重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

投資初心者ですが、MRIについて教えてください。定期預金では金利が物凄く低いのでばかばかしいと思いまして・・。アメリカに定期預金を持っていますが、全て米ドルにして海外にもっているのが不安なので日本で定期か、投資をしたいと思っています。カテゴリーで私は債権か投資信託かも分かりませんでした。
元本保証で6%ほど金利がつくと聞きましたが、なにか落とし穴や注意点、知っておいた方がいい点、ほんとに得する点など、何でも良いです。教えてください。

A 回答 (3件)

MRIはHPで見たときは確かに年利回りは高いですが、基本的には利回りの高い商品はリスクが高いと考えて良いでしょう。


比較的信頼性の高い安愚楽牧場でも3%~4.5%で、中途解約すると違約金が掛かりますし、倒産した場合の元本保証はありません。
実際に平成電電匿名組合は年10%の利回りを歌って資金を集めましたが平成電電は倒産しました。
MRIは銀行預金では無いので、元本保証を歌う事が出来ない商品である点です。
つまり、それを扱っている業者が倒産すれば資金は0になります。

ですから、知らないのならば絶対に手を出さない事です。
MRIが本当に元本保証を歌っているのならば、尚更危険な商品だと認識しなくてはなりません。
    • good
    • 0

元本保証で6%ほど金利つけば、大手証券が販売してますから。


地銀も年金資金も3%のリートなんか買いませんから。
    • good
    • 0

他のカテで、たまに質問が出ますが、怪しいという回答が大半で、これで儲かっていてアメリカまで行って確かめたと回答する人はいつも同じIDです。


日本においては、「元本保証」を表示できるのは銀行など法律で定められたごく少数の金融機関に限られます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!