
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちわ。
9.0.1 でしたら、Oracle のバックグラウンド・プロセスの幾つかに
メモリ・リークがあったと思います。
とりあえず、初期化パラメータに
JOB_QUEUE_PROCESSES=0
AQ_TM_PROCESSES=0
を指定してインスタンスを再起動してみてはどうでしょう?
No.2
- 回答日時:
情報が少なすぎるので、的確なことはいえませんが、
とりあえずDBインスタンスが起動しているOSの状態を確認してみて
ください。
・物理メモリを超えたメモリ使用をしていないか
・ディスクの空き容量はあるか
・重い状態の時、他に動作しているプロセス(プログラム)があるか
また、sqlplusで接続しているのはDBのインスタンスが起動している
マシンでしょうか?クライアントでしょうか?
yotchan2さんも指摘していますが環境として最低でも
CPUxxGHz、搭載メモリ、OS(できればSPまで)、
オラクルバージョンを書くようにしてください。
No.1
- 回答日時:
>SQL Plusですが、オラクルをインストール直後は普通の速度だったのですが、
>その日の内に急激に重くなりました。
どこにインストールしたのですか?
>再起動を何度か行うとたまにですが、通常の速度になります。
何を再起動したのですか?サーバー?クライアント?
>環境
>oracle9.0.1.0.0
これは環境でなく、バージョンです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- PHP プログラムコードを入力する場合改行してもいいですか? 2 2022/10/02 16:05
- Wi-Fi・無線LAN NEC HOME01ホームルーターについて 2 2022/12/24 13:47
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- Access(アクセス) アクセス 有効なフィールド名、または式として認識できませんのエラー 3 2022/08/19 11:53
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- デスクトップパソコン デスクトップ 有線接続について 3 2022/06/30 11:36
- Wi-Fi・無線LAN 最近、WiFiの問題でPCがろくに使えないのですがどうすればいいですか。 現在、何らかの原因でPCを 5 2023/02/19 12:52
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正しいSQLなのに「ORA-00936: ...
-
Oracle11gの接続について大至急...
-
Oracleへのリンクサーバー設定...
-
SIDとSERVICE_NAMEの違いとは?
-
Oracle10g・・ODBCで接続できない
-
突然オラクルへ接続できなくな...
-
倒産した18禁ゲーム会社のパ...
-
シムシティ4 DX をCDなしで遊び...
-
WiFi環境があればTikTokLiteは...
-
Oracle11g SQLPlusログインにつ...
-
ORAー12560:TNS:protocol adap...
-
ODBCの設定でSQLServer名がでない
-
クライアントからのリスナーが...
-
qmailでBackscatter登録された...
-
CloverをインストールしたUSBメ...
-
SAIを違うPCで使いたい
-
sql plusの初回ログインについて
-
ソケット通信で接続クライアン...
-
ORA-12170のエラーについて
-
ExcelとOracleの連携について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正しいSQLなのに「ORA-00936: ...
-
QNDを使うとクライアント側の情...
-
Oracleクライアントインストー...
-
Oracleへのリンクサーバー設定...
-
SQL Plus での処理が重い
-
Oracle11gの接続について大至急...
-
ACCESSからのODBC接続について
-
Windows 10 Home で、SQL Serve...
-
oracle application server
-
Oracleがインストールされてい...
-
11gサーバーに10gクライアント...
-
sqlplusで接続できない
-
Oracleクライアントの共存について
-
クライアント端末にも情報保持...
-
sql plusのダウンロードとイン...
-
MSDE利用時のクライアント...
-
vbからoracleへの接続
-
クライアントオラクルの共存
-
ファイルサーバのアクセス管理...
-
PCが勝手にシャットダウン
おすすめ情報