重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっております。
久しぶりに質問させて頂きます。

妊娠5ヵ月目に入りました。
本日健診に行って来たのですが、お恥ずかしながら・・・
おりものの検査(クラミジア)結果が陽性でした・・・。
膣の洗浄をしてもらい、1度だけ飲めば良いとの事でジスロマックを4錠処方してもらいました。
昼食後その薬を服用したのですが、昼食をいつもより食べ過ぎたせいか
服用後1時間と経たずに、ほとんど吐いてもどしてしまいました。
(つわりは軽くなりましたが、まだ続いています。)

この場合、
○薬の効果はあるのでしょうか?
○効果があまり期待できない場合、
 薬はあまり口にしたくないのですが、明日もう一度病院に行って
 処方してもらった方が良いでしょうか?
 次回の健診は4週間後ですので、ちょっと心配です。

ご存知の方いましたら、教えて下さい。

A 回答 (1件)

限りなく1時間に近いのであれば内服の吸収はされているのではないかと思うのですが、もしも30分以内であれば微妙かと思います。


私も妊娠中クラミジアへの感染がわかって、1週間近く抗生剤を内服していたのですが、薬によっては4錠一回の内服でいいということもあるんですね。
数日の服用なら1度吐いたくらいでは大きな影響はないですが、1回きりの服用のようなので、もしも早いうちに吐いてしまったのであれば、医師に確認したほうがいいかと思います。
お近くでしたら直接いってもいいですが、処方してもらう前に一度電話でどうしたらいいか看護師さんから先生に確認してもらって、来院するようにいわれるかそのまま次の健診まで結果をまつかを確認してはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまいまして、申し訳ありません。
服用後30分は経過していたと記憶していますし(30分だから良いと言う訳ではないのは承知ですが・・・。)
やはり立て続けに薬を口にするのは抵抗がありましたので、
その可能性も考えて、来月の健診まで待つことにしました。
また何かありましたら、宜しくお願い致します。

お礼日時:2006/11/10 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!