dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

魚の種類によっても違うかもしれませんが、焼き魚の皮って食べますか?

A 回答 (19件中1~10件)

食べますともっ!!(^~^)←おなか一杯食べてうれしい顔



*塩鮭の皮…これは既出ですね。身より皮のほうが好きです。

*はもの皮…関西限定ですが、夏になると、味付けして焼いた
ものを千切りにしたのを売っています。きゅうりもみに入れると
ご飯によし、アテによしでたまりまへん(^~^)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
鮭は身より皮がお好きですか。分かるような気がします。
薄々のパリっと香ばしく皮は最高ですよね!

関西では鱧の皮を売っているのですね。知りませんでした。
一度食べてみたいです。

お礼日時:2006/10/30 18:44

両親とわたし、3人暮らしです。


父も母も食べません。
わたしは魚の種類に関係なく食べます。
魚を出せば3人分の皮を食べることになります。

「こんなに美味しいのに!」と言えども
「え~」「だって~」等がステレオで返ってきます。
いつだって2対1で寂しい思いをしてきました。

が。しかーし!
こんなに食べる派が多いなんて・・・知りませんでした。
感動です。皮はうまい!いい質問に感謝・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。結構食べる派の方も多いみたいですね。

でも3人分食べられるのは良いじゃないですか。

お礼日時:2006/10/31 19:02

基本的には食べます。


ただし焼きすぎて真っ黒になっている場合は美味しくないし、体にも悪そうですので食べません(こういう飲食店がたまにある)。
どの魚でも食べますよ。ぶりやしゃけの皮はやや硬いですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
焦げたのはダメですよね。
皮にも気を配って上手に焼き上げるのは結構大変かもしれません。

お礼日時:2006/10/31 18:58

食べます。


但し、鮭の皮です。最高に美味しいです。
北海道の熊が鮭の皮を食べ、肉は食べない光景を見てから、食べ始めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
北海道の熊は皮を食べて身を食べない(こともある)のですね。
贅沢な食べ方です。

鮭皮がダントツの一番人気みたいですね。

お礼日時:2006/10/31 18:57

食べます


気持ちわると感じるときもあるけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにたまに気持ち悪いと思うこともあります。
種類によるかもしれないですね。

お礼日時:2006/10/31 18:54

私は食べた事はないです。


食べれないのかなと思っているので。
でも栄養があるなら、食べようかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一度試してみてください。

鮭の皮が食べやすいと思います。
できれば皮が薄々の鮭を、パリッと焼いた方が美味しいです。

お礼日時:2006/10/31 18:53

ブリだけ食べます。


他の魚でも食べれるのあるけど1番美味しいし、照り焼きで焦げない程度にカリッと焼けているとそれだけでおかずになるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ブリの照り焼き、しばらく食べてないけど大好物です。
ブリの皮も美味しいですよね!

お礼日時:2006/10/31 18:51

食べます。

人の分までもらって食べます(爆)
魚の一番おいしいとこですから。
うろこがあってもとりあえず味をみたくて食べてしまうチャレンジャーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皮は大人気ですね。
一番美味しいところというのは分かります。

鱗があってもいかれますか。チャレンジャーですね!

お礼日時:2006/10/30 18:50

こんばんは。



>焼き魚の皮って食べますか?
召し上がる方が多いのですね、私は「全く」食べません。
カリカリに焼いてあり、
噛み切った時の食感が悪くない(ふにゃふにゃしてない)物なら
食べる事は出来ますが、好んでは食べません。
特に青魚の皮の部分の光具合が、どうしても食べ物の色に見えず
食わず嫌いでいる面が大きいのですが。

美味しい・美味しくないの区分でなく
先入観で駄目になってしまっているので、ちょっと人生損してるかもしれません(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もモノによってはダメです。
特に煮魚の場合はちょっと…

パリっと焼けた鮭の皮あたりが入りやすいかもしれません。
もしよろしければ一度お試しください。

お礼日時:2006/10/30 18:49

もちろん食べます。



焼き魚にするのは、秋刀魚、鯵、鰯、シャケ、ホッケや赤魚,鯵の一夜干しなどですが、
これらは全部食べてます。骨と頭しか残さないです。
主人は下手すると骨まで食べてます。
シャケは、皮をサックリ食べやすく焼くのはメインで、身はついでです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
身はついでですか!
鮭皮が人気なのはある程度想像してましたが、ここまで絶大な支持を集めているとは思いませんでした。

お礼日時:2006/10/30 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!