばかりで、子供でも出来よう
ものなら子供に手がかかり、奥さんがどこにも
出られないことをいい事に旦那さんは益々
遊びに傾注していくような気がします。
結婚にはやはり基本的な制約と言うものがあり、
大勢で行くとは言いながら女性が混じった
グループの遊びに奥さんを家に置いていくと
いうのはいささか軽はずみな行為としか思えません。
まして奥さんが嫌いな方が同伴とはあきれます。
当然、お酒を飲んだりするわけですから
間違いが起きないと言う保証は何もないわけで、
一人まんじりともしないで家で待っている
奥さんの気持ちを考えると普通は頻繁には
出来ないことです。
そういう旦那さんに限って奥さんがたまに行く
コンサートなども行かせないし、
奥さんの女友達からの電話にもいい気持ちが
しないのではないかと推測します。
たとえば極端な話ですが、自分は浮気をしても
妻には浮気はさせないと言う男のエゴがむき出し
ていますね。
十分な話し合いでストレス解消のライブに行かせて
もらってもいいのではないでしょうか。
子供が出来たらそれどころではなくなるのですから。
もちろん今から子供が出来たらスキーに行くのも
ほどほどにと釘を刺すことも忘れずに。
何事も最初が肝心なんですから。
コメントを読んで、私達夫婦は結婚に関して軽視してるなあと感じドキッ!としました。
スキー以外では誠実な旦那ですが、ホント旦那の趣味バカは度を越しているので、切実な悩みです。
>何事も最初が肝心なんですから
私もそう思います。今回の事だけじゃなくて、とことん話し合ます。ありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
わたしの友人は乳児の子を実家に預けて一週間も(!?)海外旅行に友達と出かけています。
(これには驚きましたが…)自分で稼いだお金があるのだから、別にご主人に悪いと思わなくてもいいんじゃないかな、とは思うのです。
専業の方でも昼はホテルで優雅にランチ行ってますしね。
ただ海外旅行にしてもランチにしても、ご主人が快く送り出してくれるからできます。
喧嘩してまで行きたくないですもんね。
話し合い賛成。
でもご主人が行くスノボもダメよ、という交換条件は効果は半減です。
もしスノボのことを言いたいのなら
「冬スノボに泊まりで行く時、いつもわたしニコニコいってらっしゃい、気をつけてねって送り出してるよね?」
「わたしが毎日頑張って働いて、何か文句いったことがある?」
「毎週いくんじゃなくて、これが始めて行きたいっていってるんだよ?」
怒って言ってはいけません、泣きべそかいて言ってください。
共働きで頑張ってるんだもん。
そのくらいの、たまのご褒美あったってバチ当りません。
で、これは提案なのですが実家が近いのなら、実家に夜帰ったほうがいいんじゃないでしょうか。
もちろん楽しい思いをするのだから夕食と朝食の支度だけしておきましょう。
カップラーメン食べててね、はNGですよ。
案外一人ぼっちで家に取り残されるのが寂しいからかもしれません。

No.8
- 回答日時:
男尊女卑な方もいますが・・・。
あなたのご主人もそうなのでしょうか?
女はこうであるべき・・・時代錯誤なんとも嘆かわしい事です。
あなたのご主人はお子様なのでしょうね。ただのわがまま。(失礼)
行ってはいけない理由、ご主人が自分だけはいいと思う理由、徹底的に話し合う事が必要だと思います。
一度ライブを我慢してみましょう。
そして、ご主人のスキーを妨害しましょう。
行っちゃ駄目!
自分ばっかりずるい!
私は人形じゃない!
時には討論も必要ですよ。
No.6
- 回答日時:
ああ・・なんだかうらやましい・・・。
「行くのはダメ!」なんて言われて見たいですね・・。
しかし?moosukeさんが行くのはダメでご主人は面識あり女性交じりの方と泊まりでスキー???
それはただの「わがまま」でしょう。
夫婦はなるべく一緒に行動、一緒の花を見て「きれいだな」「きれいね」と
言えるのが一番波風立てず、おしどりで居られる秘訣です。
どちらかが興味の無い趣味でも一緒に過ごす意味で付き合ってあげ合うという事が大事だと思われます。
決して妻が我慢するべきことではありませんよ。
●なぜライブに行くのがダメなのか?どの辺が気になるのか不安なのか?という事を聞き出しましょう。
●それに納得いかなければ、泊まりスキーも無し!に強行致しましょう。
信じているから出してくれる、信じてるけど一緒に過ごせないのは寂しい、『ストレス発散』の気持ちは良くわかりますが、
この言葉は「お互いと居るとストレスが溜まる」という誤解や、要素ありの発言にも取りかねません。
私はライヴに行くとまた頑張れて幸せな気分になれるんだ、それを貴方と過ごせたらもっと最高なんだけど!と訴えてみましょう。
なんにしろ、ご主人だけが泊まりでというのは、moosukeさんは没にすることは決して横暴ではないと思いますよ。
まだ新婚ですが、おしどり夫婦になれるようになりたいです。
>私はライヴに行くとまた頑張れて幸せな気分になれるんだ、それを貴方と過ごせたらもっと最高なんだけど!と訴えてみましょう。
これが一番効く言い方ですね。言葉には気をつけます。
とても暖かいコメントです。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
それをそのまま旦那さんにぶつけるしかないでしょう。
これは夫婦の間で考え方の擦り合わせが出来ているかどうかの問題です。
例えば「妻は我慢するべき」という考え方の是非は問題ではないのです。お互いがそう考えるかどうかでしかありません。
しっかり話し合いましょう。
擦り合わせですよね。今年はスキーの回数を少し減らしてくれると言ってくれていますが。
それでも隔週です。
よーく話し合います。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
ルールを決めましょう。
スキーに行くのならあなたの発散方法も許してもらう。あなたの方を許さないのならスキーには行かせない。お互いが相手を思って初めて関係が成り立つのだから片方に押し付けない。
相手はあなたのことが大好きで本当に心配なのだと思います。そのため束縛がすごく強いのだと思います。相手がそれだけの愛情であなたを束縛するのですから一度あなたも相手を同等の愛情で束縛してみてはいかがですか?
冬に我慢出来なくなって束縛してしてしまいます
でも相手はほぼ強行突破、、、
って書くとやはりおかしな話しですよね
ルールを話しあいます。ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
私も主人と付き合ってた当初、「俺はいいけど、お前はダメ」的なことを言われました。
それは許しちゃダメですよ!!
どう考えてもおかしいですもん。
ただ、一つ私が納得して譲ったことは、会社の人との飲み会で男は遅くなってもいいけど、女の私は1時までに帰れということ。
初めは納得できなかったけど、よくよく理由を聞くと「やっぱり女が夜道を歩くのは危険」ということ。タクシーでも危険です。一緒に男の人がいたとしても、襲ってくることもあるかもしれないし、信用しすぎるのもね。。
逆に男なら、やっぱり危険度はすごく下がりますからね。
ただ、そのまま聞くのも不公平に感じたので、私は1時まで、主人は2時までと決めました。
ちゃんと理由を聞いて、納得できる理由ならそういったように2人で決めたらいいと思いますよ。
私がダメな理由は回答者さんと一緒です(笑)
泣く泣く終電で帰って来ようかな?
一時間ぐらいしか居れないけど。。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 子供が産まれて一緒に親になったはずなのに どうして男は友達と飲みに行けたり、仕事の付き合いだからと毎 6 2022/11/10 20:57
- 夫婦 旦那の友達が嫌いです(長文ですがお許しください) 6 2022/05/08 01:00
- 結婚・離婚 結婚後に友達と旅行いくことについて 去年結婚しました。 旦那が転勤になり旦那が1月に転勤先に行きまし 6 2023/02/06 00:37
- 夫婦 旦那だけ楽しそうで羨ましいです。 旦那の仕事は外仕事で毎日大変な思いで仕事してるのはよく分かっていま 4 2023/02/14 00:05
- 浮気・不倫(結婚) 男性は安心しすぎると浮気するのでしょうか? 友達に 男性は安心しすぎると 刺激を求めて 浮気をするこ 3 2022/05/31 21:38
- 夫婦 【長文】旦那がツーリングに行く事に対して思うこと 2 2022/05/07 12:58
- 夫婦 離婚を考えた方がいいですか? 6 2022/10/08 23:25
- 夫婦 結婚して2年になります。 妊娠中の間旦那は浮気女遊び沢山してました 18歳で妊娠したので親からは、旦 6 2023/04/16 18:39
- 親戚 義実家に帰省するのに旦那だけ別行動 11 2023/04/03 15:21
- 浮気・不倫(結婚) コミュニケーションがうまく行っていない夫婦なのでしょうか? 1 2023/01/06 19:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
我儘な夫 自分はいいけど、嫁はダメ… こんな感じだと嫁の事は奴隷か家政婦としか思っていないからですよ
夫婦
-
自分は良くて相手はダメという彼氏 もうすぐ1年になる彼氏がいます。 彼は少し前に同窓会に元カノを含め
カップル・彼氏・彼女
-
男性って自分は浮気してもいいけど彼女はダメって人が多いい気がするのですが、もし彼女が浮気した場合別れ
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
自分も浮気をしているのに配偶者の浮気は許せない人の心理
子供
-
5
浮気して抱いても、普通に奥様もまた抱けるの?
デート・キス
-
6
旦那と居ると、自分が自分でいられなくなります。
夫婦
-
7
なぜ夫という生き物はダメな人が多いのですか 中には、自らすすんで家事育児をこなす、理想の夫!といえる
夫婦
-
8
どうして夫は休日にしっかり休めて私は休めないのでしょうか。共働きで平日だって自分の時間なんて寝る直前
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚者が毎日LINE。普通ですか?
-
アダルトチャットをした旦那に...
-
過去2度の浮気、結婚後、罪悪感...
-
キャバ嬢のキスは営業?それとも?
-
旦那が他の女性と仲良くするっ...
-
夫婦関係を修復したいのですが...
-
夫が妻に内緒で女性と2人で食事...
-
旦那の女遊び 辛いです。
-
夫の職場の上司、同僚との会食...
-
クラクラする程の美人。男性の...
-
SM要素に惹かれる彼(主人)の...
-
夫しか知らないのが不安で浮気...
-
旦那の職場の既婚者女性がハー...
-
女の部下と出張…信じる力をくだ...
-
キャバクラ通いが奥さんにバレ...
-
昔の恋人に会っても良いか? 5...
-
夫が私に内緒で女友達と会って...
-
年下彼氏の性欲
-
主人のフェチを受け入れること...
-
既婚者ですが同級生に会いたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚者が毎日LINE。普通ですか?
-
アダルトチャットをした旦那に...
-
旦那が他の女性と仲良くするっ...
-
夫婦関係を修復したいのですが...
-
SM要素に惹かれる彼(主人)の...
-
過去2度の浮気、結婚後、罪悪感...
-
主人のフェチを受け入れること...
-
主人の浮気から適応障害になり...
-
夫の職場の上司、同僚との会食...
-
夫が私に内緒で女友達と会って...
-
昔の恋人に会っても良いか? 5...
-
深夜に出掛けてしまう彼、どう...
-
夫が妻に内緒で女性と2人で食事...
-
キャバ嬢のキスは営業?それとも?
-
義弟を好きになってしまいました
-
隣の奥さんと私の旦那が、不倫...
-
主人の元カノの存在を超えられ...
-
既婚者に手を出す女性の心理が...
-
旦那の職場の既婚者女性がハー...
-
夫が心の浮気発覚後、態度が冷たい
おすすめ情報