dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。神奈川県茅ヶ崎市から自動車で行ける
1)日帰りでいけるお勧めスキー場
2)1泊で行けるお勧めスキー場
小学生の子供がいて、スキーのほかにも遊ぶような設備があればなおうれしいです。日帰りでも1泊でも軽井沢とかがいいのかなと考えていますがどうなのですか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

三児の母です。


目的が子供が楽しむ、上達する、安全に、大人は楽しめなくてもいいかなというのならば、
ここ数年行ったトコで
日帰り中央道では、「ふじてん」近くて楽。斜度がなく小学生の息子と娘は大満足、大人は楽しめません。
ブランシュたかやまは子供と別に大人が少しすべる時間があればいいかも。
エコーバレーも行きましたが、局地的に斜度がきつかったようで子供に不評。
関越では、軽井沢、神立は若い人が多くてビュンビュン飛ばす方が多く怖かったですが、軽井沢は子供は「また行く」と。
軽井沢パーク、湯沢パーク、宝台樹は上記から見るとかならファミリー向け。我が家でも同僚の親子連れも評判上々です。
ノルンと中里は子供に傾斜がキツくて怖いから、次はいかないと。
軽井沢パーク、湯沢パークとかたしな高原は一泊で。
かたしなではゲレンデ内のロッジに一泊しましたから、ログハウスで広く、とてもよかったです。
今冬はすでに一泊で軽井沢パーク、日帰りで湯沢、軽井沢を計画中です。
参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブランシュたかやま、エコーバレーは子供が生まれる前に行ったことがあります。湯沢、軽井沢を考えてみます。詳しく教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2006/12/04 20:37

namahage2さん、こんにちは。


茅ヶ崎からですと、関越は乗るまで時間かかってしまいますね。
よって、中央方面お勧めです。
サンメドウズ大泉清里:長い緩斜面と扇型レイアウトで安心、広い休憩所。積雪は少ないので、概ねノーマルタイヤ可、ただし最後の登りにチェーン必携。
軽井沢方面でも、須玉-清里-佐久 経由で行かれると楽と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。ノーマルタイヤ可と言うのは
ありがたいです。

お礼日時:2006/12/04 20:13

富士のyetiはどうでしょ。


遊園地・サファリ・日帰り温泉など宿泊もいいですよ。

参考URL:http://www.yeti-resort.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり近くてありがたいです。子供の遊びもたくさんありそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/04 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!