アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「夜」のお話の最後に、少女が「大人の人を呼んできてって」と拗ねていますが、これをどう捉えられますか?
(1)助けに来てくれた。
(2)町の外も悲惨な状態。逆に助けを求められている。
私は最初、(2)かと思いました。小説の半ばで、橋の向こうで男性が呆然としていてそのまま落ちていったのが一つ(絶望していた?)、もう一つはもし私が助けに来た人だったら、まず自分が橋を渡って子供を救助して(または子供と一緒に)大人を助けに向かう…そうせずに大人を呼んできてという場合は逆に助けを求められているのではないかと思ったからです。
でも後から考えてみると「ヘリコプターの音を聞いていた」「子供が元気そうだったら子供に大人を呼んできてもらってもいいかも」と思い、今は(1)だと思っています。(1)だったらいいなと、少し願望入っているかもしれません。
お読みになった方、あの結末をどう捉えられたか教えてくださると嬉しいです。

A 回答 (1件)

う・・私は単純に(1)かと思ってましたが。


赤川さんの話っていつも、第三者が事件の暗さを吹き飛ばすようなセリフを言って終わりません?なんで、私は、いつも救われる感じがして好きなんですが。
橋は確か冒頭で崩れ落ちてしまいますよね。だから助けに行けなかったのでは?
私は、閉鎖されたその町に助けが入ってくるより、こちらの意識が橋の向う側へ行く方が、より長い夜が明けてホッとする感じがすると思いました。だから、そんなラストなんだと・・・。
途中で、落ちていったあの男性は確かに何かの伏線?って思いました。気味悪さが倍増しましたよね。
私は、終わってホッとしてたけど実はこれからが恐怖の始まり・・・ってのが苦手なんで、自分の都合のいいように解釈させていただきまーす^^(じゃないと、夜に思い出すんです。いい歳してんのに)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。シリーズでもないし、もしかしたら誰からも回答ないかも…と思っていたのですが、すぐ回答もらえて嬉しいです。私の場合、三毛猫ホームズの心中海岸を読んだ後だったので、想像が暗い方に向かったのかもしれないです(涙しました…)
私も終わってホッとしてたけど実はこれからが恐怖の始まり…ってのが苦手で、不安のあまり他の人に「ね、ね」と確認してしまう人です(笑)

お礼日時:2006/10/13 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!