
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1)アスキーアートをコピーしてメモ帳などに貼り付けて最大化。
2)キーボードのPrtScやPrintScreenなどと書かれているキーを押す(これがプリントスクリーン)
3)スタート→(すべてのプログラム)→アクセサリ→ペイントでペイント起動。
4)編集→貼り付けで2でプリントスクリーンキーを押した時に表示されていた画面が貼り付けられる。
5)必要に応じてトリミング(いらない部分を切り取る)わからない場合はスルーして次へ。
6)ファイル→名前をつけて保存で保存先を選び、名前をつけて「ファイルの種類」の▼を押してJPEGを選択して保存。
以上で保存先にJPEG画像として保存できます。
余白など、いらない部分がある場合はWindowsXPなら保存された画像を
右クリック→プログラムかた開く→Microsoft photo editorで画像を開き
イメージ→トリミングでサイズを選択してトリミングか、選択(点線の四角)で範囲を指定して右クリック→切り取り。
(右クリック→切り取りで選択範囲が切り取られる・右クリック→トリミングで選択範囲以外が切り取られる)
その後、上書き保存もしくは名前をつけて保存。
No.6
- 回答日時:
#2ですが
まずPrtScとかPrintScreenとか書かれたキーを捜してください
そのアスキーアートを画面に表示してそのキーを押してください
見た目何も起きませんが、仮にに保存されています
とりあえず「アクセサリ」から「ペイント」でも開いて「編集」から「貼付け」とすれば前のキーを押した時の画面が貼付けられることかと思います
で、あとは以下の手順でトリミング(切り取り)して保存されればよいかと
http://www.geocities.jp/ogino2600x/902.html#908
No.3
- 回答日時:
そのテキストファイルを開いて、Shift+PrintScreenを押して、適当な画像ソフトに貼り付ければ画像になります。
PrintScreenはファンクションキーの横辺りにありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- ノートパソコン PCのshift+右クリックについて 2 2022/08/22 08:52
- 写真・ビデオ 画像を合成すると片方がぼやけてしまいます 1 2022/09/21 20:42
- Google Drive googleドライブに画像保存について 3 2023/06/19 01:02
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- その他(プログラミング・Web制作) ホームページビルダー16で画像を保存したら画像がトップページ上に沢山出てきてしまいます 1 2022/12/06 14:50
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のキャプを連写 1 2022/03/28 06:26
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PCの動画写真を保存する方法教えて 素人で申し訳ありませんが 昔USBメモリを使って保存してましたが 6 2023/07/21 22:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の保存!
-
静止画・動画の保存形式。
-
画像を保存する際に「この画像...
-
パワーポイントのスライドを1...
-
昔のipadの中の画像や動画を新...
-
HPの画像をJPEGで保存し...
-
DLした画像の名前を自動で付け...
-
フォトビューラーで画像確認が...
-
画像保存したいのにファイルの...
-
画像や動画を撮影日順に並べて...
-
AVIビデオファイルから静止画像...
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
謎のフォルダが出現。削除もで...
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
会社のパソコンで印刷したい
-
フォルダの削除について
-
HPのエントリーシートを印刷す...
-
マイピクチャの表示設定
-
[クイックアクセスツールバー]...
-
Winnyって何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントのスライドを1...
-
WMF(ウインドウズメタルファイ...
-
ネット上の画像の、デスクトッ...
-
DLした画像の名前を自動で付け...
-
画像を保存する際に「この画像...
-
ホームページ上にある複数の画...
-
windows media ...
-
以前使っていた壁紙はどこに?
-
画面の保存?
-
画像ファイルが勝手に隠しファ...
-
GOM PLAYER でのキャプチャー...
-
IE5.5で右クリックで画像...
-
保存してない画像がPC内に…
-
アスキーアートを画像にして保...
-
ペイントで取り込み画像だけをj...
-
ArcSoft PhotoStudioの件で
-
「写真の印刷ウィザード」の画...
-
モニター表示画像の取り込みは...
-
画像保存のときだけPCが重くなる
-
「対象をファイルに保存」…?
おすすめ情報