
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「交流の瞬間電流」?
モーターの突入電流でしたら、モーターや負荷によって変わりますね。
16A規格のトライアックは、繰り返さないサージ電流でしたら10倍の160Aまで許容します。
回路には「バリスタ」、「ZNR」などのサージ保護素子は入れていないのでしょうか?
私の場合は家庭用のドリル、サンダー、グラインダー、充電器で問題なく使用しています。
グラインダーは誘導モーターのため変速は不向きと言われますが、刃物研ぎ程度では過熱も無く十分変速できています。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/03/19 14:15
回答いただきましてありがとうございます。
よく、わかりました。バリスタですがトライアックの回路の出口と
出力を取り出すコンセントの2箇所に設置してあります。
これでZNRの機能がよくわかりました。 atlanticocean様の
使用用途もわかりました。おおいに参考とさせていただきます。
ありがとうございました。失礼します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
踏切内を通過するときは、エン...
-
シティサイクル 6段変速 無し...
-
100vのモーターの回転速度を変...
-
ST-6600とRD-6700との相性について
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
自転車ペダルの登り坂の空回り...
-
ホローテック2の軸長
-
SL-R770との互換性
-
内装3段ママチャリの2速は平...
-
ギヤ比について
-
ロードバイクでインナー26Tまた...
-
MTについて教えて下さい。
-
ママチャリの内装3段 vs 外装6段
-
スプロケが逆回転しない。
-
アウター+ローで逆回転するとリ...
-
リールのギア比 質問1,ギア5:0...
-
チェーンがいつも真っ黒
-
ギアって自分で作れますか?
-
シリコンスプレーについて教え...
-
クロスバイクのBB ホローテッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
踏切内を通過するときは、エン...
-
100vのモーターの回転速度を変...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
シティサイクル 6段変速 無し...
-
ホンダマチックのスターレンジ...
-
坂道での変速つき自転車の威力は?
-
変速って壊れやすくて面倒ですか
-
トライアック(秋月電子部品通...
-
ボール盤はなぜベルトで変速す...
-
ST-6600とRD-6700との相性について
-
ATのロックアップ機構
-
送風機の風量調整をするには
-
自転車変速について こんにちは...
-
10速用FDで9速は使用出来ますか?
-
ジャイアントのwindmark
-
SHIMANOのCLARIS(8s)とSORA(9s)...
-
変速機の故障?ギヤチェンジが...
-
「6速オートマチック」ってど...
-
電動アシスト自転車は漕ぐ回数...
-
ロードバイク ギアが3速に入り...
おすすめ情報