dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚するなら処女がいいのでしょうか?
この掲示板でも検索してみましたが、その中で「男性は少なからず処女を深層心理的に求めている、処女でない女性と結婚したら、喧嘩などしたときに「処女で無いくせに嫁に貰ってやった」という心理が働くそうですが、本当ですか?また、処女を気にするのは童貞の人や若い男性と聞いたのですが、本当でしょうか。三十代くらいの男性になると気にならなくなるのでしょうか?
あと、処女でなくても許せるのは、何歳くらいの女性からでしょうか。

A 回答 (18件中11~18件)

私は男です。

たぶん自分によほど自信のない男ほど結婚に処女である事を求めるのでは? 

でも処女なんて結婚の条件にならんでしょう? だって知り合う前に
互いに色んな人生を歩んできたんだしね。

もし相手に処女である事を求めて良い男がいるとしたら、童貞だけですよ。

私は20代の頃から、彼女に処女である事なんて求めませんでしたよ。
結婚についても同じです。


『処女で無いくせに嫁に貰ってやった』なんて言う男がいたら、
見てみたいもんですよ。



 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。処女で無いくせに嫁に貰ってやった、というのが男性一般の意見ではないことに安心しました。私もいつまでもこのことにこだわっているのもどうかと思っています。もっと成長します。また、あるきっかけで今後も同じような悩みが出来るかもしれませんが…。

お礼日時:2006/11/12 01:00

車も免許取ったばかりの時は、ポンコツの中古で


腕ためししても、一生中古車ばかりじゃ嫌でしょう。
軽でもいいから新車に乗りたい!
それと同じ心理ではないかな?
一生モンなのに人の手垢のついたお古じゃ惨めだよね。
>処女でなくても許せるのは、何歳くらいの女性からでしょうか
中古でオババじゃ最悪なんで、皆若い女を求めるんだろうね。
    • good
    • 56
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。回答者様は処女がいいんですね。いいお嫁さんが見つかるといいですね。

お礼日時:2006/11/11 23:41

過去質問にも似たようなものがありますが、相当、気になさっている


御様子ですね。

「処女と結婚する」という願望は男の子なら一度は通る道みたいなもので、
いつまでも、それに捕らわれているような奴は男にはなれません。

中学生ぐらいの男の子なら、初級者向きの女の子が好きになるものです。

つまり、「髪は長くて黒髪で、目は大きく、透き通るような声をした
お人形さんみたいな顔立ちで、手を握っただけで、顔を赤らめるぐらい
純情で、処女どころかキスもした事が無いような女の子」

ところが、大学に通うあたりになり、人間の多様性を認めるようになれば、
全然、理想系とかけ離れた女の子でもちゃんと好きになるものです。

つまり「茶髪で、タバコは吸えないけど、ビールの2本程度なら平気で
飲み干し、セックスの経験もあるけど、意外と身持ちは固くて、学歴は無
いけどバカでも無く、転んでもタダでは起きないしたたかさも持ち合わせ
ているような女の子」

こんな上級者向けの子でもちゃんと結婚できるのが世の中と言うものです。

結婚出来ない男症候群というのがありまして、彼らは中学生のまま好みが
停止している為、殆ど宝くじのような確立でしか存在しないような子との
結婚を夢見て、立ち枯れていきます。こんなのは特異例ですから気にしては
いけません。

どうです、少しは安心しましたか?断言しますが、ハタチ過ぎて、処女で
無ければ結婚しないなんてのたまう奴は100%クズです。惑わされては
いけません。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2222354.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。このアドレスは、賛同を得たいが為に付けたのでしょうか?真意が掴めません。上級者と言われる男性でも、結婚したとなると女性が処女でなかった場合はどこかで気にするものではないのでしょうか。今の時代は、処女を求めることが容易ではないから諦めているようにも見えますが、その辺はいかがなんでしょうか。

お礼日時:2006/11/11 23:33

男を何十人もとっかえひっかえしてたってなら敬遠されるでしょうが、


普通に、過去何度かは付き合った事がある、ていう程度なら
何ら問題は無いでしょう。

自分自身も普通に過去何度か恋愛を経験して来ている男性なら
そんなに気にはしないでしょう。

ってか過去誰とも付き合った事が無いって人同士が結婚したりなんかしたら
後々めちゃめちゃ大変だと思いますよ。

関係がダメになって行くターニングポイント、みたいなのを
2人とも身をもっては知らないんだから。

よっぽど運が良くなければ長く続かないです。
やはり生活を共にするなら、ある程度「大人」な人の方がいいですからね。

相手の経験が無い事を望むのは、年齢=付き合ったこと無い歴、
がまだまだ珍しくない年齢の人か(遅くとも20代前半まで)

それ以上の年月、貞操を大事に大事にだいじーーーに守って来た人かの
どちらかでしょう。気にしなくてもいいです。

初体験が中学くらいの男性なんて、
相手が高校生でも未経験なんてそんなに期待してないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。本当に気にしないならいいのですが、回答者様は女性の方でしょうか。男性が気にしないと分かるのは根拠がありますか?

お礼日時:2006/11/11 23:25

 日本において処女性が重視されるようになったのは、明治時代からです。

いろいろと複雑な経緯はあるのですが、一言で言えばキリスト教の影響の入り込みすぎですね。

 それはさておき、現代において言えば、いいかどうかは男に依存する話です。
 例えば性的能力に自信が無い男は、他の男と比較されないで済むと思って処女を好むことは、あるでしょう。その程度の話で、「処女で無いくせに嫁に貰ってやった」と思う男がゼロとは言いませんが、一般論では無いということは、断言できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。自分に自信があるかどうかは置いておいて、やはり男性は処女に越したことはないと思っていると感じます。

お礼日時:2006/11/11 23:24

三十以上の世の男性は、大概、女性と関係が何回かあることが多いです。


それぐらいの年の男性なら、こだわらないと思いますよ。
常識本などによると、妊娠して中絶したなら、体が違うかもしれませんが、数回交渉があった程度では、告白するのに及ばないそうです。
大切なのは、きちんと妊娠できる準備ができているかで、結婚の意味も相手の子種を宿すためのことが多いです。
ただ、売買婚のなごりで、処女を条件にする風潮があるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変失礼かと思いますが、回答者様の過去の回答を拝見させて頂いたのですが、配偶者様のことで今でも頭を掠める、とありましたが、これはこだわっているということにはならないでしょうか。やはり、男性は処女にこだわっているんですね。残念です。

お礼日時:2006/11/11 23:20

大昔ならいざ知らず、今は結婚相手に処女を求めるような時代ではないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。時代がどうであれ、男性は処女を求めるものだと思っています。

お礼日時:2006/11/11 23:23

別にそんなことないと思いますけど。

いい年して処女って方が、
色々大変そうだろうなという気がします。

童貞の人が処女を気にするのは、まあ当然の権利かなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに大変な面もあるかと思いますが、私から見れば、高齢でも未婚なら処女の方が良かったなと思います。

お礼日時:2006/11/11 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A