好きな「お肉」は?

USBにポータブルFirefox,Thunderbirdをダウンロードしましたが日本語化ファイルに変換が出来ません。switch-locales1.51.xpiとja.xpiなるファイル二つともをインストールするようにとのことです。しかし前者は問題ないのですがja.xpiが互換性のない、、と英文字で警告してきます。すなわちインストールできないのです。したがって英語のままで受信のメールも文字化け?で困惑してます。何が原因なのかお尋ねいたします。




 

A 回答 (2件)

#1です。


次のページを見ましたら、どうもパッチは、Ver1.5.0.5まで?しか対応していないのではないですかね。現状では1.5.0.8に対応するものはないような気がします。
http://portableapps.com/apps/internet/thunderbir …

それから、上のページには、<The easiest way to get Thunderbird Portable in your own language>という表現で、もっとも簡単な方法として、Method 1: Copy it right inの項がありますが、

<Delete all the files within the PortableThunderbird\App\thunderbird\ directory>
<Copy your local Thunderbird files>
とありますので、Prtableのディレクトリーを削除して、パソコンにインストールしたThnuderbird1.5.0.8の関連プログラムをコピーするとあります。

本家のロケールを利用する方法のようですが、どうでしょうか。

この回答への補足

hinagohng さん
昨夜日本語化に成功いたしました、心温まる助言にひたすら感謝いたします。メールの接続設定、アドレス帳、メールボックスを先行したことが原因のようでした。確かにご案内のブログに記載されていました、そして例のファイル二点インストールいたしまさに「メールから鱗」です。FIrefoxはextentionに例のフアイルインストールするだけで難なく日本語化対応出来たのでしょう。日経パソコンの口足らずの説明と私の落ち着き野のなさが諸般の原因と心得ております。

補足日時:2006/11/19 13:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのお力添え感謝満腹です!
Portableの日本語化にある程度制約があるようですが,再度Ver1.5.0.5を落とし込んでそれなりの対応して見ます。私のパソコン自体に不具合があるような気もいたしてます。ちなみにPC環境:WindowXP SP2 Sleipnir ver2.49です。
それとすでに日本語対応のThnuderbird昨日より使い始めました、Ver1.5.0.8ですがPortableのバージョンと同期しているのでしょうか、関係ないですね、、日本語化の何かヒントが見つかればと思いつつ使ってみます。長い間使い慣れたOutlook Expressから切り替えにさほど問題ないようです、むしろ使いやすそうで嬉すく思います。
日本語化の件何が原因なのか勉強します、ご助力重ねてお礼申し上げます。

お礼日時:2006/11/18 12:24

私は、USB対応のものは全く分かりませんが、日本語化を含めて、次に参考になりそうな?ページがありますが、どうでしょうか?


Thunderbird PortableのVer.は、1.5.0.5のようですが。

http://kicku.blog44.fc2.com/blog-entry-9.html

この回答への補足

hinagohngさま レス頂き恐れ入ります。
丁寧なブロゴページですね、ご紹介深く感謝いたします。記載してあることは自分がインストールした際の「日経パソコン」9月25日の内容と同様と理解します。しかしThunderbird PortableのVer.は、1.5.0.8であることと(自動的にUpgradeしました)、メールの接続設定を日本語化してから対応との件が気になります。Thunderbird Portableを始めて起動した際に接続設定のダイアログを何度キャンセルしても消えないのでつい先に対応した件が原因なのかとも考えています。余談ですがFirefoxは難なく日本語化出来たのにといささか疑問が残ります、とにかく再度挑戦してみます、有難う御座いました。

補足日時:2006/11/16 12:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報