
筆まめVer.14で作成した住所録のファイルを開こうとした所、下記の様な表示が出て開けませんでした。
《住所録を開く
ディスクの空き容量が足りません
不必要なファイルを削除してからやり直したください。》
そして何度か色々してると
《ファイルを開く
パスが存在しません
指定したパスが正しいかどうか確認したください。》
とでてやはり開くことができません。
夏頃にOSをリカバリした時に、筆まめのインストールCD(3枚)もインストールしたのですが、今までファイルを開く事がなかったので状態がわかりませんでした。筆まめの他の機能は正常のようです。原因と対処の仕方お解かりの方がいましたら宜しくお願いします。
OSはXP SP2
筆まめVer.14
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問内容で検索すると、同様な問題が多発しているようですネ。
SP2との不具合…がメーカー側の見解のようですが。
解決に繋がりそうなページを見つけたので参考に
http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2006/07/p …
尚、当方は筆王を使用の為に詳細については応答出来ませんのであしからず。
この回答への補足
早々と回答していただいて有り難うどざいました。
教えていただいたサイトから削除ツールを試してみましたがアンイストールさえもできませんでした、困ったソフトですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- 年賀状作成・はがき作成 「筆王 ZERO」から、「筆王 Ver.27」へ 5 2022/11/16 20:33
- その他(コンピューター・テクノロジー) エクスプローラでファイルが開かない 4 2022/11/10 07:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル印刷
-
印刷するとフリーズしてしまう
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
-
筆まめの住所録を筆ぐるめ、筆...
-
筆まめ ver.6からVer.17へバ...
-
年賀状作成ソフト
-
PC買替による筆王ソフトのイン...
-
年賀状ソフトについて
-
筆まめの住所録の復元
-
筆まめver.13 貼り付けた画像...
-
筆まめ10をインストールできません
-
宛名ガキ大将 Ver.12と...
-
筆まめ及び筆ぐるめのファイル...
-
筆まめで作成した写真をコピー...
-
筆まめと筆ぐるめについて
-
拡張子がfwaとfwb?
-
筆まめの使い方
-
毎年筆まめで作ってきた年賀状...
-
【C&G流麗行書体】を使う方...
-
往復はがきで自動両面印刷
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
-
【C&G流麗行書体】を使う方...
-
筆まめ の宛名から「御中」を...
-
拡張子がfwaとfwb?
-
筆まめと筆王の互換性について
-
年賀状ソフト
-
筆まめキッズのエラー
-
筆まめナンバリング印刷
-
ワードに筆まめの画像を取り込む
-
筆まめが消えた
-
筆まめのイメージファイルブラ...
-
「筆まめ」の住所録カードの並...
-
筆まめのファイルが開けません ...
-
筆ぐるめVer.10でのし紙を作り...
-
筆まめで作った名刺が年賀状に...
-
ファイルオープンエラーについて
-
はがき印刷 差出人の郵便番号の...
-
筆まめVer.7について
-
年賀状ソフト
-
筆まめV19 住所録一覧表を並べ...
おすすめ情報