準・究極の選択

親なら、だれでも、自分の子供を『可愛い』って思うのは当然だと思います。
確かに、子供は顔が良くても悪くて『可愛い』と思います。(体が小さいので)
しかし、どっから、どう見ても可愛いとは言えない子に関して、『可愛いお顔ね』とか『将来は芸能人』になれるんじゃないの?などと言う(思う)のは、どうかと思うんです。(そう言っているのを実際に聞きました)

可愛い(かっこいい)名前を付けて、可愛い(かっこいい)服を着せて、髪型などを今風にしても、やっぱり、顔が悪いとねぇ(笑)

私は、仕事柄、子供の多い職場にいますが、そうゆう子を見ると、可愛いというより『かわいそうに・・・』と思ってしまいます。お客さんに『うちの子可愛いでしょう?』とか聞かれるのですが、『・・・そうですねぇ』しか言えません。(顔は、めちゃめちゃ引きつってます)

親の皆さんは、顔が可愛くないとわかっていて、そうゆう発言をしたり、そうゆう服を着せたりすることで、気を紛らわせているのでしょうか??

私には、何故、そのようなことをするのか、正直わかりません。その子がかわいそうです。

A 回答 (7件)

仕事柄、正直に言えないのはつらいですよね。


「かわいいでしょ」と聞かれたら、心の中で、「洋服が」と前置きしてから、「かわいいですね~」と、口に出したらどうでしょうか。あるいは、「キモ」とココロで前置きしてから、「かわいいですね~」と、声に出して同意してあげる。
うそでも何でも、相手にわからなければ、それはそれで、相手もうれしいでしょう。
>親の皆さんは、顔が可愛くないとわかっていて、そうゆう発言をしたり、
>そうゆう服を着せたりすることで、気を紛らわせているのでしょうか??
そういう行動をとる親は、心底、かわいいと思っていると思います。
どこかで目が覚めるかどうかは、人によると思いますが、どのみち、世間に通用するかわいさがなければ、芸能人にもなれず、異性にもてることもないですから、誰にも実害はないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
、「キモ」とココロで前置きしてから、「かわいいですね~」と、声に出して同意してあげる。
>いいアイデアですね!!
お互い、嫌な気持ちにならないですみますもんね!

お礼日時:2006/10/16 20:46

こんにちは(^。

^)

(-^〇^-)アハハハ、そういうのありますよね。
お世辞にもかわいいといえない子がフリフリ衣装着てたり、巻き髪してたりするんですよね。
かわいそうといえば、子供なのに茶髪にさせられたり、パーマかけらされたり、ヘンな髪型にさせられたり、というのはかわいそうかな。

「うちの子かわいいでしょう?」というのは本当に親はかわいいと思ってるんだと思います。度が過ぎた親ばかといったところかもしれません。
我が家にも赤ちゃんがいますけど、自分からは人にはきかないけど、自分の子が一番かわいいと思ってます。ポリポリ f ^ ^ *)
テレビとかでかわいい子供が出てきても確かにかわいいのですが、うちの夫に言わせれば「うちの子のほうがかわいい」と毎回のように言ってますよ。(>y<) ぶっ!?

まあ、親御さんも子供が小学生にもなればさすがに気がつくと思いますよ。
ある程度大きくなるとかわいいと言われなくなるし、お友達の反応も出てきたり、もてるもてないもありますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答者さまのように、親だけが満足しているならいいのですが、自分の子を可愛いと言わせようする親は、最悪ですね~。他人を巻き込むのは、止めてほしいです(笑)

お礼日時:2006/10/16 20:48

「かわいい」って、本当に広い意味で使っていると思います。



かわいい子
かわいい猫
かわいい自転車
かわいいピーマン
かわいいトラック
かわいいマンホール
かわいい戦闘機
かわいい総理大臣!?

多少無理があろうとも、どちらかといえば自分が好感の持てる物(名詞)の全てに「かわいい」ってつけてもあまり違和感を感じないですよね。(上記はあくまでも例であって、私自身が戦闘機や総理大臣をかわいいと思っている訳ではありません)
実際の美醜にかかわらず、親が自分の子を可愛いと思うのは当然で、親心として「この子は他の人にも好感を持ってもらえるはず」→「可愛いでしょ!」になってしまうのではないでしょうか。
造形がイマイチな子を「この子美人(美男子)でしょ!?」と聞かれたら答えるのに一瞬とまどうかもしれませんが、「可愛いでしょ!?」ならなんとでも解釈が出来ると思います。

「かわいいでしょ?」って聞かれて「はい」と答えることに抵抗を感じるなら
「本当に元気なお子さんですね」とか、
「ママ似(パパ似)ですね」とか、
「バッグ(身につけている物)もかわいいね」とか
「赤い色(その時いている服の色)がよく似合いますね」とか
別のほめ方をしてみてはいかがでしょうか。
聞いた親にしても「全くそのとおりでかわいいです」って同意でなくても、何らかのリップサービスがもらえれば満足できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、可愛いとは言えない子に関しては、あまり顔には触れないようにほめたいと思います!

お礼日時:2006/10/16 20:44

この質問思わず笑ってしまいました。


ありますね。でもそんなことは見てみぬふり、「いたいなあ・・」と心の中で思っても顔ではニッコリが良い意味で大人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
見て見ぬふりができないんですよね・・・可愛いでしょう?とか聞かれるので、いらっときちゃうんです(笑)
どうしても、ひきつっちゃいます。

お礼日時:2006/10/14 23:47

こんにちは。



確かに、ご質問者様のおっしゃることも分かります。「可愛くない子」はどうしたって「可愛く」はなれないわけで、ある程度の年になったときには、いい加減外見をどうにかしようとするのはやめて、その子の中身やスキルを磨いた方がよいのではと、思えます。しかし、それはあくまで他人から見たときの話でして、親から見たときの子どもはその親にとっては「可愛い」のではないでしょうか。例え、顔が可愛くなくても、顔が全てではないのです。親にとっては、まずは自分の子というだけで愛しくかわいらしく思うもので、顔などは二の次なのでしょう。

また、確かに、可愛い振りをさせられているその子はかわいそうかもしれませんが、親に愛されているのですから、そう大したかわいそうさでもないと思います。それに、親は自分の子のことが分からなくても、子どもは自分のことは自分で気がつくでしょう。実際には可愛くなくて、いつか自分が可愛くないことに気がつくとしても、小さい頃に「可愛い、可愛い」と言われた思い出をもって育ったお子さんは幸せであると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答者さまのように、今度、そのような子供を見かけたら、『愛されてるんだぁ』と思うよう心がけます!

お礼日時:2006/10/14 23:42

「どっから、どう見ても可愛い顔とは言えない子」って、具体的にいったいどんな顔した子なんだろう。

よく解らないのであなたの基準を教えて下さい。それに芸能人の顔って全部可愛いのだろうかねぇ?・・・私、親ですが、自分の子には可愛い(かっこいい)名前をつけたわけでなもなく、可愛い(かっこいい)服を着せてるわけでもないし、髪型などを今風にもさせてないんですが、なによりそんなことを気を紛らわす手段として用いる必要もないですよ。(笑)・・。「顔の悪い子供はかわいそう」??・・。見る人の好みの問題もあるだろうけど、親の遺伝子を受け継いで出来上がったものだから、子供に責任はなし。顔の形は整形手術でもしない限り、自分が努力しても解決できない。だから・・「かわいそう」と考えること自体に意味はない。

この回答への補足

補足がご希望ということなので、補足いたします。
(1)「どっから、どう見ても可愛い顔とは言えない子」って、具体的にいったいどんな顔した子なんだろう。よく解らないのであなたの基準を教えて下さい。>基準なんて、ありませんが・・・。どんな顔と言われれば、動物もしくは、妖怪に近い子かなぁ。まぁ同僚もそう思うそうなので、私の基準だけとは言い切れませんが・・・。
(2)「顔の悪い子供はかわいそう」??・・。見る人の好みの問題もあるだろうけど、親の遺伝子を受け継いで出来上がったものだから、子供に責任はなし。>顔の悪い子が可愛そうではなく、顔が悪いのに、名前・服装などが、可愛いと、それに負けてしまうことがかわいそうなんです・・。
しかし、質問者さまの場合、自分の子には可愛い(かっこいい)名前をつけたわけでなもなく、可愛い(かっこいい)服を着せてるわけでもないし、髪型などを今風にもさせてないんですが>とのことなので、私の質問は関係ないのではないでしょうか(笑)??

補足日時:2006/10/14 23:36
    • good
    • 0

可愛いの意味を辞書で調べました。


1 小さいもの、弱いものなどに心引かれる気持ちをいだくさま。
愛情をもって大事にしてやりたい気持ちを覚えるさま。愛すべきである。「―・い孫たち」「出来の悪い子ほど―・い」
いかにも幼く、邪気のないようすで、人の心をひきつけるさま。あどけなく愛らしい。「えくぼが―・い」「―・い声」
2 物が小さくできていて、愛らしく見えるさま。「腰を掛けたら壊れてしまいそうな―・い椅子(いす)」
3 無邪気で、憎めない。すれてなく、子供っぽい。「生意気だが―・いところがある」
4 かわいそうだ。ふびんである。

4はおいといて、赤ちゃん、特に自分の赤ちゃんを
可愛いと思うのはごく自然です。
(顔うんぬんは二の次なのです。)
質問者様も子供を授かったら、そう思うでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わざわざ、意味を調べてくださったのですね。
赤ちゃんは、確かに顔がどうこうというより、小さくて可愛いですよね☆
しかし、ある程度の年齢になったら、自分の子供の容姿をしっかりと把握すべきだとおもいます。可愛いと思っているのは、親だけという場合がほとんどなので・・・。

お礼日時:2006/10/14 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!