プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、冷蔵庫が壊れました。保冷温度を最大にしても冷蔵庫と冷凍庫から冷気が出なくなり壊れてたみたいなのですが中の室内灯(?)は点いたままです。
それでちょっと変な質問なんですが、保冷機能が壊れ室内灯が点いている冷蔵庫に繋がったコンセントを見て、コンセントに流れている電流は、保冷機能を作動させるところに流れて、結果欠陥があるため、どこかへ放出されるのか、それとも信号のような何か微弱な電流が流れ、その機能が作動しないため、その後保冷にかかる電流は流れないのか?それとも始めから壊れている所には電流は流れないのか?とふと疑問に思いました。敷衍すると、この冷蔵庫の場合、室内灯の電気代はともかくとして、保冷のための電気代もかかっているのか?ということになります。電気代を気にするならコンセントを抜けばいいじゃないかという声も聞こえてきそうですが、コンセントから流れる電流がどういう回路を辿っているのかなど、その仕組みが気に掛かり、冷蔵庫や電気関係に関する知識が全くないために突飛なくだらない質問で恐縮ですが、投稿させていただきました。おわかりになる方がいましたらご教示願います。
また、上記のような冷蔵庫の場合、故障の原因としてどのような部分の故障が考えられるのでしょうか?直す事も可能でしょうか?使用期間は7年くらいで寿命だと考えていますが。メーカー,型番はTOSHIBA GR-R12Tです。こちらの方が普通の質問ですが、気になるのは前者の質問の方です。
こちらも同様におわかりになる方がいましたらご教示お願いいたします。

A 回答 (2件)

ガスはノンフロンガスだと思います。

ガスの充填は出来ると思いますのでメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか。(他の原因があるかもしれませんが)
電話するとおそらく出張所から修理人が来て何が悪いか見てくれると思います。
因みに東芝のGR-R12Tは生産終了になっているようですね。
東芝の部品保有期間は生産終了後9年みたいなので修理するならお早めに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。当初電流のことが気になり、冷蔵庫はこれから寒くなるし、引っ越す予定もあったのでとりあえず、その時に見てもらおうと思ってたのですが、寿命じゃない可能性もあるということだったので、一応見てもらうことにします。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 23:29

あまり詳しい事は言えませんが、冷蔵庫と冷凍庫の制御回路が壊れていなければ通常の電流が流れているはずです。

予測ですが冷蔵庫と冷凍庫を冷やすガスが抜けている可能性がありますね(エアコンの揮発性ガスのようなもの)
また回路が壊れている場合は次の3通り。回路がショートして漏電(ひどいとブレーカーが落ちます)か、部品の一部の破損による回路制御不能(微弱電流)、そして完全に破壊(電流なし)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。回路が壊れていなければ、電流は流れているのですね。ちなみにガスというのはどういうものなのでしょう?またそのガスを再度入れることも可能なのでしょうか?

お礼日時:2006/10/24 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!