重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もらい物の石鹸に困っています。
ギフト用のものはリサイクルショップに持ち込んだりもしますが、銀行などの粗品で貰ったものなどまだまだあります。
そこで、手を洗う以外に石鹸の使い道があれば教えていただきたいのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

おはようございます。



我が家では、使わない固形石鹸を下着や、タオルの引き出しの中に入れてあります。ほんのり香りがうつって、いい感じですよ。ガーゼのハンカチに包んで、引き出しの隅に置きます。
あと、便箋や葉書の入れ物(我が家はお菓子の缶に入ってる)にも石鹸入ってます。
しばらくすると、石鹸の表面が乾いて香りが薄れてくるので、たまに表面を削ってあげてください。
もっとも、無香料の石鹸では意味がありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
箪笥に入れて香りを楽しむ方が多いようですね。
香りが薄れたときに表面を削るといいなんて知りませんでした。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/04/17 21:34

手を洗うだけに使用するなんて勿体無いですよぉ☆ 身体も顔も石鹸で洗っちゃいましょう!(ぉぃぉぃ)



…て、自分でツッコミいれてますが、いたって本気です。肌荒れやニキビを気にされている方に常日頃からお勧めしているのですが、洗顔フォームやボディソープを使用するよりも格段に肌の調子が良くなります!d(>o< )

p.s:タンスの中に入れておくのは、私もやってました♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
私自身はいろいろ洗っているのですが、主人は「ハンドソープ」「ボディーソープ」派なのでなかなか減らないんです。
でも身体を洗うのが一番早くなくなりそうですね。(^^;)
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/04/17 21:36

職場で石鹸を使っているものです。



手を洗っているだけだと、石鹸ってなかなか無くなりませんが
フキンなんかを石鹸で洗っていると、目に見えて無くなっていきます。

小物のお洗濯に使ってみるのはいかがですか?(雑巾、靴下など)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
そうですね、キッチンにおいているのでフキンを洗うのにも使ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/04/17 21:33

確かにわかります。

例えば、いい香りなら箪笥や会社の机に入れても良いですよね。あともし、nabanaさんが小物作り嫌いでなかったら・・・石鹸に綺麗なペーパー(綺麗な紙のナフキン)を、糊で貼って可愛くするのも良いですよ。飾りで置いても良いし、あげても良いし。友人は趣味から始め、今ではネット販売までし、お小遣い稼ぎ?してます。いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
小物は作るのも飾るのも苦手なんです。(^^;
やっぱり石鹸は香りを楽しむ使い方が多いようですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/04/17 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!