
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多少はニオイがおさまると思いますので、「屋外へ出して」から何時間か運転するべきだと思います。
いきなり部屋で運転はちょっと・・・しかし、完全にニオイが取れるとも思えませんし、何よりもう寿命かと思います。割り切って素直に買い換えるのが良いと思いますよ。
蓄熱電気ファンヒーターなんですが、はっきり言って各メーカーの失敗作です。なかなか暖まらず熱効率が悪いわりに、電気代が膨大になると言う困った製品です。また、空気が乾燥し、のどや病気にも悪いです。
単純に考えて、石油ファンヒーターがおすすめです。燃料を直接燃やすのですから、熱効率が良いに決まっています。また、石油は燃やすと水と二酸化炭素になりますので、実は湿度の維持もできるんですよ。(加湿器があれば併用するとより効果的)
蓄熱ファンヒーター程度の暖房力なら、ホームセンターの1万円程度の格安石油ファンヒーターで十二分に得られます。燃料補給の手間で言えば、ガスファンヒーターがオススメですね。
蓄熱ファンヒーターの電気料金を考えると、石油ファンヒーターを購入して2、3年年使えばじゅうぶんモトが取れると思います。何より、部屋が暖まる速さが10倍早いです。買い換えましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/01 18:55
使っているうちに、臭いも無くなりました。
我が家は、オール電化住宅。
朝方の暖房には、電気代の安い暖房器具は持ってこいなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 部屋の埃っぽい臭い 現在戸建てに家族で暮らしているのですが、最近になって一つの部屋でやたら埃っぽい臭 4 2023/04/23 19:01
- 建設業・製造業 エアコンプレッサの使い方 5 2023/05/03 15:58
- 掃除・片付け 毛足の長い絨毯の管理方法 1 2023/05/24 11:50
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 コンセントの中の埃の掃除 6 2023/02/28 01:16
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 部屋の埃がすごいです。 掃除しても数日したら また埃がついてたりします 空気清浄機の後ろが 埃がべっ 3 2023/04/22 23:13
- ドライヤー・ヘアアイロン ヘアドライヤー送風口のプラ溶け、危険ですか? 2 2022/11/18 13:51
- 加湿器・除湿機 乾燥し過ぎ・・なぜ・・??? 1 2023/04/24 20:33
- 猫 猫の匂いがきつくて辛いです。 6 2022/08/31 15:04
- 掃除・片付け 孤独死 換気扇の悪臭 6 2022/07/02 13:42
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 部屋がホコリまみれなので掃除がしたいです。 2 2022/07/19 16:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オイルヒーターとFF式ストー...
-
ファンヒーターの安全タイマー...
-
古い家でデロンギのオイルヒー...
-
最近ブレーカーがよく落ちます
-
使ってる
-
一番暖かいのは・・・?
-
電熱線を作りたい(100V電...
-
これの使い方を教えてください...
-
セラミックファンヒーター
-
ガスファンヒーターにも延長ボ...
-
石油ストーブをつけていると頭...
-
喉が弱い人にお勧めの暖房機具
-
石油ファンヒーター捨て時 2004...
-
ハロゲンヒーターは体に悪い?
-
電気代が七万を超えて困ってます
-
ヒーターとストーブの節約
-
6畳の和室でオイルヒーター
-
デロンギのオイルヒーターの使い方
-
エアコン以外の光熱費と維持費...
-
ガスファンヒーターや石油スト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気代が七万を超えて困ってます
-
ファンヒーターの安全タイマー...
-
これの使い方を教えてください...
-
石油ファンヒーターの燃料効率...
-
ハロゲンヒーターは体に悪い?
-
石油ストーブをつけていると頭...
-
暖房器具のFF式とポット式の...
-
石油ファンヒーターと除湿機を...
-
4.5畳の勉強部屋の暖房
-
ガスファンヒーターにも延長ボ...
-
灯油18L2つで一人暮らしだとど...
-
オイルヒーターってどうですか?
-
トヨトミ製の石油ファンヒータ...
-
最近ブレーカーがよく落ちます
-
灯油の回収処分費ってどのくら...
-
寒い時期をしのぐ暖房器具!
-
電熱線を作りたい(100V電...
-
オイルヒーターでまよっていま...
-
札幌、暖房器具についてです
-
ファンヒーターを点けて寝てし...
おすすめ情報