No.4ベストアンサー
- 回答日時:
歯飛び
長く乗ると チェーンが延びるの同時に ギア歯も摩耗します。
前のギア(チェーンリング)より 後ろの歯(スプロケット)の方が早く摩耗します
歯数が少ないので回転数が多いので当然なんです。
リアのスプロケットを交換しても チェーンが延びてるので チェーンの交換も必要な場合もあり また 前のチェンリングの歯も摩耗が酷ければ 交換必要
3点交換なら 結構な費用が掛かります。それなりのスポーツ車なら 部品交換する人も居ますが ママチャリは、あまり3点交換までする人も少ないでしょう。
それと考えられるのが
リアのラチェット爪の故障 後輪は、ペダルを止めると空回りしますよねー
その機構の故障かもしれませんよ。
踏み込むとギアが噛み込み 後輪を回す 走行中足を止めると ラチェット爪が寝て
空回りする仕組み この爪が 強く踏み込むときに 引っかかりが たまに外れる症状かも
No.3
- 回答日時:
空回りというより、飛越と思います。
スプロケットの摩耗も原因の一つですが、チェーンの潤滑不足があると発生します。
逆のように思いますが、ギアに沿ってしなやかにまとわりつけば、複数の歯に食いつきます、駒の部分がしなやかに曲がらないと一つの駒が一枚のギヤに触れた状態でそこにすべての力がかかります、耐え切れずに飛び越します。
摩耗そのものもありますが、少なくともその場の効果は抜群です、チェーンに十分なオイル。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
フロントが摩耗するのはドリブンスプロケット(リア側)を数回交換してからというレベルですので、
ドリブンスプロケットとチェーンを同時に交換為さってください。
どちらか一方の交換はかえって「歯飛び」が酷くなりますので、ご用心下さいね。
ではでは!
ありがとうございました。前の小さな分のギアが磨耗したからとも思っていました。早速後ろのスプロケットとチェーンを一緒に頼みました。前は、飛ぶってことなかったのに古くなるとちびたり伸びたり自転車の事がわかって来ました。
いつまでも乗っていたいです。
本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スポーツ) 元々歩くのが好きで運動で散歩していたのですが、移動距離が伸びるので自転車もいいなと思って運動のために 3 2023/04/07 19:01
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
- 自転車修理・メンテナンス 自転車について 5 2023/05/10 11:52
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のペダルが回らなくなりました 漕ぎ始めた瞬間です 確認はしてないですけどもしかしたらギアを回し 4 2023/07/04 21:18
- シティサイクル・電動アシスト自転車 Panasonicの普通自転車を8年乗ってて ペダルが動かなくなった。後ろタイヤも回らなくなった。 1 2023/06/04 16:29
- 自転車修理・メンテナンス パナソニックの自転車チェーンカバーでよい方法はありませんか 5 2023/05/13 16:32
- その他(自転車) 歩行者と自転車(車両)の境目は? 6 2023/03/03 23:04
- 国産車 スバル 軽自動車 ヴィヴィオRX-R WRCではセリカより速かった? 30年落ちですが良い車? 3 2023/05/30 04:52
- カスタマイズ(車) 長文です。ダンプカーのリアの2つあるタイヤを前と後ろの間をチェーンで駆動してるようなのを見ました。 6 2023/08/27 11:18
- シティサイクル・電動アシスト自転車 ママチャリ購入を検討しています 娘はまだ1歳なので前乗せの自転車が欲しいのですが、思い切って電動自転 2 2023/03/30 13:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロスバイクのチェーンがよく...
-
ラピットファイヤーの互換性に...
-
時々フロントが空回りします
-
8sから9sへ
-
クロスバイクの7速→8速化 今、...
-
実質の変速段数
-
アウター+ローで逆回転するとリ...
-
適合するリアディレーラーを教...
-
27インチ→700C化
-
ディレイラーの不調 フロント...
-
Fディレイラー9S用は8S,7Sで使...
-
WH-6700 フリーホイール の歯...
-
自転車のチェーン
-
自転車をこぐ時ガクッと衝撃が...
-
自転車ペダルの登り坂の空回り...
-
自転車のチェーンにグリースメ...
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
買った自転車か重い・・・
-
シリコンスプレーについて教え...
-
ミニベロで折りたたみ機能が無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アウター+ローで逆回転するとリ...
-
ペダルを濃いでもチェーンが空...
-
クロスバイクのチェーンがよく...
-
自転車ペダルの登り坂の空回り...
-
自転車をこぐ時ガクッと衝撃が...
-
時々フロントが空回りします
-
カンパのコンポの8速と10速...
-
フロントディレイラーの選び方
-
クロスバイクの7速→8速化 今、...
-
シマノ スプロケットHG50とHG4...
-
チェーン交換で空回り
-
ディレイラーの不調 フロント...
-
8sから9sへ
-
CS-6600 12-27T の9速化?
-
自転車のチェーンとギアの噛み...
-
Fディレイラー9S用は8S,7Sで使...
-
電動アシストのスプロケット交...
-
シマノSTIレバーとスラム変速機...
-
クロスバイク中古で購入チェー...
-
8速スプロケットと9速の互換性
おすすめ情報
前の小ギアが磨耗しているからか?修理に迷っています。