dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONY ウォークマンEかAシリーズを購入しようと思っているのですが、曲の転送方法がよくわからないので質問します。今はシーグランドのクロスセブンを使っています。クロスセブンの転送方法はWindowsMedia PlayerにCDから曲を録音、そこからUSB2.0延長コードでパソコンとクロスセブンを繋ぎ、デバイス転送?から転送していました。変わってSONY ウォークマンEかAシリーズの説明を見ているとSonicStage、CONNECT Player?という用語が出てきますが、これは転送にどのように関わっているのでしょうか?クロスセブンと同じような転送方法は出来ないのでしょうか?教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

Sonyの場合曲の転送に専用のソフトSonic Stageを使用します。


クロスセブンの時のWindows Media PlayerがSonic Stageに代わると
お考え下さい。

http://www.walkman.sony.co.jp/sscp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/10/16 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!