
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
推測ですみませんが、書かせてもらいます。
Alivioのラピッド・ファイヤーとネクサーブのシフターとでは、
変速のためのシフターの移動幅がけっこう違います。
そのため、モデル間の相性の問題が出ているのかも知れません。
アリビオとネクサーブとで、変速の際に必要な指で押す力はネク
サーブのほうが小さくてすむので、アリビオのディレイラー変速に
かなり押し込まないとダメというのは疑問に感じます。
フロント・ディレイラーは相性の差が出にくいものです。
ただ、アリビオのラピッド・ファイヤーは安い割りに良くできた
もので、私は使用していて問題に感じたことがないので、考え
らえるとすれば相性問題かな・・・と感じる次第です。
この考えの前提には、ディレイラーの取り付け位置の問題よりも
機種の相性の差のほうが出現しやすいという事情があります。
一方でフロント・ディレイラーに目を転じれば、取り付け位置
よりも、ディレイラーの位置設定が問題のことが多いです。
位置設定とは、ギアをアウターとインナーの移動した際に、それ
ぞれ適切な位置に設定しておくことです。その効果は変速時に
出ます。ギアが切り替わってからの影響はありません。
もし位置設定の知識をお持ちであれば、ご自身で調整してみては
いかがでしょうか。
ドライバー1本でできるのですが、意外と簡単です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シティサイクル 6段変速 無し...
-
踏切内を通過するときは、エン...
-
ST-6600とRD-6700との相性について
-
ママチャリの内装3段 vs 外装6段
-
クロスバイクの、坂道でのギア操作
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
SL-R770との互換性
-
スプロケットの組み換え
-
ホローテック2の軸長
-
内装3段ママチャリの2速は平...
-
シリコンスプレーについて教え...
-
気動車の変速機について教えて...
-
MTについて教えて下さい。
-
スプロケが逆回転しない。
-
軽いギア比のママチャリを教え...
-
チェーンがいつも真っ黒
-
シティサイクルの内装3段と外装...
-
リールのギア比 質問1,ギア5:0...
-
ESCAPE R3のクランクの交換
-
Fディレイラー9S用は8S,7Sで使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
踏切内を通過するときは、エン...
-
100vのモーターの回転速度を変...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
シティサイクル 6段変速 無し...
-
ホンダマチックのスターレンジ...
-
坂道での変速つき自転車の威力は?
-
変速って壊れやすくて面倒ですか
-
トライアック(秋月電子部品通...
-
ボール盤はなぜベルトで変速す...
-
ST-6600とRD-6700との相性について
-
ATのロックアップ機構
-
送風機の風量調整をするには
-
自転車変速について こんにちは...
-
10速用FDで9速は使用出来ますか?
-
ジャイアントのwindmark
-
SHIMANOのCLARIS(8s)とSORA(9s)...
-
変速機の故障?ギヤチェンジが...
-
「6速オートマチック」ってど...
-
電動アシスト自転車は漕ぐ回数...
-
ロードバイク ギアが3速に入り...
おすすめ情報