
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
梱包方法に注目する場合、木箱などに入れれば頑丈でしょうが、送料が跳ね上がる心配があります。
とりあえず、ダンボールでも構いません。#1さんがおっしゃるように、分割梱包するのがよいでしょう。
なるべく中古というか、くたびれた箱は使わず、スーパーで買い物ついでにしっかりした箱をもらってくるとか(フリーでもらえる店もあれば、店長に相談すると、(ごみが減るとばかりに喜んで)もらえるところもあるそうです。ちょっとお金がかかってもよいならホームセンターで大き目のダンボールを扱っているところもあります。
そして、段ボール箱を組み立てる際には、とくに床部分のテープ止め(通常のガムテープでよいです)をしっかり行ってください。そして、箱の一部分に偏って詰めないように注意して、箱を閉じたら、梱包テープ(丈夫なら何でもよいですが、細い紐は避けましょう)を縦、横それぞれ最低2重(同じ場所に2本ではなく、均等配置で)にして、緩まないよう結んでください。
ご自分で持ち上げたり、軽くゆすってみて紐がずれてくるようでしたら結びなおしてください。長い紐を十字かけするより、1本ごとに切って結わえたほうが安定するようです。
No.1
- 回答日時:
最近 オークションで辞典(15巻)を発送しました。
15巻でもダンボール1箱では重量的に取り扱いも大変ですし、宅急便の規格もオーバーしてしまうので、2口にしてゆうパックで発送しました。
2口でも1個あたり15~17kgありました。1冊づつ白いクッションマットで包み、酒屋さんでもらってきた重いものが入っていたダンボール(2L のペットボトルの焼酎の箱)に入れましたが、落札者様からも丁寧な梱包と喜んでいただきました。
複数口、同一あて先の場合は割引もありました。
参考URL:http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクのマフラー(かなり長い)...
-
マジックを消す
-
オーブンレンジの破損(運送中...
-
車のシート発送しますが梱包方...
-
ZOZOTOWNで服を2着だけ買ったの...
-
人が作った物を平気で踏む行為
-
今日ドン・キホーテで買い物を...
-
ゴキブリはプチプチに卵を産み...
-
本日、サウンドハウスで注文し...
-
この電子キーボードの配送・梱...
-
IKEAの、みんながよくSNSに載せ...
-
人の家の家具傷つけた 会社の人...
-
本を送る時のプチプチの使用に...
-
滑り台の作り方
-
コンサートなどで使う大きなう...
-
ダンボールでなにが悪い!
-
アロマオイルの郵送方法を教え...
-
ゆめタウンにあるエコステに本...
-
朝顔のつるをのばしたくないの...
-
ダンボール箱ってどこで購入?
おすすめ情報