プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは
ホイールを車両に取り付ける時に、ハブボルトに
グリスは塗ったほうがいいですか?
回答宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

ハブボルトには「何も塗らない」と言うのが現在の正説です。

勿論、以前からハブボルトにグリスは厳禁なのです、変質した場合にワルサをするのと塵ホコリの付着などですね。それにネジ類でオイルを塗布して・・・というのは「ヘッドボルト」位でしょうかね?
レース車両には「スレッドコンパウンド」(銅紛の練り物?)を使う人も居たのですが、先日ワコーズのカタログを読んでいたら「スレッドコンパウンド」の使用法から、ハブボルトには「塗らないよう」に書き換えられてましたね、以前はEXマニボルトやハブボルトにと書いて有ったのに・・・さては緩んだか?と思いましたけど・・・

ホイール取り付けに、私は「安い浸透スプレー(ホーセン山積みの398)」を少し(先端部)吹きかけてます。掛けても滑るのは「ホンの一時だけ」で、さすが安物!持続性は全くナシ?!ですね
ホイル脱着作業は日常的にやってますけど、車検走行後、直ぐにホイール脱着作業をしてみても、緩んだ様子も皆無なので自信アリです。缶には優れた浸透性とか、さび付いたネジに・・・と書いてますが、ホイールにナットが「座付き」するまでしか滑らないというのも、嬉しいような悲しいような・・・
まず、ホイールナットは「袋ナット」を使い、ボルトの先端を錆びさせない事と、外したナットの扱いに注意し「ゴミ、石噛み」などしないように、扱う事でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急の回答有難う御座います。
丁寧に説明していただき感謝します。
さて今回の質問した理由ですが
ディラーで法定点検を受けた時に
ハブボルトをかじらして、結局ハブボルト打ち換えされました。
当然無償しかも当方の希望メーカーのボルトを指定できて、少し得した気分なんですけど~(笑)
詳しく説明しますと、新人さんが作業してトルクレンチで確認締めする前の段階で締めすぎたようです。
その現場に立会い処置についての話合い時に、「ナット装着時にスプレーしたかい?」など整備士さん達で話していて疑問を抱き当方が質問すると、「グリスのような物ですよ!」と返答がありました。
たぶん知識無しの素人と思い簡単に言ったのでしょう~
でもなんとなく疑問を感じて質問しました。
当方、冬用タイヤ、夏用タイヤなど家族所有車4台すべて当方の家族皆で取替え作業しています。
サビ対策や清掃は、ブレーキクリーナーで綺麗にしていますから今までかじりなどなったことがありません。
当然、グリスなど使用したことがありません。
皆さんの回答をいただき、疑問が解決しました。
今後も普段どうりの作業をしていこうと思います。
PS,法定点検でローテーション作業が含まれてします。これってなぜ作業拒否できないのでしょうか?どうしても作業拒否を受け付けていただけません~(泣)当方はこまめにしてるんですけどね~

お礼日時:2006/11/04 08:32

私の経験上ですが・・・。



塗らない方がいいです。
締める時は滑りが良い分,どんどんきつく締まっていきます。
次に,いざナットを外そうとしたとき,グリスが硬化してグリスの役目を果たさなくなっていたとき,硬く締まり過ぎていた為,ハブボルトごと切断という可能性も無きにしも非ずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早急の回答有難う御座います。
そうですね!
締めすぎになりそうですね!
普段どうりに作業します。

お礼日時:2006/11/03 21:25

ホイールを車両に取り付ける時に、ハブボルトに


グリスは塗ったほうがいいですか?

塗りません

メーカの指定トルクでホイールナットと締め付けるのが正規(正しい)方法です

したがって、トルクレンチで正しい値で締め付ければなんも問題が発生しません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急の回答有難う御座います。
わかりました。
普段どうりに作業します。

お礼日時:2006/11/03 21:21

>と言うことは塗らないほうがいいのかな?


出来ればね。
塩害とかで錆びやすいのなら塗るし、そうではないのなら塗る必要はそれほどではないです。
作業時にはブラシで清掃する。(ボルトナットどちらも)
ボルトにはホイールを乗せない。
で、かじりや摩耗は抑えられると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答有難う御座います。
そうですか~わかりました。
いつもどうりに作業します。

お礼日時:2006/11/03 09:43

車の大きさが分からないので返答のしようが無いのですがまず小型車の場合は塗る必要はありませんし危険です。

左側の車輪は緩む方向で回転しているので・・・
大型車の場合はハブボルトにマシン油をたらす程度でそれ以上のことをしたら緩むことになりかねません。なぜならネジは理論的に滑りを利用しているので・・・そのために大型車は細目ネジを使っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早急の回答有難う御座います。
軽~ミニバンについてなんです。
左側の車輪は緩む方向で回転しているので・・・>
そうなんですか~
勉強になります。
先月ディラー作業でかじり、ボルト打ち換えされました。
当方の作業ではまだかじったことがありませんが
不安をいだき、かじり防止を検討中です。

お礼日時:2006/11/03 08:56

塗ってもかまいませんが、毎回手入れが必要です。


砂を取り込んで摩耗が促進されるからです。(着脱時)
また、ナットとホイールとの当たり面には塗らない方が良いです。
締め付けトルクが出過ぎる場合も有りますので、締めすぎないことも肝心です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早急の回答有難う御座います。
塗ってもかまいませんが>
と言うことは塗らないほうがいいのかな?
かじり防止目的で悩んでいます。

お礼日時:2006/11/03 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!