電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日義父から義母の素行について、これは子供達には内緒にしてくれと大変な内容の話を聞かされました。しかし、墓場まで持っていく秘密というのは「人生僅か五十年」の時代の倫理観であって、平均余命が80歳にもなると、多くの人が認知症になってしまい。無理だと思いませんか?正直言って私には荷が重いです。どうしたらよいでしょう?

A 回答 (4件)

 荷が重いと思えるくらいの内容だったんですね!?


僕は、逆に、非常に重い出生の秘密を40歳にして初めて知った
そっち側の人間です。

 人間って、自分で思うほど弱くはないですが、
そんなに強いものでもありません。

 お義父さんも、歳を取って弱くなっていって、
自分の心にだけ留めておくのが辛くなってきたのだと思います。
自分の身内に話すより、他人のあなたに話す方が気が楽だったと
いうこともあるでしょうけれど、
あなたに話したというのは、あなたに信頼を寄せていることの
証でもあります。
まずは、そのことだけは「ありがたいことだ」と受け止めてください。

 次に、今後 あなたはどうしたらよいのか… ですが、
時期を見て、信頼のおける「誰か」に話しましょう。
人間、そんなに強くはないのだから。

 「絶対に誰にも話せない」と思うと 苦しいくらいのことでも、
「今は話さないけど、そのうち○○に話そう」と思えれば、
その苦しさは 不思議なくらいに軽くなります。

 では、その「誰か」を 誰にするか…。
一番無難なのは、あなたの一番仲の良い女友達でしょう。
普段から 悩みを共有できる、親友と呼べるような友達がいたら
その方に話すのが良いと思います。

 そうでなければ、逆に、あなたの生活に 非常に関わりの薄い人。
顔も知らないメール友達 なんていう存在がいたら、適しています。
話したことは あなたの身の回りに広がっていきません。
けれど、あなたは一人の心に留めておくことを開放したので
気が楽になるはずです。

 最後は、ケースバイケースになりますが、ある意味王道で。
あなたの旦那さんの人柄、あなたとの関係(信頼度の関係)によって
すべきでない場合があるので、よく考えてからにしてください。
けれど、お義母さんのことなので、息子が知っておいた方が良いと
思われるような内容であれば、
不思議なことに、いつか 話をすべきタイミングがくるものです。
そのときまで待って、話をしてみる。
それができると良いですね。

 ちなみに、僕の場合は…
僕に知らせず、墓場まで持って行ってくれた方が良かったかも
しれないと、今はまだ 思っています。
いつか、事実を知って良かったと思える時期が来ることを
願っている。まだ そんな段階です。
お互い、具体的な内容を伏せたままですので ちょっと抽象的ですが、
墓場まで持って行った方が良いことが 世の中にあるのは
これもまた事実なのだと思います。色んなコトがありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々考えましたが、臨床心理士にすべて話す事に決めました。
これがやはりベストでしょう。
その後の医学的フォローのことも考えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 13:29

子供たちに内緒というのは子供は事の善し悪しを分からず喋るからでないでしょうか。

世間様に家内の恥をさらすなということ。
認知症ならば其の言えないことも分からなくなりますし、記憶も前後しますので誤魔化せます。門外不出と思って。
*人間50年=寿命が50歳ではありません。一線を退くのが50歳で隠居するという意味です。今でいう定年です。「謡曲・敦盛」信長が好んだ詩です。中国の学者が病の床で言った言葉に曲をつけたものです。
ちなみに平敦盛ではありません。彼は一の谷で17歳で戦死しています。

この回答への補足

回答ありがとうございます。まず「子供たち」といっても、もう50代です。「正義感の強い母親」というイメージを壊したくない。ということなんです。>認知症。私は義母はそれが始まったのではないかと思っています。
人生五十年の意味。ご教示ありがとうございます。
ただ私の家系は早死にで叔父が50歳、従兄弟47歳でなくなっています。私も昨年51歳生死を彷徨いました。療養中です。
もう少し考えさせてください。

補足日時:2006/10/23 13:18
    • good
    • 0

私は核家族で育って祖父祖母との関係が薄いたため、古い風習のことはあまり知らない者ですが、「墓地まで持っていく秘密」というたぐいの風習や慣習があるとは聞いたことないです。

言い回しにはありますけど。それが慣習だなどとは、本で読んだこともないです。

どんな秘密なのかわからないので推察するしかないですが、打ち明けた本人が「子供達には話さないでくれ」と言っているところをみると、charlestonさんにもわざわざ話さなくてもよかった、という話なのでは?
友達同士の間で、よくそういうことがありますよね。
友達の見てはいけない秘密を見てしまった友達が、黙っているのが我慢できなくて、ほかの友達にこっそりしゃべってしまう、ということが。(そして、気づいてみると話がそこらじゅうに広がっている)
そういうレベルのモラルで考えるなら。
義母さまのプライバシーであるし、本来なら義父さまがずっと胸にしまっておくべきだった。
でも誰かにしゃべりたくて仕方がなくて、身内で信頼しているcharlestonさんについついしゃべってしまった、と。
墓の話が出るところから推察するに、義父さまは自分が死ぬことを意識し始めて、ずっと我慢してきたことをせめて死ぬ前に、と考えてやってしまった、と・・・
私なら、聞かなかったことにしますね。
秘密の内容を知らないから言えるのかもしれないですが。

この回答への補足

>私なら、聞かなかったことにしますね。
それがつらいです。私だって認知症になってしゃべりそう(笑)
>本来なら義父さまがずっと胸にしまっておくべきだった。
そうなんですよ。まったくエライ迷惑ですよ。もう少し考慮します。

補足日時:2006/10/23 09:39
    • good
    • 0

おはようございます。

貴方の文章を読みついうっかり爆笑してしまいましたぁ・・・子供達には内緒にしてくれと大変な内容の話
血の繋がりのない貴方に話した義父自身アルツハイマーになりかかっているのかもしれません。その内容が今後家族を幸せにする内容ならともかく、墓場まで持っていく秘密ってのは家族が知って得する話でなければ「とうとう、爺ちゃん認知症のお仲間入りですか」位に考えた方がいいかもしれませんね(笑)現に爺さん言いたくてしょうがないから貴方に言ったのですから・・・悩んで投稿したのに笑ったりして申し訳ありませんでした。

この回答への補足

笑っちゃいますよねえ。いいんです。大笑いしてください。
その方が気が楽です。(ニッコリ)
>義父自身アルツハイマーになりかかっているのかもしれません。
そうなんですよ。2人とも80歳ですからね。
妻も含めて義兄達の覚悟が足りない!
いつまでもあると思うな、親と金ですよ。まったく。
もう少し考えます。

補足日時:2006/10/23 09:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!