
ACCESS VBAの記述でエラーになります。
教えてください。
Private Sub cmd抽出_Click()
Dim db As DAO.Database
Dim rs As DAO.Recordset
Dim mySQL As Long '抽出条件
Set db = CurrentDb()
'レコードセットを作成
mySQL = "SELECT * FROM T_貸付明細 " _
& "WHERE 顧客ID ='" & Me!txtID & "';"
Set rs = db.OpenRecordset(mySQL, dbOpenDynaset)
'サブ フォームに表示
Set Me!sub結果.Form.Recordset = rs
'
Me!sub結果.Form!日付.ControlSource = "日付"
Me!sub結果.Form!貸付.ControlSource = "貸付"
Me!sub結果.Form!受領.ControlSource = "受領"
Me!sub結果.Form!利息.ControlSource = "利息"
Me!sub結果.Form!元金入金.ControlSource = "元金入金"
Me!sub結果.Form!貸付残高.ControlSource = "貸付残高"
Me!sub結果.Form!次支払日.ControlSource = "次支払日"
End Sub
上記の記述で「型が一致しません」とエラーが出ます。
'レコードセットを作成
mySQL = "SELECT * FROM T_貸付明細 " _
& "WHERE 顧客ID ='" & Me!txtID & "';"
ここの記述がLongになってない事の間違いだと察するのですが、正しい記述方法を教えていただけませんか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
遅くまで大変ですね。
手元にVBA環境がないので、未確認で申し訳ないですが・・・
これで試してみてください。
mySQL = "SELECT * FROM T_貸付明細 " _
& "WHERE 顧客ID = " & Cstr(Me!txtID) & ";"
ご回答ありがとうございます。
ずいぶん遅くまで頑張ってますね。
私は質問をしておきながら寝ちゃいました。
imogasiさんのご回答と合わせ技でうまく出来ました。
まだ充分にVBAが理解が出来てないのですが、とにかく慣れろ!で頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) 実行時エラー3131 FROM 句の構文エラーです について 7 2022/06/13 15:45
- Visual Basic(VBA) Accessフォームで全レコードを指定のExcelのセルへ転送し印刷する方法について 2 2022/09/08 18:23
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
- Access(アクセス) docmd.gotorecordを起動するには 5 2022/06/17 15:20
- Access(アクセス) DoCmd.SearchForRecord が動かない時の解決方法 3 2022/07/22 15:31
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- Access(アクセス) アクセス テーブルの空白を変数に置換するボタンが作りたい 4 2022/07/08 11:19
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る バッチからEXEの結果を受け取りたいのですが、 下記のバッ 1 2023/07/04 15:13
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Arduinoで温湿度と時刻を1分ご...
-
AccessのクエリをSQL文に変換す...
-
access2019の起動が遅い
-
Accessのスプレッドシートエク...
-
提供されるデータの形式が変わ...
-
access フォーム 大分類、小分類
-
お助けください
-
Accessでフォームに自動入力し...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
Microsoft Accessをクレジット...
-
Accessで作ったデータベースをw...
-
accessデータを指定したExcel、...
-
【至急・画像あり】建物or住所...
-
CSVファイルの「0落ち」にVBA
-
Access の SetFocus について教...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
Accessのクエリで、replace関数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行員の大変さ、忙しい度を教...
-
JA共済の契約者貸付制度につい...
-
貸付の反対の意味の言い方
-
JA共済の契約者貸付制度
-
かんぽの貸付を利用したのです...
-
個人貸付金で返済されたとき、...
-
生存給付金付き保険の貸付利用...
-
借用証の書き方
-
貸付利率の計算方法
-
郵便局で
-
郵政民営化 かんぽ保険での借...
-
今のご時世、JICCに加盟してい...
-
契約者貸付金
-
手形貸付で1年超の期限は問題...
-
Access 壁にぶつかってます。助...
-
ソニー学資保険の貸し付けにつ...
-
JCB一般カードを使って
-
引越ししたいのにお金が・・・
-
貸付自粛をした場合、住宅ロー...
-
ゆうちょ銀行の定期預金で貸付...
おすすめ情報